伝い歩きをし始めた赤ちゃんに手押し車は必要?購入経験のあるママの声
ママ向けQ&Aアプリのママリには、「手押し車は必要なのかな」、「手押し車で歩けるようになるのかな」などの質問が複数投稿されています。これらの質問に対して、実際に手押し車を購入して子供に使ったことがあるママたちの回答を紹介します。
座席が開くようになってるので、軽ければそこに重を入れたらいいですし、タイヤも歩くスピードに合わせてロック?かけれます!……
子供がずりバイからハイハイをし始めて、つかまり立ちや伝い歩き…。成長するに連れて、いつ歩き出すかなと楽しみですよね。手押し車を使って、子供が楽しみながら歩く練習をしている声が多く見られました。成長には個人差があるので、体験談を参考にしつつ、子供に合う形で歩けるサポートができるとよいですね。
歩き始める1歳前後の赤ちゃんにおすすめ!手押し車おもちゃ12選
手押し車は、赤ちゃんが最近数秒立っている、もう少しで歩きそうというときにおすすめしたいおもちゃです。紹介している商品には、赤ちゃんが歩くことをサポートしてくれるようなものや、手押し車以外でも楽しめるおもちゃがあります。
赤ちゃんのおもちゃといっても、歩き始めの赤ちゃんは不安定かと思います。機能面を考慮し、安全な場所で遊べる手押し車を選んでくださいね。
12位.ピープル「全身の知育パーフェクトII」
PR
「全身の知育パーフェクトII」は、その名の通り、手・指・体を使った全身の知育遊びが13種類以上も入った多機能おもちゃ。手押し車としては、おすわりでビジーボード・ハイハイボード・タッチで指遊びテーブル・ウォーカー・ブーブの5種類の遊び方ができ、つかまり立ちできるようになってから成長に合わせて使い方を変えることができますよ。
それ以外にも、バンバン太鼓、タイヤ回し、型はめ遊び、指遊びリモコンなど手指を使った知育遊びが楽しめるので、長く飽きずに遊んでもらえそうですね。カラフルでかわいらしい見た目で、赤ちゃんが遊んでいる様子を眺めているだけで楽しくなりそう!
11位.SmartAngel「3wayプレーン2」
3wayプレーン2は、飛行機の形をしたかわいい乗り物遊具。手押し車として歩きながら遊んだり、自分で乗ってペダルをこいで進んだりできるほか、押し棒がついているので、ママに押してもらいながら安全に乗ることもできます。
色々なボタンやレバーを押せば、いろいろな楽しいサウンドが鳴るので、乗らなくても楽しいおもちゃとして遊んでもらえますよ。ほかにも、プロペラが光ってまわるなど子どもの気を引く工夫が満載!対象年齢は1歳からですが、口コミによると3歳くらいの子どもも興味をひかれているようなので、長く遊び続けられそうですね。
10位. ボーネルンド「ベビーウォーカー ホワイト&グレー」
PR
上下どちらもバーが付いているため、つかまり立ちからあんよの時期まで長く愛用できます。前輪が後輪よりも大きくて滑りにくいので、ひっくり返すことなく安定して動かすことが可能です。
カートへはいろいろな遊び道具を入れられるので、子どもがお気に入りのぬいぐるみやキャラクターのおもちゃと一緒に歩けます。
タイヤにはゴム加工が施されているため、フローリングを傷つける心配がなくて安心です。
9位.Fisher Price(フィッシャープライス)「おして!しまうまくんのバイリンガル・ウォーカー」
PR
お店TOP>知育玩具>知育玩具(Fisher-Price)>ラーニングシリーズ>フィッシャープライス おして! しまうまくんのバイリンガル・ウォーカー DNY98 (1個)お一人様5個まで。【フィッシャープライス ...詳細を見る 詳細を見る
こちらの商品はしまうまくんと楽しくおしゃべりしながら遊べる手押し車です。しまうまくんと一緒に絵本をめくったり、ボタンを押して音楽をならしたりと、お座りの時期からも楽しく遊ぶことができます。搭載されている音楽には日本語と英語の歌が入っているため、赤ちゃんのころから英語に親しむことができるでしょう。
四つの大きなタイヤと持ちやすいハンドルで、赤ちゃんの歩行をサポートしてくれます。押して歩くと、しまうまくんがおしゃべりしながら応援してくれるため、楽しんで歩けそうです。サイズは37×50.5×44.5cm、対象年齢は生後6ヶ月から3歳です。
口コミでは「まだ歩けないけれど、ボタンを押して楽しく遊んでいる」、「歩く練習ができ、少しずつ歩けるようになった」という声がありました。お座りの時期から歩く練習に使うのに、おすすめの商品です。
8位. リビングート「手押し車 木製 いぬ」
イヌたちが付いていて、かたかたと動く手押し車です。
前面にはクッションバンパーが付いているので、家具などにぶつけても安心。また、下方のハンドルには手で回して遊ぶおもちゃも付いています。
滑り止めゴムや転倒防止ストッパーなど、安全への配慮もバッチリ。手頃な価格で楽しめる手押し車です。
7位. オーノー 「手押し車 Toy Pram」
スロベニアのメーカー発、三日月形のデザインがスタイリッシュな手押し車。
使用しないときもサマになるくらい、素敵な雰囲気。子どもが大きくなってもインテリアとして活用できそうですね。
こちらは耐荷重が2kgまでのため、子どもが自立して歩ける時期におすすめです。
6位. MR「日本様式 手押しベビーウォーカー」
こちらの商品は、カラフルな色合いが特徴の手押し車です。歯車、ギロ、迷路、スライダーなどさまざまなギミックが付いており、手押し車以外でも楽しく遊ぶことができます。
倒れにくいよう工夫されており、タイヤにゴムが付いているため、走行音が静かで、床を傷つけることが少ないでしょう。
5位. アイムトイ「ウォーカー&ライド消防車 IM-87480」
消防車の形をしたこちらの手押し車は適度な重さがあり、転倒を防止する工夫が施されている商品です。タイヤがゴム製のため、床を傷つけず、静音性を確保してくれます。また、手押し車だけでなく、消防車に乗って遊ぶことができ、さらには積み木遊び、型はめパズル、蓋を外して、お片付け箱として使用することができます。
対象年齢は1歳からです。口コミでは「まだ歩くことができないのに喜んで押し始めた」、「長く遊べそう」、「角がないため、安心して使える」という声がありました。
4位. アイムトイ「ウォーカー&ライドカウ」
PR
木’s乗用ポッポは、やさしい風合いの木でできた乗り物おもちゃ。足けり乗用玩具ですが、着脱式の押し手が付属しているので、押し車としても使えますよ。本体の裏側にはキャスターがついており、押し車として使う際にはキャスターが着いた面を内側にセットすれば、直進の安定性が増して安全に遊ばせることができます。
丸みのあるデザインで、やさしい天然木でできているので、触り心地もよく部屋の中で遊んでも傷をつけないよう車輪にゴムを巻いて前面にクッションをつけるなどの工夫もなされています。また、後輪に回転を調節できるツマミがついていて走行速度を調整できるなど、安全面の配慮の高い商品です。
3位.BRIO(ブリオ)「手押し車」
こちらの商品はスウェーデン王室御用達のブランド、ブリオが販売しているシンプルな手押し車です。ハンドルは2段階で角度調節をすることができるため、子供の身長に合わせて調整してくださいね。またスピードが出ないように、後輪のタイヤに付いているネジを締めることで速度調整ができます。
対象年齢は生後9ヶ月から、カラーはレッド、ブラックの2種類が販売されています。口コミでは「おもちゃ入れとして使えるため、とても便利」、「デザインがよく、とてもかわいい」との声がありました。
2位.AGATUMA(アガツマ)「アンパンマン・よくばりすくすくウォーカー」
PR
こちらの商品は、大きなアンパンマンの顔が特徴的な手押し車です。走行するときに、スピードが出過ぎないよう速度を調整する機能が付いています。また手押し車だけでなく、ダイヤル遊びや絵替わりローラー、パズルで遊ぶことができます。さらに、アンパンマンがおしゃべりしてくれたり、曲が流れたりもします。セットで付いている、おもちゃのスマートフォンとおしゃべりボードは取り外すことができるため、外出先でも遊ぶことができますよ。
サイズは43×43×34cm、対象年齢 は8ヶ月以上です。口コミでは、「すごく気に入って遊んでくれている」「おもちゃを取り外して遊ぶことができるため、外出の時も便利」という声がありました。
1位.AGATUMA(アガツマ)「アンパンマン・よくばりビジーカー」
PR
こちらの商品は、赤ちゃんの成長に合わせて3ステップ遊ぶことができる手押し車です。最初はガードと押し棒を付けて大人が押して遊んであげ、次に手押し車として、そして足こぎ車として楽しむことができます。
ハンドル部分のボタンでアンパンマンがおしゃべりしたり、メロディが流れたり、クラクション、ウィンカー音が鳴ったりします。車遊び以外にも、歯車やレバー、ドラム、カギ、などさまざまな遊びを楽しめます。
対象年齢は生後10か月以上で、口コミでは「大喜びで遊んでくれている」「きょうだいで仲よく遊んでいる」という声がありました。
楽しく遊びながら、手押し車で歩く練習をしよう
手押し車と言ってもいろいろな商品があり、カラフルで見ているだけで楽しくなるものや、デザイン性が高い木製のものなど、選ぶのに迷ってしまいそうなほど。また、赤ちゃんが押しながら歩く手押し車としてだけでなく、乗って遊んだりボタンやレバーを押して音や光を楽しんだり、いろいろな遊び方ができるおもちゃもたくさんあり人気となっています。
歩き始めたときだけでなく、歩けるようになる前の赤ちゃんや成長した3歳くらいの子どもでも楽しめる工夫がなされているものもたくさんあり、長く遊んでもらえるおもちゃとしても活躍するでしょう。
安全面にもしっかり配慮されていますので、ぜひ手押し車を歩き始めた赤ちゃんの練習に役立ててみてください。