年末に慌てて掃除なんてもう古い?
ママリに投稿されたのは、大掃除を始める時期についての質問です。
「大掃除は会社の仕事納めをしてから」という方もいるのではないでしょうか。ただ、そうすると本当の年末で年が明けるまで数日しかないことも。
家事や育児に忙しいママは、いつくらいから大掃除を始めているのか、いろいろな意見が集まりました。
10月後半からやってました
10月にもなると今年もあと3か月、だんだんと年末の足音が聞こえてきます。早い方では、10月後半から少しずつ大掃除を始めているようです。
子どもが学校や幼稚園に行っていて昼間在宅している方なら、子どもが不在の昼間は掃除しやすく、冬休みに入る前には終わらせられそう。早めに始めると年末はのんびりできそうですし、寒い時期に大変な掃除をしなくてもいいので見習いたいところです。
今日からやります
中には、投稿された質問を見て大掃除を思い出したという方も。
それでも、こちらの投稿は12月1日ですので、年越しまでには1か月の猶予があり、それほど焦らなくてもしっかり掃除できるのではないでしょうか。
具体的にいつからとは決めずに、思いついたときに始めるのも気楽にできそうです。
乳幼児がいる時期は大掃除しなかった
小さい子どもがいるときは、手が離せないので無理に大掃除をしなくても良いかもしれません。
簡単な掃き掃除や、表面のフィルターを変える程度でも、ふだんとは違った掃除をすることで新たな気持ちでお正月を迎えられるのではないでしょうか。
時間ができたら少しずつ
年末に大掃除!と張り切ると、どっと疲れてしまいそう。
そんな場合は無理にこの時期に大規模な掃除をするよりも、できるときに少しずつできる範囲で掃除をしておくのでも良いのではないでしょうか。
ふだんから気になるところを掃除しておけば、年末にすることも減らせそうですね。
大掃除は張り切り過ぎなくてもOK
寒くて忙しい年末に大掃除を張り切ると疲れてしまいますから、あまり無理せず、家族で協力し合いながら進めていきましょう。