1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子供とお出かけ
  4. お出かけスポット
  5. 球技ができる都内のおすすめ公園13選!ボール遊びを親子で楽しもう!

球技ができる都内のおすすめ公園13選!ボール遊びを親子で楽しもう!

丸くてよく転がるボールは、子どもの興味を引く絶好の遊び道具。最初のうちは家の中での遊びで満足していても、子どもの成長とともにキャッチボールや球技など、全身を使ったボール遊びをしたくなるもの。でも、ボール遊びができる場所も限られているので、どこで遊ばせればよいか悩んでしまいますよね。そこで、東京都内で球技や親子でボール遊びができる公園を13か所厳選しましたので、ぜひ広い公園で子どもと一緒にボールを追いかけてみてください。

PIXTA

球技ができる都内のおすすめの公園13選

新宿中央公園 PIXTA

実は東京都内には、ボール遊びNGの公園が多いことをご存じでしょうか?子どもが思いっきりボール遊びを楽しめる場所は限られているので、子どもを楽しませてあげるためにも、運動をさせてあげるためにもボール遊びができる公園は知っておきたいものですね。

そこでこちらでは、都内でボール遊びができるおすすめの公園13選を、厳選して紹介します。ルールを守りながら危険がないように、ママパパがしっかりと見守ってあげながら遊ばせてあげてくださいね。

新宿中央公園

バスケットゴールやランニング用トラックを設置園内には西エリア・東エリア・北エリア・史跡エリアの四つに分かれてており、東エリアにはした多目的運動広場や、有料ではありますが個人や教室でも利用されるフットサル施設があるほか、キャッチボール、壁当てテニス、パス練習などのボール遊びができるスポーツコーナーがあります。

ボール遊びができるのはスポーツコーナーで、8時から20時までなら予約不要で誰でも利用可能です。

北エリアにはテーブルと椅子が用意されたランチコーナーや、新宿副都心の光景を見渡せる眺望のもりもあり、ボール遊びで疲れた体を休めるための施設も充実。都営大江戸線都庁前駅からなら徒歩1分というアクセスの良さも魅力ですね。

基本情報

  • 住所:東京都新宿区西新宿2-11
  • 電話番号:03-3342-4509
  • アクセス:各線「新宿駅」徒歩約10分、東京メトロ丸の内線「西新宿駅」徒歩約5分、都営大江戸線「都庁前駅」徒歩1分、コミュニティバス「WEバス」
  • 駐車場:なし
  • おむつ替えスペース:専用スペースなし(だれでもトイレあり)

新宿中央公園の施設案内はこちら

大久保公園 シアターパーク

こちらの公園は、バスケットボールコートとフットサルコート各1面ずつあります。コート利用時間は時期によって多少異なります。事前予約はできないため、管理事務所にて手続きが必要です。

混雑している場合は、1団体1時間までの利用となるなど制限が設けられています。混雑状況などは管理事務所にて確認するようにしましょう。

また、ボールの貸し出しはしていません。持参するのを忘れないでくださいね。

基本情報

  • 住所:東京都新宿区歌舞伎町2-43
  • 電話番号:03-5273-3914
  • アクセス:西武新宿線「西武新宿駅」徒歩3分、都営地下鉄大江戸線「東新宿駅」徒歩5分、JR線「新宿駅」徒歩10分 利用可能時間:9:00~18:30(4月~9月)、9:30~17:30(10月~3月)
  • 駐車場:無し
  • おむつ替えスペース:あり

大久保公園 シアターパークの施設案内はこちら

江戸川区総合レクリエーション公園(ファミリースポーツ広場)

江戸川区総合レクリエーション公園は約3キロにもわたる大きな公園です。公園内のファミリースポーツ広場では壁打ちテニスができるほか、相撲場、運動広場などがあります。

また、ファミリースポーツ広場以外にも、幼児向けの遊具がある「子どもの広場」や、アスレチックのある「富士公園」など、球技だけでなく子どもにとってうれしい遊び場もありますよ。

基本情報

  • 住所:江戸川区西葛西6丁目11番から南葛西7丁目3番
  • 電話番号:03-3675-5030(富士公園サービスセンター)
  • アクセス:(ファミリースポーツ広場):東京メトロ東西線「葛西駅」より都営バス(臨海28甲 葛西臨海公園駅行)「総合レクリエーション公園」下車など
  • 駐車場:なし
  • おむつ替えスペース:なし

江戸川区総合レクリエーション公園(ファミリースポーツ広場)の施設案内はこちら

港南三丁目遊び場(港区)

港南三丁目遊び場はバスケットゴールが設置されているのでバスケットボールの練習を含め、サッカーやキャッチボールなどさまざまな種類のボール遊びができて、夏になると噴水で水遊びもできる多目的な公園です。

一般的な公園なので、もちろんブランコなどの遊具もそろっていて、「まだボール遊びは早いかな?」という小さな子どもでも楽しく過ごせますよ。さくら・かえで・つつじなどの植物もたくさん植えられているので、子どもを自然に親しませるためにも役立ちます。

基本情報

  • 住所:東京都港区港南三丁目2番
  • 電話番号:03-6400-0032
  • アクセス:JR「品川駅」港南口徒歩約9分
  • 駐車場:なし
  • おむつ替えスペース:あり

港南三丁目遊び場の施設案内はこちら

仲蒲田公園(大田区)

大田区にある仲蒲田公園にはキャッチボールができるスペースがありますが、フェンスに囲まれているので子どもたちの安全を守りながらボール遊びができるところがメリットです。キャッチボールスペースは地元の小学生たちにも大人気なので、お兄ちゃんのような存在のお友達もできるかもしれませんね。

その他、噴水や池などの水辺があり、石山すべり台や木製船の遊具などもそろっているので、まだボール遊びがうまくできない小さな子どもでも楽しく遊べるはずです。

基本情報

  • 住所:東京都大田区蒲田四丁目35番1号
  • 電話番号:03-5713-1118
  • アクセス:京浜急行線「京急蒲田駅」徒歩3分
  • 駐車場:なし
  • おむつ替えスペース:あり

仲蒲田公園の施設案内はこちら

小豆沢公園(あずさわスポーツフィールド)(板橋区)

小豆沢公園は板橋区にあるスポーツ施設が集中しているエリアのことで、ボール遊びができる施設はバスケットコートが設置されている「小豆沢ループ」や、テニスコートなどがあります。その他、芝生広場や遊具なども設置されているので、さまざまな遊び方ができるでしょう。

ボール遊びができる小豆沢ループには円形の模様が四つ描かれていて、バスケットボールの練習だけでなく、丸鬼や線鬼、長なわとびなども遊べるようになっています。子どもが一人でボール遊びをするためにも活用できますが、お友達と一緒に遊ぶにも便利な公園ですね。

基本情報

  • 住所:東京都板橋区小豆沢三丁目1-1
  • 電話番号:03-3579-2525
  • アクセス:都営三田線「志村坂上駅」徒歩5分
  • 駐車場:なし
  • おむつ替えスペース:あり

小豆沢公園の施設案内はこちら

希望ヶ丘公園(世田谷区)

希望が丘公園は、洋風のレンガ造りで異国情緒漂う造りになっており、ボール遊びができる球技場の周りには、高いネットが設置されていることが大きな特徴です。ボールが周辺に飛び出してしまうことなく、子どもたちが安全に遊べるよう配慮されているのがうれしいですね。

球技場では硬球は使えませんが、サッカーやドッジボールなどでは利用可能。その他、乳幼児でも楽しめる砂場や遊具もそろっていますよ。お弁当を食べられるスペースもあるので、遊び疲れたら休むこともできます。

基本情報

  • 住所:東京都世田谷区船橋7丁目9番2号
  • 電話番号:03-3417-9575
  • アクセス:小田急線「千歳船橋駅」徒歩20分、京王線「八幡山駅」徒歩20分
  • 駐車場:なし
  • おむつ替えスペース:なし

希望ヶ丘公園の施設案内はこちら

赤羽台さくら並木公園(北区)

東京北医療センターの隣にある赤羽台さくら並木公園。北区にはボール遊びができる公園や遊び場が合計31カ所あり、そのうちのひとつとして小さな子どもたちから親しまれている公園です。ボール遊びにも適していますが、面積が広く、親子でのんびりするためにもピッタリ。

赤羽駅から徒歩約9分で場所もわかりやすく、平日ならそれほど混み合うこともないので、広々とした場所でボール遊びをさせてあげたいと考えるママパパにおすすめです。ただし、おむつ替えスペースは少し衛生面が気になるという意見もあったので、除菌シートなどを持参すると良いでしょう。

基本情報

  • 住所:東京都北区赤羽台4-17-46
  • 電話番号:03-3908-9275
  • アクセス:JR「赤羽駅」徒歩約9分
  • 駐車場:なし
  • おむつ替えスペース:あり

赤羽台さくら並木公園の施設案内はこちら

昭和記念公園(立川市)

広大な面積を誇る立川市の昭和記念公園では、うんどう広場にてキャッチボールを楽しむことができます。広々とした公園なので、子どもが思いっきりボールを投げることも可能。

ただしうんどう広場ではテニス・野球などの公式ボールは使用不可となっています。木製バット・金属バットも持ち込めませんので、本格的な球技ではなく、小さな子どもにとっても安全性の高いボール遊びのみで楽しんでくださいね。

レストランやカフェ、売店もあるので、遊び疲れたら休憩もできます。

基本情報

  • 住所:東京都立川市緑町3173
  • 電話番号:042-528-1751
  • アクセス:中央線「立川駅」北口徒歩約10分、「立川北駅」公園口多摩都市モノレールで約8分
  • 駐車場:普通車2,531台
  • おむつ替えスペース:あり

昭和記念公園の施設案内はこちら

平尾近隣公園(稲城市)

稲城市平尾エリアでは最も面積の広い公園である平尾近隣公園。平尾団地の中にあり、広々とした広場でボール遊びができるだけでなく、秋になるともみじやつつじによる紅葉を楽しんだり、松ぼっくりやどんぐりを拾ったりとさまざまな楽しみ方ができる公園です。

園内の半分ほどは緑地となっていますが、複合遊具も設置されているので、子どもがボール遊びに飽きてしまったとしても遊具で遊べるのがうれしいですね。

基本情報

  • 住所:東京都稲城市平尾三丁目7番地の20
  • 電話番号:042-331-7156
  • アクセス:京王相模原線稲城駅からバスで新百合ヶ丘駅行き「平尾団地」下車、市内循環バス(iバス)「平尾団地」下車
  • 駐車場:なし
  • おむつ替えスペース:あり

平尾近隣公園の施設案内はこちら

森ケ崎公園(大田区)

大田区にある森ケ崎公園は、森ケ崎水再生センターの屋上に整備されている公園。屋上にあることから見晴らしがよく、元日には初日の出を見にたくさんの人が訪れるほど。公園の南東の角には展望台も設置されていて、羽田空港や富士山を眺めることもできます。

桜や梅、松、つつじなどの樹木が植えられていて自然豊か、季節ごとに咲く花々も楽しめます。いろいろな木製アスレチック遊具や砂場があるので、ふつうの公園のように遊ぶこともできますし、テニスコートやサッカー場、フットサル場もあり、本格的なスポーツにも取り組めます。

多目的広場もあり、バスケットボールやキャッチボールなどの球技も楽しめますが、利用時間が決まっているので注意してくださいね。

基本情報

・住所:東京都大田区大森南5-2-111
・電話番号:03-3745-2674
・アクセス:JR「大森駅」またはJR「蒲田駅」から京急バス「森ヶ崎」下車徒歩約5分
・駐車場:あり47台
・おむつ替えスペース:なし

森ケ崎公園の施設案内はこちら

駒沢オリンピック公園(世田谷区)

駒沢オリンピック公園は、東京オリンピックの第2会場としてレスリングやバレーボールなどの競技が行われていました。その後公園として一般に公開され、運動公園として多くの人に利用されています。

陸上競技場や体育館のほか、野球場、テニスコートなどの運動場があり、自転車を借りてサイクリングコースを走ることもできます。売店やレストランもあり、ここでしか味わえないようなグルメも。

多目的広場や自由広場もあるので、芝生の上で親子でボール遊びをして楽しむこともできますよ。

基本情報

・住所:東京都世田谷区駒沢公園1-1
・電話番号:03-3421-6431
・アクセス:JR「渋谷」から東急バス「駒沢公園東口」下車、 JR「恵比寿」から東急バス「駒沢公園」下車
・駐車場:あり
・おむつ替えスペース:あり

駒沢オリンピック公園の施設案内はこちら

清水森公園(杉並区)

杉並区にある清水森公園は、たくさんの落葉樹や常緑樹が繁っており、「清水森」の名前の通り緑豊かな公園です。

園内には、自然の石や木を利用した木製の遊具があり、木漏れ日の中のびのびと遊ぶことができます。夏には園内を流れる小川や池で、水遊びを楽しむ子どもたちの姿も見られるでしょう。また、渡り廊下のように板を張った木道や丸太でふちどりした土の道があり、大人がのんびり散歩するのにもぴったり。

防球ネットに囲まれた球戯場もあるので、親子で安全にキャッチボールなどのボール遊びもできますよ。

基本情報

・住所:東京都杉並区清水2-9-17
・電話番号:03-3312-2111(都市整備部みどり公園課管理係)
・アクセス:各線「荻窪駅」徒歩約15分
・駐車場:なし
・おむつ替えスペース:なし

清水森公園清水森公園の施設案内はこちら

休みの日は家族で公園におでかけしよう

運動 公園 PIXTA

本格的な球技というわけではなくても、家族や友達同士のボール遊びはコミュニケーションの一環にもなり、小さな子どもとも一緒に楽しめる機会。でも、ある程度のスペースが必要で、ほかの人の危険にならないような配慮が必要なので、遊べるところは限られてしまいます。

ボール禁止の公園もありますが、今回紹介したように東京都内にもボール遊びができる公園は意外とたくさんあるものですね。

大きな公園では、球技だけでなく子ども向けの遊具などもあり、さまざまな楽しみ方ができるので、小さな子どもも1日中楽しめそう。休日には子どもを連れて家族で公園に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

おすすめ記事

「公園」「都内」「ボール遊び」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧