1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 産後の体調不良、そして夫への嫉妬でピリピリに…夫婦なら苦労もシェアしないと

産後の体調不良、そして夫への嫉妬でピリピリに…夫婦なら苦労もシェアしないと

出産、育児は女性の生き方を大きく変えるものですよね。仕事や趣味、時間の使い方など、出産前と後では大きく変化します。一方で男性はどうでしょうか。パパになっても仕事は変わらないし、子どもとの関わり方もママとは全く同じとはいかないはず。今回紹介するのはそんな男女の育児の違い、夫の育児に対する嫉妬を描いた『夫へのイヤミが止まらなくなった話』です。次男の産後、実家への里帰りを終え自宅へ帰ったいくたはな(@iktaa222)さん。育児のつらさ、自分のつらさを夫にもわからせないとと思うあまり、ついピリピリとしてしまいます。

©iktaa222

©iktaa222

©iktaa222

©iktaa222

©iktaa222

夫は妻のつらさをわかるべき

産後に発熱し、実母に助けを求めたいくたさん。実母に夫婦で支えあうように言われ、自分でも夫と協力してやっていかなくてはいけないと考えます。

そして、そのためには「夫が妻のつらさをわかるべき」「夫婦なら対等(フェア)じゃないと」と考えたいくたさん。少しずつ夫への言葉の伝え方が変わっていくことに…。

里帰りから帰ってきた妻はずっとピリピリしてる

©iktaa222

©iktaa222

©iktaa222

©iktaa222

©iktaa222

©iktaa222

一方、下の子が生まれて以来、頻繁に実家に頼っている夫。上の子を義実家に連れていくことでいくたさんは楽をできていると思っているようですね。また、自分は他のお家のパパと比べればよくやっているという自負もあるようです。

「夫婦でやっていきたい」と思っているいくたさんとは違う考えを持っている夫。2人の考えにはずれが生じていることが読み取れます。

義実家に頼る夫をずるいと思った。

©iktaa222

©iktaa222

©iktaa222

©iktaa222

©iktaa222

家族を気軽に頼って育児を乗り越える夫をねたましく思ういくたさん。他の力を借りることを「ずるい」と考え、自分は限界を超えても育児を自力で乗り越えようとしてしまっているようです。

誰にも頼らずに頑張ろうとするいくたさんは「わたしはえらいって」と考えていますが、このままではいくたさんが倒れてしまわないか心配。

夫婦の考え方の違いや、知らず知らずのうちに生じる認識のずれについて考えさせられる作品です。

モラハラ?夫から驚きの指摘を受け動揺|夫へのイヤミが止まらなくなってた話#1

関連記事:

モラハラ?夫から驚きの指摘を受け動揺|夫へのイヤミが止まらなくなってた話#1

4人の子どもを育てているいくた はなさん(@iktaa222)。日々の家事育児に関し…

【全話読める】
夫へのイヤミが止まらなくなってた話
仲良い夫婦。しかし、実際は一つの大きな問題があった|夫を泣かせた話#1

関連記事:

仲良い夫婦。しかし、実際は一つの大きな問題があった|夫を泣かせた話#1

現在3人の男の子と1人の女の子を育てている、いくた はな(@iktaa222)さん。…

ワンオペ育児で、気づけば心が限界に。|わたしの産後クライシス#1

関連記事:

ワンオペ育児で、気づけば心が限界に。|わたしの産後クライシス#1

初めての育児は、誰でも一度は大きな不安を抱えたりいっぱいいっぱいになっ…

いくた はな(@iktaa222)さんのインスタグラム

おすすめ記事

「産後」「漫画」「夫婦」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧