1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子育て・家族の基礎知識
  4. 幼児育児・子育ての基礎知識
  5. お風呂、着替えイヤ!やりたくないイヤイヤはこだわりを捨ててラクになる

お風呂、着替えイヤ!やりたくないイヤイヤはこだわりを捨ててラクになる

イヤイヤ期にママたちが頭を抱えてしまう、子供の「〇〇したくない」という反抗。日常生活のありとあらゆることを拒否されると「わがままになってしまった」と不安になったり、ついイライラしたりしますよね。そんなときはいっそ、こだわりを捨ててしまったほうがラクになるかもしれません。この記事では、親子カフェで働く保育士のトマトさん、メーさん(いずれも仮名)に聞いた「やりたくないイヤイヤ」を乗り切るコツをご紹介します。

プレミアム記事

PIXTA

何をしようとしてもイヤ!「やりたくないイヤイヤ」にぐったり…

「やりたくないイヤイヤ」は、日常生活のありとあらゆるシーンでママを悩ませます。これまで問題なくやってきたお風呂や着替え、おむつ替えでさえ拒否されることも…。

ママリにも、以下のような声が投稿されています。

2歳1ヶ月の男の子を育ててます。

最近の息子は、歯磨きやだ!お風呂やだ!オムツ替えやだ!お着替えやだ!
何でもヤダヤダです_:(´ཀ`」 ∠):
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
全く言うことを聞きません。歯磨きもやだ、お風呂もやだ、オムツ替えもやだ、着替えもやだ、、、
とにかく何をするにも一苦労です。。言い聞かせたり諭しても全く効果はありません。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

必ずしなくてはいけないことなのに、子供はお構いなし。ママの言葉に耳を傾けてくれる気配もないと、一体どうすればいいのかわからなくなりますね。わが子を前に、呆然と立ち尽くしてしまうこともあるでしょう。

本当に「やりたくない」わけではないかも

お風呂がイヤ、着替えがイヤ、と拒否されると「どうしてお風呂や着替えが嫌いになってしまったんだろう」と理由を探りたくなるもの。しかしトマトさんは、拒否をする内容そのものに理由はないかもしれないといいます。

「たとえば、ママが声をかけるまでしていた遊びを続けたい、あるいは眠いなど、気分や欲求が影響している可能性があります。

理由の一部として『お風呂で顔に水がかかるのがイヤ』『うまく着替えられない』といった要因もあるかもしれませんが、たいていはそのときの気分によるものでしょう」

なんとか理由を突き止めようと思うと、ママが考え疲れてしまいます。「あまり深い理由はないかも」ということを頭に入れておきましょう。

やりたくないイヤイヤをかわす「魔法の一手」は...

プレミアム記事を読むには?
この記事の続きは、アプリをダウンロードしてママリプレミアム(月額400円)に登録するとお読みいただけます。
アプリをダウンロードする
プレミアム記事が今なら7日間無料

おすすめ記事

「イヤイヤ期」「自己主張」「やりたくない」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧