1. トップ
  2. お仕事
  3. 産後のお仕事・会社
  4. 子育て中に資格を取った!先輩ママの体験談

子育て中に資格を取った!先輩ママの体験談

資格を取るのって時間がかかるし、試験を受けるのは難しそうと思っていませんか?忙しい家事や育児の合間に勉強をするのも大変なことですよね。でも子育て中でも取れる資格があるんです。仕事の幅も広がるかもしれませんよ。将来のためにも資格を取ってみませんか?実際に子育て中に資格を取ったママの体験談をご紹介します。

PIXTA

子育て中でも取れる資格がある!

資格と聞くと勉強したり試験を受けに行ったりと、子育て中には難しい印象もあります。でも資格の中には在宅受験ができたり、講座を受ければ取れるものなどママにも嬉しいものがあります。

子育ての息抜きにお勉強するのも楽しいですよ。子育て中に資格を取ったママの体験談をご紹介します。参考にしてみてください。

チャイルドボディセラピスト

一人目の妊娠出産の時に、家にいることが多かったものの時間を上手く使いこなせていませんでした。そのため自然と世の中とのつながりも薄くなり、もっと外に子供を連れて出かけられる場所があれば…と感じていました。さまざまな仕事を探すうちに「チャイルドボディセラピスト」に出会いました。

カリキュラムも無理なく、自分のペースで進められると言う点も、当時二人目妊娠中だった自分にとってはとてもありがたいものでした。自分が興味あるものから勉強していくうちに、どんどんあれもこれもと広がっていきました。家族の協力がとても助けになりました。上の子にモデルになってもらうこともありました。 出典: www.brush-up.jp

教室や学校に通わないといけないので家族の協力は絶対必要ですよね。でもこの資格は赤ちゃんと一緒に学べるので小さいお子さんがいる方にもいいかもしれません。

保育士

保育士 PIXTA

10年公務員をし、2人目を出産後退職、3児の母です。私も何か資格が欲しいと思い、大学を出てれば(保育、福祉関係でなくても関係なし)保育士の受験資格があると聞き、取りました。2次試験で、演奏、絵、読み聞かせから二つ選びます。私はピアノも弾けないので それ以外を選びました。 出典: komachi.yomiuri.co.jp

受験資格が決められているので誰でも資格が取れるというわけではありませんが、子育ての経験を生かすことができる国家資格です。資格を取るためには苦労もあるかもしれませんが、将来も役に立ちそうです。

図書館司書

時間つぶしに雑誌や興味ある本を読むために図書館へ通っていたので司書資格を取得しました。国家試験などでなく、単位さえ取れば資格が認定されるので、とりやすいと思います。

通信大学に入学し1年足らずですべての単位を取得することができました。下の子もすでに幼稚園に通っていたので昼の時間、夜寝た後の時間など、かなり自由に時間を使える環境でした。
出典: komachi.yomiuri.co.jp

本が好きな方におすすめです。通学、通信と学習スタイルも自分に合わせられるのですきま時間に勉強したいという方でも大丈夫です。1年という期間は、ゆっくり学べていいですね。

宅地建物取引主任者

PC 女性 PIXTA

就職につながったのは宅地建物取引主任者です。就職したのは不動産業界ではないのですが、少しばかり法律の知識が必要な職種で面接時に「宅建を持っているのなら民法の知識はありますね」ということで決め手になりました。(子育て中にとったということも評価していただけました)

私は育児と家事から離れる勉強時間がとても新鮮でした。そのぶん集中力もつきました。
出典: komachi.yomiuri.co.jp

とても人気のある国家資格です。生涯役に立つと言われているので取っている方も多いです。就職につながりやすいことも魅力ですね。

ママだってスキルアップ!

PC 女性 PIXTA

自分や家族のため、就職や刺激のため、いろんな動機があっていいと思います。子育て中のママでも頑張っている方も多く、実際に取っておられます。そんな話を聞くと自分もできそう!と思いませんか?

資格もたくさんあるので自分に合ったものも見つかるかもしれませんよ。何か勉強してみたいと思った方、挑戦してみてはいかがですか?

おすすめ記事

「子育て中」「資格」 についてもっと詳しく知る

リファレンス一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧