ママも子どもも楽しめちゃう!新宿で子どもと遊べるスポット5選
さまざまな路線が入り乱れる東京の中でも、特に利用者が多く大ターミナル駅として利用されている新宿駅。
駅周辺には都庁をはじめとした高層ビルの立ち並ぶビジネス街でもあるため、サラリーマンのイメージも強いかもしれませんが、実は子どもと一緒に楽しめるスポットもたくさんあるんです。
そこで、新宿で子どももママも楽しく遊べるおすすめスポットを5カ所紹介しますので、気になるところがありましたらぜひ訪れてみてください。
新宿御苑
子連れで新宿といえば、「新宿御苑」を思い浮かべる方もいるでしょう。入苑料が必要ですが、ペットNG、苑内での飲酒NGなど子連れにとってはうれしい点がありますよ。
晴れた日は広い芝生エリアでピクニックをしてもよいかもしれません。
基本情報
- 住所:東京都新宿区内藤町11
- 電話番号:03-3341-1461
- 料金:一般500円、65歳以上250円、学生(高校生以上)250円、小人 (中学生以下)無料
- 営業時間:10/1〜3/14 9:00~16:00、3/15〜6/3・8/21〜9/30 9:00~17:30、7/1〜8/20 9:00~18:30
- アクセス:新宿門:JR「新宿駅」から徒歩10分
- おむつ替え:あり
- 授乳室:あり
東京おもちゃ美術館
0歳から何歳まででも、おもちゃを通してコミュニケーションがとれる博物館。赤ちゃん用スペースから、幼児向けおもちゃ、ワークショップなどとにかく充実の内容!
新宿からは少し離れますが、電車に乗っていく価値アリの美術館です。
基本情報
- 住所:東京都新宿区四谷4-20 四谷ひろば内
- 電話番号:03-5367-9601
- 料金:子ども(6か月~小学生)800円、おとな (中学生以上) 1,100円、招待(6か月未満・特別招待券・障がい者手帳など)無料
- 営業時間:10:00~16:00(入館は15:30まで)
- アクセス:東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」2番出口より徒歩5分
- おむつ替え:あり
- 授乳室:あり
消防博物館
消防博物館は正式名称を「東京消防庁消防防災資料センター」といい、四谷三丁目直結の無料施設です。東京おもちゃ美術館の近くなのでセットで行くのもいいですね。
消防がまるごとわかる広報・教育施設で、江戸の消防に関する錦絵、瓦版、古文書、消火道具や明治時代から現在に至るまでの消防ポンプ、防火衣、消防活動資器材などの実物が展示されています。
実際に活躍していたレトロな消防車や消防ヘリコプターを見学したり、ミニシアターで防災アニメや消防隊の紹介映像を見たりして、楽しく学ぶことができます。
とても無料とは思えない充実した内容で、トリップアドバイザーでエクセレンス認証2015を受賞するほど、満足度の高い施設で人気となっています。
基本情報
- 住所:東京都新宿区四谷3-10
- 電話番号:03-3353-9119
- 料金:無料
- 営業時間:9:30~17:00
- アクセス:東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」2番出口直結
- おむつ替え:あり
- 授乳室:あり
4.ダイキン工業 ソリューションプラザ フーハ東京
人間が生きていくために必要な“空気”について、楽しみながら体感することができるショールームです。
メインはショールーム展示の見学ですが、不定期で子ども向けのイベントなども開催しているので立ち寄ってみると楽しいかもしれませんね!
季節ごとにエアコンの効果的な使い方や空気清浄機のお手入れ方法などミニ講座を開催したり、エアコンを分解してエアコンの仕組みについて学んだりすることができます。
基本情報
- 住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル1F
- 電話番号:03-5325-1780
- 料金:無料
- 営業時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
- アクセス:JR線・京王線・小田急線・東京メトロ丸の内線「新宿駅」南口・西口より徒歩約7分
- おむつ替え:あり(ビル内)
- 授乳室:なし
ダイキン工業 ソリューションプラザ フーハ東京の施設情報はこちら
5.新宿中央公園
新宿区立の公園として最大の面積を誇る新宿中央公園都市公園は、高層ビル群の中で大都会のオアシスとして多くの人に親しまれています。
広大な園内は緑が豊富で、さまざまな植物や昆虫、鳥などの生き物の観察にもぴったり。多目的運動広場、ちびっこ広場、ジャブジャブ池、新宿ナイアガラの滝などがあり、子どもを連れて遊びに行くのに最適の公園です。
フリーマーケットやバーベキューなど、季節ごとのイベントも豊富で、一年を通じて楽しむことができます。
基本情報
- 住所:東京都新宿区西新宿2-11
- 電話番号:03-3342-4509
- 料金:無料
- 営業時間:9:00~17:00
- アクセス:JR・小田急線・京王線「新宿駅」から徒歩約10分
- おむつ替え:あり
- 授乳室:なし
遊び場を上手に活用して、ママも子どもも楽しく過ごそう!
新宿はさまざまな路線が乗り入れしているため、アクセスしやすいのがポイントです。
企業のショールームなども充実しているため、紹介してきたように無料で遊べる施設もありますよ。子どもを連れての買い物のついでに、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
新宿周辺には、百貨店のキッズコーナーや屋上庭園なども充実しているため、小さな子どもと一緒でも休憩しやすいのもうれしいですね。
楽しいだけでなく勉強にもなる施設もありますので、ぜひ子どもと一緒に楽しんでみてください。