この方は友人が赤富士を書いてくれてプレゼントをしてくれたそうです。また、友人と同じ日に赤ちゃんが生まれたという驚きのエピソードですね。
ザクロの絵で飾り子宝を願う
ザクロの絵を家に飾るというのも、子宝ジンクスの一つです。「ザクロが子宝に関係があるの?」と感じる人もいらっしゃるかもしれません。実はザクロはそれぞれの身に種があります。それが縁起のよさの象徴とされているのです。美術鑑賞が好きな方は、ぜひ試してみてくださいね。
ザクロの絵を寝室に飾っていました
こちらの方はザクロの絵を部屋に飾って神社でお参りされたそうです。さまざまなことを試した結果、赤ちゃんを授かったそうですね。二つの効果が発揮された結果であるのかもしれません。複数のことをためしてみる価値はありそうです。
究極!ジンクス無視を徹底
「ジンクスは一切無視」という手もあります。不妊治療をしている場合は治療だけに専念する、タイミングをとっている場合は妊娠を意識せずに普段通りの生活をするということです。
もちろん、気持ちが安定するならばジンクスを信じてもいいと思いますが、ジンクスはあくまで本人の気持ちを手助けするものだからです。
気にするのをやめた途端!?
この方は妊娠のことを気にせず、思いのまま今できることを楽しんだら赤ちゃんを授かったとのことでした。今できることに熱中するのもよい方法かもしれません。
- コウノトリ本舗「【但馬限定】コウノトリキティストラップ」(http://www.kounotori-shop.com/shop/products/detail.php?product_id=4,2023年11月24日最終閲覧)
- トライ「マトリョーシカについて」ロマノフ(https://www.try-ltd.co.jp/romanov/about_matryoshka.html,2023年11月24日最終閲覧)
妊活は頑張り過ぎずないことが大事
妊娠を希望していた筆者が試したり人から聞いたりした子宝・妊活グッズや妊娠ジンクスを集めてみました。気になるものはあったでしょうか?
やってみたいと思った場合には、経済的・精神的に負担にならない程度にしてくださいね。夫婦で協力し合いながら気持を軽くして赤ちゃんが訪れるのを待ちましょう。