1. トップ
  2. 出産
  3. 産後の基礎知識
  4. 新生児のへその緒の消毒方法とは?3つのステップと先輩ママの体験談を紹介

新生児のへその緒の消毒方法とは?3つのステップと先輩ママの体験談を紹介

初めての出産では、育児でも初めて経験することばかり。出産後に病院を退院したら、赤ちゃんのお世話は自分たちでやらなければなりませんが、どうしたらよいのか不安になってしまうこともありますよね。特に、退院したばかりの新生児はまだへその緒がついたままで、家に帰ってからも消毒する必要があります。そこで、自宅でのおへその消毒方法や先輩ママの体験談などを紹介しますので、この記事を参考に毎日赤ちゃんをきれいに保ってあげてくださいね。

画像:blog.syussankinen.com

退院時はへその緒が付いたまま

初めての出産する方は驚くかもしれないですが、病院を退院する頃、赤ちゃんにはまだ立派なへその緒が付いたままなんですよ。

ではそのへその緒は誰が取ってくれるのでしょうか?実は自然に取れるんです。とは言っても、何もしないわけではありません。入院セットというそれぞれの病院で購入する産後のママや赤ちゃんに必要なものが入ったセットの中には、へその緒を消毒するための消毒液(へその消毒用アルコール)や綿棒、乾燥剤が入っています。それを使い、毎日お手入れを行ないます。

気になるからといって無理に取ってしまわないようにしてください。入院中にやり方を教えてもらえますが、ここで改めておさらいしてみましょう。

出典元:
  • さめじまボンディングクリニック「診療科目」さめじまボンディングクリニック(https://goo.gl/1LQWoL
  • 産科・婦人科松本クリニック「入院について」産科・婦人科松本クリニック(http://www.maia-matsumoto.com/hospi/
  • 真田産婦人科麻酔科クリニック「入院について 入院生活のしおり」真田産婦人科麻酔科クリニック(http://www.sanada-cl.com/price

簡単にできる!へその緒の消毒方法

へその緒 PIXTA

へその緒が取れるまでは個人差がありますが、だいたい1週間くらいかかります。その間は沐浴の後、毎日へその緒の消毒をしましょう。

その方法はこちらの3つのステップです。

  1. 消毒
  2. 乾燥
  3. ガーゼを当てる

沐浴後は体が冷えてしまわないように手早く行いましょう。

1.消毒

へそ PIXTA

まず、消毒液を清潔な綿棒に含ませます。おへその根元、中の方までしっかりと消毒します。指で開きながらやるとやりやすいでしょう。

2.乾燥

空気に触れさせて乾燥させる場合と、病院のセットに専用の乾燥剤が入っている場合があります。乾燥剤はふりかけるタイプとなっています。

どちらにしても、消毒の後はしっかり乾燥させましょう。

3.ガーゼを当てる

きれいになったらガーゼでおおいます。ガーゼを留めるときに使うテープは、必要以上に長く留めてしまうとかぶれてしまうかもしれないので適切な長さにしましょう。

また、新生児はおむつの位置が上の方にきてしまうので、おへそが当たって擦れてしまわないように丁寧に留めてください。

出典元:

へその緒の消毒方法に関する先輩ママの経験談

うちの産院は、エタノールを個包装の綿棒に付けて、へその緒とヘソの隙間をグルリと消毒するように教わっています💡
その時も結構血のような色付きます😊


あまりにじゅくじゅくしてきたり、へその緒が取れた時に、お臍の中に血管のようなものが見えたら連絡くださいと言われています。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
私の所では一般的に売っている消毒液を綿棒につけて拭き取るように言われてたのでそうしてましたよ(^^)うちの娘も若干血が出ましたが問題はありませんでした(^O^)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

実際に自宅でへその緒の消毒をした方の体験談でも、紹介したように綿棒に消毒液をつけて拭き取るという方法が一般的のようです。


そのとき、綿棒に血がついていると少し心配になってしまいますが、それもよくあることで問題はないようなので安心してくださいね。


もし、ふだんと違う様子だったら、迷わず病院に相談するようにしましょう。

へその緒が取れたらどうする?

乾燥 PIXTA

退院時の診察では、へその緒が取れたら検診にきてくださいと言われたり、退院してから何日後に来てくださいと言われたりすることがあるので、その期日を守り診察してもらいましょう。

へその緒は取れた後も汚れが無くなるまでの数日間は、毎日綿棒で消毒し、自然乾燥させましょう。

出典元:

へその緒はいつ取れた?先輩ママの体験談

退院(7日入院)してから
家で取れました😊💓
10日目で取れましたが
おむつに血が付くくらい
出血してましたが、ちゃんと
消毒、乾燥剤をしていたら
綺麗になりました👼🏼⭐️
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
今出産して15日です^ ^
うちの子も4日で取れて、そこからずっと血が出てました>_<沐浴の時に綿棒でジュクジュクした血はとって、病院でもらった乾燥剤つけてました。19日に退院して1週間検診に行った際、行ってみたらそれで大丈夫と言われ、昨日から血が出なくなってました!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
うちも退院後の次の日取れました^ ^その後3日位は消毒してねって言われましたよ(o^^o)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

先輩ママの体験談によると、退院してから3~4日後、生後10日くらいでへその緒が取れているようです。もちろん個人差はあり、早いと生後7日くらいで取れてしまうこともあるよう。


思ったより早く取れることに驚くかもしれませんが、その後も数日は消毒して乾燥させていれば血も出なくなりきれいになるので、しっかりケアしてあげましょう。

小児科へ行くべきへその緒の状態は?

退院してすぐにへその緒が取れたり、消毒時に少し血が出たりすることは問題ないものの、以下のような症状がある場合は念のため小児科に相談してください。

  • へその緒が取れた後、出血の量が増えたり赤みがあって長引いたりする
  • へその緒がとれた後の切れ端が肉のかたまりになりぐじゅぐゅしている
  • おへその周りが赤く腫れて膿や血が出る
  • 生後1か月をすぎたころからおへそがふくらんできた

上記のような症状がある場合は、「臍肉芽腫」、「臍炎」、「臍ヘルニア」などの可能性があるので、早めに病院に連れていってあげてください。

出典元:

大切なのは毎日継続することです

おむつ PIXTA

退院後はまだ赤ちゃんにはへその緒がついているので、自宅でのケアはどうすればよいのか悩んでしまうかもしれませんね。


新生児のおへその消毒は、やり方自体は3つのステップでとても簡単なもの。ただ、へその緒が取れた後は消毒しながら何か異常がないかしっかり観察して、血が止まらない、赤みがある、腫れているなどの異常があったらすぐに病院に連れて行くようにしてください。


何か異常がないかおへその様子を見るためにも、毎日消毒することはとても大切です。もともと敏感な赤ちゃんの肌ですが、へその緒が取れたばかりのおへそはさらにデリケートになっているので、清潔に保ってあげてくださいね。

おすすめ記事

「へその緒」「消毒」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧