子供が指しゃぶりをするのはなぜ?
もちろん個人差はありますが、生後2~4ヶ月ごろから指しゃぶりを始める赤ちゃんもいます。少しずつ自分の意思で手を動かせるようになると、まるでおもちゃのようにこぶしや指をなめる姿がみられるでしょう。
指しゃぶりは成長した証拠であり、赤ちゃんにとっての楽しい遊びの一つです。自分の体をなめることで心を落ち着かせることにもつながります。無理にやめさせる必要はなく、成長とともに自然になくなることが多いようです。
とはいえ、指しゃぶりの時間が長いと、指に吸いだこや傷ができることもあります。そのままだと痛がるので、散歩に出かけて気分転換をさせたり遊び相手をしたりするなどして、意識を他へ向けさせてあげましょう。
常に指しゃぶりをしているから自分の愛情が足りないのでは…と悩む方もいるかもしれません。ただ、当の赤ちゃん自身はごく自然に遊びとしてやっているのです。赤ちゃん成長を喜ぶ気持ちで、おおらかに構えていましょう。
指しゃぶりは何歳まで?
2歳ごろまでの指しゃぶりは無理にやめさせようとする必要はないといわれています。
その後も指しゃぶりが続く場合は、子供が指をしゃぶろうとする時間をできるだけ作らないよう、声をかけて一緒に遊んだり、気をそらせたりするようにしてみてください。
どうしてもやめられず、ママ自身が気になる場合は小児科医に相談しましょう。
- 新川崎ふたばクリニック「よくあるご質問」(https://shinkawasaki-clinic.com/faq.html,2019年10月30日最終閲覧)
- 市川こどもクリニック「おしゃぶり&指しゃぶり」(https://www.ichikawa-p.or.jp/qa/04/,2019年10月30日最終閲覧)
指しゃぶり防止に効果があったグッズを口コミ付きで紹介
成長にともなって自然に指しゃぶりはなくなるといっても、焦ってしまうのがママの気持ちというもの。ここでは先輩ママが実際に使ってみて効果のあった指しゃぶり防止グッズをご紹介します。
①バイターストップ
マニキュアのトップコートに似たアイテム。爪に塗って乾かした後になめると強い苦みを感じます。一度塗れば効果が数日間続くとのことですが、毎日重ね塗りすると確実に効果が続きます。
かなり特殊な苦味で、お子さんによってビックリしてしまうかもしれません。だまし討ちのようになるとかわいそうなので、できれば事前によく言い聞かせてから使うと安心です。
口コミ
四六時中親指しゃぶりをしていた息子のために。2歳なので、この製品の推奨年齢には早いのですが、4歳までとてもじゃないけど待っていられないので。。
1日で『これを吸ったら大変なことになる!』と理解したようです…初めて吸った時のあの顔は生涯忘れられないと思います(°_°) 親の自分が試しましたが、本当に本当に苦かった!!そして匂いはマニキュアそのものです。結構ツンときますが、ドライヤーで乾かすと匂いは無くなります。冷風をあててあげると熱くならないしすぐ乾くのでオススメです。
あれだけ親指を愛していた子が1日でやめました。時々塗り直してかれこれ2週間経ちますが、全然吸っていません。急に止めさせてしまったことからイライラさせてしまっているかと思いきや、普段通りケロッとしているので精神的にも今の所は問題なさそうです。 出典: review.rakuten.co.jp
②おしゃぶりガード
PR
いくら安全とはいっても、口に入るものは使いたくない……そう考えるママには、物理的に指をカバーしてしまうという手段もあります。
こちらのおしゃぶりガードは丸洗いできる素材なのでいつでも清潔。ひもをきゅっと絞るだけで装着が可能で、着用の仕方によっては2~5歳まで対応します。デザインは写真にあるピンク(ひよこ柄)、グリーン(花柄)、ブラック(ゼブラ柄)に加え、白(くま柄)の計4パターンです。
口コミ
まだ1才1ヵ月の娘。大きいかなと思いながらも買ってみたけど縛るタイプので自分じゃ外せないのでよかった。洗い替えかわなくちゃ。 出典: review.rakuten.co.jp
1歳半の子供に使いました。まだサイズが大きいですか、手首の部分をロールアップしたら外れずに付けられました 出典: review.rakuten.co.jp
③絵本
PR
お子さんがお話の内容が伝わる年齢なら、指しゃぶりをやめられない理由を一緒に考えてみるのもいいでしょう。
こちらの絵本は6~12歳が対象ではありますが、内容を読んで聞かせればOK。お子さんが5~6歳になってもなかなか指しゃぶりをやめられない方は、この絵本からヒントをもらえるかもしれません。
口コミ
わかりやすく読みやすい。しかしいかにもアメリカらしい表現が多く、日本の子供には馴染みにくい面も。 出典: review.rakuten.co.jp
あまり焦らずに見守りましょう
赤ちゃんの指しゃぶり自体はまったく悪いものではなく、成長にともなって自然となくなっていきます。すぐにやめさせなければと焦るとかえって赤ちゃんにマイナスの影響が出てしまうかもしれません。
指しゃぶり以外のことに興味を向けさせるなどして、のんびりした気持ちで構えておきましょう。