支払い後に詐欺に気づいた!口コミを見ると「詐欺サイト」の文字が…

赤ちゃんが生まれる時はいろいろな物が必要になりますし、スキマ時間を見つけてササっと買い物ができるネットショッピングはとっても便利です。
投稿者のNさんはあるサイトで気になるベビー用品を見つけ、メールでやり取りをしながら購入したそう。しかしそのサイトは残念ながら詐欺サイトだったようで…。

代金を支払うも商品が届かず、調べてみたNさんは「このサイトは詐欺」という口コミを発見します。
支払いをした銀行と、警察にも連絡をしますが、支払い先の口座はすでに凍結されていました。相手の見えないネット通販での買い物。Nさんの体験にママリユーザーからはいろいろな意見が集まりました。
「同じような体験をした」「気持ちを切り替えて」などいろいろな声
ネットショッピングで詐欺に遭ってしまったNさん。この体験談にはママリユーザーから同じような経験をした!などいろいろな意見が集まりました。
私も途中で怪しいかも…と思いつつ振り込んでしまい後の祭りで自分のバカさにゲンナリしました(;_;)
私も銀行と警察に連絡しましたがこのような被害が最近増えてるから気をつけてね〜と言われただけでした😭
被害届を出すなら直接署までいって色々手続きが必要みたいですが諦めました(;_;)

できれば被害届を出して相手にはしっかり罪を償ってもらいたいものですが、被害届を出すにはそれなりの労力がかかるのも事実…。
被害に遭ったにもかかわらず有効な手段を取れないのは本当に悔しいですよね。
詐欺被害は少額でもすごく悲しい気持ちになりますよね。お金と商品のやり取りはお互いの信用の上に成り立っているだけに、本当に傷つきます。
でも、責めなくていいんですよ。
Nさんは悪くないんです。
悪いのは詐欺をはたらく奴らなんですから。
詐欺する奴は同じ人間でいてほしくないですよ本当。
今回お金を失っただけに思えるかもしれませんが
経験をお金で買えたと思ってはいかがでしょうか?
そのおかげで今後同じような事を繰り返さないスキルが身についたんです。
今後、もっと高額な物を買ったときにに騙される事はないね!やったね!って考えちゃいましょう。
そして、お金が戻って来たら更にラッキー♪って。
あまり、引きずると身体にもよくないですし
気分かえていきましょ!

Nさんの体験に対しては「Nさんが自分を責める必要はない」という声もありました。悪いことをする方が悪いのはその通りなので、どうにか気持ちを立て直していってほしいと感じます。詐欺だけではなく、インターネットでは相手が見えないことで起こる犯罪が他にも存在しています。悪事を働く方が悪いのは正論ですが、巻き込まれて悲しい気持ちをいだくのは被害者側です。
少しでも犯罪に巻き込まれないよう、私たちもネットでの取引などについては慎重に行いたいものですね。