お兄ちゃん・お姉ちゃんはかわいそう?
長男・長女は小さい頃から我慢を強いられたり、妹弟の面倒を見ないといけなかったり…。
第1子のためを思って第2子や第3子を迷っているママも多いのではないでしょうか。
2015年6月に第3子を出産した、お笑いコンビ・クワバタオハラのくわばたりえさんは、5歳になる長男(隊長)、2歳になる次男(福隊長)を育てる3人のママとしてそんな悩めるママたちにアドバイスを送りました。
そのブログがママたちに共感を呼んで大人気だと知っていましたか?♡
3人の子供のママとして「長男長女はかわいそうか?」という疑問に答えたブログをまとめました♪
くわばたりえオフィシャルブログ「寂しいだけじゃない。」
隊長には
弟 さらに妹が出来て寂しい思いをさせていると思う
隊長だけなら 毎日 隊長と2人でいられるし…
隊長の寂しい気持ちや我慢しているブログを見て
兄弟を作るのをやめました。とか
もうすぐ兄弟が出来るけど 寂しい思いをさせてしまうのが 可哀相になる。とか
現在 寂しい思いさせているから 申し訳ない。とか
色々あるけど
私は
今の笑隊長みたいに小さかった隊長が
5歳で3人の一番上のお兄ちゃんになった事を
良かったと思っています。 出典: ameblo.jp
長男の龍之介くん(隊長)が5歳にして2人のお兄ちゃんになったことについて「良かったと思っている」と始まったブログ。
その理由はくわばたさんらしいこんなものでした。
自分の子供を 褒めるのはあれかもやけど
凄い 人の気持ちが分かる子になったから。
だから我慢する事も 覚えたし
我慢の中でも 甘える事もできるし
福隊長の接し方と 笑隊長への接し方を 分けられるし
私が福隊長を叱ると…正しくは 怒ると
隊長
「ママ。シュンは まだ言ってもわからないんだよ。」
隊長に教えてもらう 40まじかのメガネです。 出典: ameblo.jp
くわばたさんは、自身が3人姉弟の長女として「我慢する事もたくさんあった」としながらも、お母さんを助けたくて頑張っていたという子供心を明かし、
今でも家族は「ビックリするくらい仲良し」と綴りました。
姉弟それぞれが思い合っている素敵なご家族であることに対して
「お父さん お母さんに感謝してます。」と言いながら、
ご自身もそのように子育てしようと奮闘しているようです。
隊長と福隊長
一緒に遊べるようになったし
一緒にケンカも出来るようになった
ケンカ→悪い事
じゃないと見ていて思う。
まだまだ我慢できない福隊長を泣かす日もあれば
我慢できないから 譲ってあげる日もあって
日々 成長しているなと感じます。 出典: ameblo.jp
お兄ちゃんも赤ちゃん返りを繰り返しながら、必死に考えてお兄ちゃんになろうと頑張っているのですね。
ママから見ると兄弟の喧嘩は心配の種ですが、くわばたさんはそんなトラブルも子供の成長の一つと捉えているようです。
大人が思うより子供は強いのかもしれませんね♪
逆に一人っ子は可哀想なの?
ブログでは兄弟姉妹の良さについて語りながら、
一人っ子の素晴らしさについても触れられています。
こんな事を書いていると
うちはひとりっ子で 可哀相なのかな?と思う方もいると思います。
すくすく子育てでも あるママが質問された事がありました。
先生は
兄弟が居ないから可哀相ではないですよ♪
親戚付き合いや 近所付き合いで 兄弟のように仲良く付き合いを
これから大きくなれば どんどんできますから♪ 出典: ameblo.jp
お兄ちゃん・お姉ちゃんでも、妹・弟でも、兄弟の真ん中ちゃんでも、一人っ子でも、それぞれの良さがあって、それぞれの大変なところがあるのですね。
私のお母さんも 末っ子で女1人で寂しかったけど
60過ぎてから 姉妹のように仲良くなった 山口ちゃんがいます。
いくつになっても 兄弟 姉妹以上の付き合いが出来る人を見つけられる人に
なって欲しいなぁ~
私も
これから そんな女友達が出来るかな?
楽しみや♪ 出典: ameblo.jp
血のつながりがなくても兄弟姉妹のように大切に思える友達に出会えるって素敵ですよね♡
くわばたさんらしい率直でポジティブなご意見ですね♪
みんなはどう思う?ブログ読者のコメント☆
このブログに対して、多くの読者から反響がありました。
それぞれが奇跡の子
36歳主婦、14歳の息子がいます。(中略)
だからと言って、今の現状が不幸かというと、決してそんな事はありません。
兄弟の中で育つ子は、それぞれの立場や環境の中で、我慢や色々な気持ちを学びます。それは、上の子であっても下の子であっても、たくさんの経験から育まれるでしょう。
でも、同じ様に、ひとりっ子だって我慢する事も学びます。確かに自分の思い通りにいく事が家庭の中では多いかもしれませんが、それこそ淋しい気持ちや「兄弟が欲しかったな~。」という思いは、息子の中にも強くありました。
兄弟のいる子もひとりっ子も、大切なのはそれが『自分の人生』だと受け止める事。親はその手助けをする事。
自分のおかれている環境や、自分自身を認める事で、周囲にも優しくなれるんだと私は思います。
十人十色。色々な環境、色々な立場、色々な考え方の中で育ってきた人が交わるからこそ、見えてくる世界。お互いを認め合う想像力。
私の息子が巣立つまで、もう10年も無いかもしれませんが、最大級の愛と限られた時間を、これからも大切にしていきたいと思います。 出典: ameblo.jp
子供を複数人持ちたいけれど持てないママもたくさんいらっしゃいますが、
どんな家族構成でもそれぞれの良さがあるのですね。
長男だけだったらもっと長男に向き合えたかもしれないけど…
私は三児の母です。
長男7歳、長女5歳、次男11ヵ月。
私も、そう思います。
長男だけだったら、もっと長男に向き合えたのにって。
長男には、ごめんねが、いっぱい。
だけど、長男も長女も、しっかり成長してくれてる。
余裕がなくて、怒ってる私に、いつも優しい気持ちにリセットさせてくれるチャンスをくれるのは長男です。
自分の小ささに気づかされるし、子どもの思いやりをいつも学ばせられてる。
長男は調子のりだし、要領悪いし、落ち着きないけど、自分の分が無くなっても、他の子にあげられる優しい子。
たまに「内緒の話だけど、お母ちゃん、一番長男が好きなんよ」って、言ってます。 出典: ameblo.jp
とても優しいお兄ちゃんですね。
パパやママからの「大好きだよ!」が子供は一番嬉しいですよね♪
夏に2人兄弟になるお兄ちゃんはどうなるんだろう♪
先週、お腹の子が男の子なことがわかり、夏には2人兄弟になる予定です。
上の子は2歳になったところ。みんなで呼び合うのが好きで、「ママー」「はいっ。」「パパー」「はいっ。」そして私か夫が「○○」「はいっ。」とよくやってます♪わざと返事しないと呼び続けてくれます(笑)弟の名前も呼んでくれる日がくるのかな?
今日のブログを読んで
小さいときから同じように大事に育てたんだよ、息子に伝えながら、同じようにぎゅっとしながら、赤ちゃんのお世話していきたいなと、新しい家族が増えることがより楽しみになりました。 出典: ameblo.jp
目の前のお兄ちゃんをぎゅっと抱きしめてあげたいですね♡
長男長女も一人っ子も、みんな素敵☆
様々なことに日々悩むプレママ・ママたち。
でも子供は思っているよりもずっと強くて優しいのですね。
何人の子供でも、それぞれのお子さんに愛情いっぱいに抱きしめたいです。