1. トップ
  2. お仕事
  3. 産後のお仕事・会社
  4. 働くママのブログ紹介♪

働くママのブログ紹介♪

この十数年、産後も働いて活躍しているママがとても多いように感じます✩育児だけでも、また仕事だけでも大変なのに、一体どうやって両立しているの?と尊敬の眼差しでみつめてしまいます。では実際働くママはどのように過ごしているのでしょう?気になるその生活の様子を、ちょっと覗いてみたいと思います♪

PIXTA

働くママのバイブル「ブログ」♡

出産後に仕事を継続する選択をし、大変な生活になるのが想定内であったとはいえ、日々の大変さに心くじけてしまいそうな日もあろうかと思います。

そんな時、子供の眠る顔が支えだったり、同じような立場で頑張っているママさんのブログに励まされたりしますね。

働きながら育てることを決めた以上、保育園や実家、義親、様々なサポートを受けて気を使いながら自分の時間を削って子育てに挑まなければなりませんね。

今回は、働くママにとってバイブル的存在でもある、働くママのブログをご紹介したいと思います。

育児のストレス!働くママのストレス解消法

関連記事:

育児のストレス!働くママのストレス解消法

働くお母さんのストレスは計り知れないです。分刻みで行動してるようなもの…

働くママのブログ1.とにかく気楽に暮らしたい

PIXTA

とにかく気楽に暮らしたい

ブログ内容一部ご紹介!子供といっしょに寝るために家事のスケジュールを組む✩

ワーキングマザーを1年間やってきて見直しを続けた結果、最近やっと楽になるタイムスケジュールができてきました。

1年前の仕事への復帰前は「子どもが寝た後に家事をしよう」とか「子どもが起きる前に家事をしよう」とか考えていたのですが、恥ずかしながら私は、超ロングスリーパー^^;

子どもと一緒に眠り子どもと一緒におきる、9時間睡眠が必須な体質なのです。他のワーママさんのようにはいかない自分がもどかしく、家事もたまっていくし、ツライ…。なので、ある時を境に、子どもと一緒に寝てしまうのは仕方がないと諦め「子どもと一緒に寝るためのタイムスケジュール」に変えました! 出典: smarteasylife.blog.fc2.com

片付かない家事をどのタイミングでするか。働くママにとって永遠のテーマのようですね。平日は割り切って目に見える家事だけをこなし、休日にまとめてするという選択肢もありだと思います。

やはり、子供・家族が一番だからこその悩みだと言えそうです。子供と一緒に寝てしまうのは、働いていないママと一緒ですね。

働くママのブログ2.子連れ狼が斬る!人事担当のワーキングマザーの日記

デスクワーク PIXTA

子連れ狼が斬る!人事担当のワーキングマザーの日記

ブログ内容一部ご紹介!早めに帰宅するために、朝早く出勤✩

早出することにより、遅い時間の残業を回避するようにしています。遅い時間に残業するも、早出してその分の仕事をするも、同じ1時間ですからね。そのため、朝は夫と娘が一緒に出る感じです。

5:10 母起床。朝食準備、先に食べる。
6:20 母身仕度完了。夫&娘起床
6:30 夫&娘朝食開始。母出勤。
7:15 夫&娘出発
7:45 母勤務開始
17:30 母勤務終了
19:00 塾のお迎え
19:10 帰宅
19:45 夕食
22:00 娘就寝
23:00 母就寝

夫とのお迎えに比率は、夫2:私3かなー。まあ、何とかやりくりしながらやってます。 出典: worklifebalance.blog.jp

時差出勤を採用している企業は増えてきています。制度を上手に利用しながら家事・睡眠の時間を上手に確保していきたいですね。

こちらの方は、早く出勤し早く帰るという勤務体制を利用しているようです。

働くママのブログ3.Ms.single mom

家事 PIXTA

Ms.single mom

ブログ内容一部ご紹介!効率よくこなすコツを見つけました✩

自分なりにこの朝晩のバタバタを切り抜けるコツがいくつか。

・息子より先に起き、できるだけ物音を立てずに高速で自分の準備をする
・何を着るか、自分の分も息子の分も前日の夜に決めておく
・自分の通勤バッグ、息子の保育園バッグも前日の夜に準備しておく
・息子の夕食は1度に2日分作り、作る日と冷凍をチンする日が交互にする
・食材調達は週に1度の個人配送で1週間分まかなえるようにする
・おもちゃは朝晩すばやく片付ける
・掃除は週末だけと割り切る(平日は浴槽とキッチン周りのみ)

あとはとにかくチャンスを逃さないことですね!チャンスというのは息子が一人で集中して遊んでくれてる時間、という意味でのチャンス(隙)です。 出典: singlemom.exblog.jp

小さな子供がいるうちは、やはり子供が寝ている時間に色々やってしまいたいもの。そのチャンスを逃さないようにしているのですね!やれる事は、やれる時にやっておく!というスタンスをお勧めしたいですね。

買い物に行く時間がもったいないということで、商品宅配サービスを利用していることがかなりの時短になっているようですね。

働くママのブログ4.一日一笑~地方ワーママの徒然日記

看病 PIXTA

一日一笑~地方ワーママの徒然日記

ブログ内容一部ご紹介!子供が病気になってしまった

母の仕事の超繁忙期に3日連続で保育園を休ませることになり、おばあちゃんと病児保育の力を借りて、なんとか乗り切った我が家です。

夫も私も満身創痍。夫は早く帰宅するために連日朝4時半に出勤し、私は終わらぬ仕事のために、子供が寝たあとに家に着いたり、もしくは寝る直前に帰宅したり。もちろんちゃんと食事の準備ができるわけもなく、大人は毎日レトルト&コンビニ三昧。

体調絶不調の中、母不在という大きな試練を迎えた息子は、なんだか情緒不安定になってしまい、この土日はほとんどずーっと泣いていたのでした。夜泣きもすごかった。 出典: ameblo.jp

働くママにとって最大のお悩みが、この子供の急な発熱などではないでしょうか?保育園からの呼び出しや、看病のための欠勤など、子供のこと以外の負担も大きくなってきます。

特に幼児期は体調を崩して発熱しやすいこともあり、企業によっては幼児期の勤務に軽減措置がなされている場合もあります。

実家の助けなどを受けながら上手にこなしていきましょう。ママが倒れてしまわぬよう、無理をしないようにしましょう。

働くママのブログ5.まいにち ワクワク✩✩✩さがしにいこう♪♪♪

料理 PIXTA

まいにち ワクワク✩✩✩さがしにいこう♪♪♪

ブログ内容一部ご紹介!家事は時短で工夫する

ご飯の支度は、なるべく朝か、前日にしています。野菜を切っておく。味噌汁を作っておく。肉を解凍しておくなど、少しでもしておけば、かなり違います。あと、困った時のために、カップラーメンは常備、コストコのピザと、パンは冷凍庫に入っています。

洗濯は、以前は1日おきだったのですが、量が莫大になってしまい、干すのもたたむのも大変。なので、毎日しています。ちなみに、今後の目標は、1週間のメニューをきめて行くこと。まだできていなので、てこづる事もあり。

これから、さらに時短を目指して頑張ろうと思います。 出典: 39.benesse.ne.jp

食事のメニューは考えて買い物して、となるとかなり時間がかかってしまい、働くママにとっては負担の大きい家事の一つですね。

かといって手抜きもしたくないし、偏った栄養で子供の成長に影響を及ぼしてはならないので責任も大きいので悩むところですね。

このブログのママのように、週末に作り置きしておくというのはいいアイデアですね。かなりの時短になると思います。

自信を持って頑張って

赤ちゃんとPCを見るママ PIXTA

働くママのブログ、いくつか紹介しましたが、普段の生活は工夫に工夫を重ねて時間を作っているのがよくわかります。昼間離れているからこそ、夜のちょっとした遊ぶ時間がとても濃厚に見えますね。

共通して言えるのは、家族や子供を大切に思う気持ちは働くママも働かないママも一緒だということ。これからは子供が熱を出したときなど遠慮なく休めるような環境や、時間の配慮など、どんどんママが働きやすい社会になっていくといいですね♪

おすすめ記事

「働くママ」「ブログ」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧