1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 特別養子縁組で迎えた娘に「妹ができた」血縁がない姉妹の様子が尊い

特別養子縁組で迎えた娘に「妹ができた」血縁がない姉妹の様子が尊い

これは作者であるあきママ(@aki.engumi)さんのフォロワーさんのお話です。特別養子縁組で娘となった長女・朝日ちゃん。そんな朝日ちゃんのもとへ同じく養子として迎えた妹・虹ちゃんがやってきます。虹ちゃんのお世話をする朝日ちゃんに感動し、幸せをかみしめるフォロワーさんでしたが、ある時に朝日ちゃんから「初めて朝日と会った時どう思った?」と質問されます。妹ができたことで朝日ちゃんにはある変化があったようです。『真実告知にまつわるエトセトラ』どうぞご覧ください。

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

娘たちの存在は幸せそのものだった

特別養子縁組で娘となった朝日ちゃんに続き、妹となる虹ちゃんも娘として迎え入れたフォロワーさん一家。朝日ちゃんが虹ちゃんにミルクをあげる姿はフォロワーさんにとって幸せそのものでした。虹ちゃんのお世話を一緒にして、フォロワーさんを助けてくれる心強い存在だったという朝日ちゃん。血のつながりうんぬんではない家族としてのつながりを深く感じますよね。

長女と初めて会った時のこと

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

朝日ちゃんから「初めて朝日に会った時どう思った?」と聞かれたフォロワーさん。「かわいくてかわいくて…お母さん泣いちゃった」とその時のことを伝えると朝日ちゃんは「ふーん」と言いながらも、「初めて虹ちゃん見た時かわいいと思ったよ」と目を輝かせて言ったのでした。

生みの親は別にいるという事実を知り、きっと朝日ちゃんの中でも消化しきれない思いはあったはず。それでも、虹ちゃんがたくさんかわいがってもらい、フォロワーさんが幸せそうに笑う姿を見たことで自分もあんな風に抱っこされてきたのだなと感じてくれたのかもしれませんね。

長女に起きたある変化

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

©︎aki.engumi

真実告知をした後に何度も聞かれた「お母さんのおっぱい飲んでたの?」という質問はいつの間にかなくなった朝日ちゃん。生みの親が別にいるという事実をどこまで理解できているかは分かりませんが、自分と同じようにやってきた虹ちゃんの存在はとても大きいようですね。

朝日ちゃんは8歳になり、イヤイヤ期の虹ちゃんとケンカしながらもしっかりとお姉さんをしているようです。姉妹になったからこその苦労はたくさんあると思いますが、そんな苦労もまた幸せなことだと実感させられます。そもそも、家族の形に正解はありません。血がつながっていてもいなくても家族に変わりはなく、大事なことはわが子を思いたくさんの愛情をあげることですよね。そんなことを改めて考えさせられるエピソードでした。

特別養子縁組で迎えた長女。真実告知はどのタイミングで?|真実告知にまつわるエトセトラ

関連記事:

特別養子縁組で迎えた長女。真実告知はどのタイミングで?|真実告知にまつわ…

育ての親とは別に、生みの親がいることを伝える真実告知。このお話は、後悔…

【全話読める】
真実告知にまつわるエトセトラ

あきママ 特別養子縁組 里親(@aki.engumi)さんのインスタグラム

実子を望めないと知った夫婦が選んだ、養子という選択肢|養子縁組で親になる#1

関連記事:

実子を望めないと知った夫婦が選んだ、養子という選択肢|養子縁組で親になる#1

子どもを持つときの選択肢としてある「特別養子縁組」という制度。この漫画…

突然の夫との別れ...小1・小3のわが子には「父の記憶」がない|お父さんのいない子どもたち

関連記事:

突然の夫との別れ...小1・小3のわが子には「父の記憶」がない|お父さんのいな…

このお話は3歳と1歳の子どもを育てるせせらぎ(@seseragi0822)さんが、ある日…

おすすめ記事

「漫画」「特別養子縁組」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧