1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 「尻が青い」慣用句は呪いだった…幼いころのつらい体験をつづった漫画

「尻が青い」慣用句は呪いだった…幼いころのつらい体験をつづった漫画

皆さんにとってのコンプレックスはなんですか?誰でも外見、内面でコンプレックスを抱えるものですよね。他の人から見ると大したことでなくても、本人にはとても嫌なものでしょう。それは、子どもも同じこと。子どもだってコンプレックスがあり、それについて真剣に悩むことがあります。みぃ子【ズボラ女のエッセイ漫画】(@miico_no_kurashi)さんの作品『尻が青いと言わないで』をご紹介します。ダイジェスト版でどうぞごらんください。

©miico_no_kurashi

©miico_no_kurashi

©miico_no_kurashi

呪いのように感じる、ある「慣用句」

「尻が青い」それは、日本では「まだ未熟」というような意味で使われる、慣用的言い回しです。赤ちゃんのお尻にある青あざから、そのような言葉があるのでしょう。

みぃ子さんは子どもころからそう言った言葉が呪いのように感じていたといいます。いったいなぜなのでしょうか?

消えない蒙古斑に「でき損ないでは」と悩む

©miico_no_kurashi

©miico_no_kurashi

©miico_no_kurashi

©miico_no_kurashi

©miico_no_kurashi

©miico_no_kurashi

蒙古斑は日本の赤ちゃんによく見られる、お尻にある青あざのようなもの。成長とともに薄くなるのが一般的な蒙古斑ですが、実は中には蒙古斑が大人になっても消えない人もいます。

みぃ子もその1人。赤ちゃんの象徴と思われる蒙古斑がなかなか消えず、初潮を迎えた12歳になっても残っていました。大人になったら消えると、母親から説明を聞いていたため、自分は大人になれていないのではないかと、不安になっていきます。

体の成長や特徴は人それぞれ。蒙古斑があるから「でき損ない」ということはもちろんありません。しかし、思春期のみぃ子さんにとっては本気でつらくなる悩みだったようです。

わが子の悩みは、流さず受け止めたい

©miico_no_kurashi

©miico_no_kurashi

修学旅行のお風呂で、蒙古斑を見られたくないと悩むみぃ子さん。しかし、母はみぃ子さんの悩みを軽く受け流してしまいました。誰が見てどう思うか、とは関係なく、自分が恥ずかしいと感じる事実には向き合ってくれたら心強かったですね…。

みぃ子さんの母親も悪気はなく、気にすることはない、と勇気づけたつもりのはず。しかし、自分のコンプレックスをあしらわれたように感じる、みぃ子さんの気持ちも理解できますね。

どんな小さな悩みに聞こえても、本人にとっては大きな悩みであることも。解決できないとしても、流さず話を聞いてあげたいものです。親も完璧なフォローは難しいのが事実ですが、わが子の安心感につながるような、寄り添った声掛けができるといいですよね。

「いつ消えるの?」蒙古斑が消えなかった女性の悩み|尻が青いと言わないで

関連記事:

「いつ消えるの?」蒙古斑が消えなかった女性の悩み|尻が青いと言わないで

この漫画は、生まれつきの青いあざのような蒙古(もうこ)斑が、大人になって…

【全話読める】
尻が青いと言わないで

みぃ子【ズボラ女のエッセイ漫画】(@miico_no_kurashi)さんのインスタグラム

夜の田舎道で帰路を急ぐ女子高生…人影が見えたと思ったら?|夜道の通せんぼ男

関連記事:

夜の田舎道で帰路を急ぐ女子高生…人影が見えたと思ったら?|夜道の通せんぼ男

このお話は、当時高校生だったみぃ子(@miico_no_kurashi)さんが、帰宅途中の…

「結婚したら苗字を変える」当たり前だと思っていた私|結婚するとき苗字変えるのゴネてみた。

関連記事:

「結婚したら苗字を変える」当たり前だと思っていた私|結婚するとき苗字変え…

結婚するときは双方のどちらかの苗字になるのが日本の制度です。現状は女性…

おすすめ記事

「漫画」「体験談」「蒙古斑」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧