1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 新生児・乳児育児の基礎知識
  4. 赤ちゃんの行事・お祝い
  5. 赤ちゃんの100日祝い!お食い初めで準備するものをご説明します

赤ちゃんの100日祝い!お食い初めで準備するものをご説明します

赤ちゃんの100日のお祝いである、お食い初め。お食い初めの中心は料理ですが、その他にも用意した方がよいものがあるのか、解説します。また実際にお食い初めを行った家族の料理や衣装、飾り付けなどの写真も一緒に紹介します。お食い初めのイメージが作れると、当日に向けてスムーズに準備ができるかと思います。また地域や家庭で風習などがある場合は、そちらも取り入れるか検討してみてくださいね。

PIXTA

お食い初めで準備するもの1:料理

お食い初めで用意する料理は、一汁三菜が基本です。用意する食材全てに子供の成長に関する意味が込められており、献立にはタイや赤飯、お吸い物、煮物、歯固め石などを用意します。

料理を与えるときは、家族の中で年長の方であること、また子供と与える方が同性であることとしています。料理を与える順番は、「ごはん→お吸い物→ごはん→タイ→ごはん→お吸い物」となり、これを3回繰り返して食べるまねをさせます。その後、歯固め石に当てた箸を赤ちゃんの歯茎に優しく当てて、お食い初めは終了です。

お食い初めで準備するもの2:食器と祝い箸

お食い初め PIXTA

次に、お食い初めの献立を盛り付ける器について紹介します。お食い初めで使う器は母方の実家から贈られるのが昔からの習わしとされています。また男の子、女の子で、器の種類が異なり、男の子は全面朱塗りのものを、女の子は外側が黒塗りで、内側だけ朱色の器を使います。

祝い箸はやなぎで作られた、両端が細くなっている箸のことをいいます。やなぎで作られているため丈夫で折れにくいことから、縁起がよいとされ使われるようになっています。お正月やお祝いの席で使ったことがあるという方もいるのではないでしょうか。

SNSに投稿されたお食い初めの食器

インスタグラムに投稿された、お食い初めの食器を紹介します。昔からの風習では、男女で異なる色の食器を使いますが、「そのときしか使わないものはちょっと…」とオリジナリティを出して木製の食器を使用する方もいますよ。

1.瀬戸焼のタイの器が上品

女の子のお母さんである、@__chanti.___さんのお食い初めの食器は瀬戸焼を使用しています。内側に描かれたシンプルなタイのイラストが特徴的な器はとても縁起がよく、朱色が華やかですよね。@__chanti.___さんがご祝儀袋をリメイクしたという箸袋も、シンプルながら上品ですてきです。タイの器にぴったりな祝箸袋をイメージされたそうです。

2.木製の器でぬくもりを感じて

女の子のママである@mayatolehuaさんが用意したお食い初め膳です。木製のおぼんに、器、スプーン、箸と木のぬくもりが伝わってきます。

木製の器であれば、飽きのこないシンプルなデザインのため、お食い初めだけでなく、離乳食や幼児食などの器としても使うことができるかと思います。家族のライフスタイルに合う器でも、すてきなお食い初めができるでしょう。

お食い初めで準備するもの3:歯固め石

お食い初め PIXTA

お食い初めで使う歯固め石は、生後100日前後に歯が生えることから、赤ちゃんに石のような丈夫な歯が生えますようにという願いを込めて使われるものです。

歯固め石の入手方法は、お宮参りのときに神社から祝い箸とともにもらえることがあります。もらった歯固め石は使用後境内にお返しする場合があるため、事前に確認しておきましょう。

用意する個数は1、2個で、地域によって異なる場合があるようです。石の大きさや形、色についてはさまざまですが、特にこだわる必要はないでしょう。

お食い初めで準備するもの4:飾り付けや衣装

お食い初め PIXTA

服装や飾り付けなどは、特に決まっているわけではありませんが、最近では赤ちゃんにはかまを着せたり、家の中をデコレーションしたりと、工夫をする家族もあるようです。

はかまは子供用品店にはもちろんですが、インターネットでも購入することができますよ。また飾り付けは100均などで購入して楽しむこともできますし、インターネットでは、飾り付けが一式セットで売っていることもあります。

SNSに投稿している方は、お食い初めのときにどのような飾りつけや衣装を用意したのでしょうか。思わずまねしたくなるアイディアを紹介します。

パステルカラーがかわいい。壁デコレーション

男の子のママである、@0326.aasさんのお食い初めの日の様子の写真です。100と大きなバルーンがとっても印象的で、お祝いの雰囲気を盛り上げてくれますね。パステルカラーを基調とした飾りもとてもかわいらしいです。さらに紙でできた大きな花がとっても華やかで、インパクトもありますよね。

お食い初めの衣装ははかまでおめかし

男の子のママである、@___outaさんのお食い初めの準備の様子です。こちらのはかまはロンパースタイプのものだそう。ロンパースタイプのものであれば、赤ちゃんに着せやすくて便利ですね。

準備を楽しみながら、家族らしいお食い初めですてきな思い出を

お食い初め PIXTA

お食い初めのときに、準備するものは把握できましたか。お食い初めは料理がメインですが、飾り付けや衣装なども加えて、伝統を守りつつ、家族らしいお祝いができるとすてきですよね。

全てを準備するのが大変なときは、お食い初め用の料理を用意してくれる飲食店を利用するという手もありますよ。また、通販サイトでは、食器をレンタルし料理一式届けてくれるサービスも。無理のない範囲で準備ができるとよいですね。

生後3か月の赤ちゃん育児についてもっと知りたい方は、以下からごらんになれます。

生後3か月の赤ちゃん育児特集
出典元:

おすすめ記事

「お食い初め」「準備」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧