1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子育て・家族の基礎知識
  4. 幼児・子供のしつけ
  5. 男の子のトイレ「立っておしっこ」いつからさせる?

男の子のトイレ「立っておしっこ」いつからさせる?

男の子のトイレトレーニング中のママ、「いつから立って排尿させたらよいのだろう」と疑問に思っていませんか?初めはおまるや補助便座に座らせてトレーニングをしてよいのか、それとも初めから立たせた方がスムーズにできるようになるのか、気になりますね。ママには経験がない男性の排せつだからこそ、どうすればよいか悩むもの。男の子に立って排尿を教えるタイミングと伝え方についてお伝えします。パパと協力してトレーニングしてみましょう。

プレミアム記事

PIXTA

男の子は、いつから立っておしっこをするの?

ママにとって男の子の成長は未知の世界。代表的な疑問の一つに「男の子のトイレ問題」があるかと思います。男の子は立って排尿するべき、というイメージから、いつ立って排尿する方法を教えてよいか悩みますね。

しかし、最近では大人になっても座ってする男性が増えていることがわかっています。国内トイレメーカーとして有名なTOTOが2009年5月に20代から60代の男性500人に行ったアンケートによると、33.4%の男性が「座って用を足す」と答えています。2004年には23.7%だったのに対し、10%も増加しています。座った方が尿の飛び散りが少なくなり清潔を保ちやすいなどの理由があると考えられます。

立って排尿しない人もいる現在ですが、一方で小学校のトイレや外出先のことを考えると、立って排尿ができるようになった方が便利です。また、毎回便座がある個室に入って用を足すことに抵抗を感じる場合があるかもしれません。

はじめは「座る」トイレトレーニングから

おまる PIXTA

トイレトレーニングを始めるときは幼児用便座を使用し、座って排尿をするトレーニングを行います。最初はとにかく「トイレで排尿する」ということを伝えます。一般的には「立って排尿」は3歳ごろに教えれば十分だとされています。

しかし、うまくいかなかったり、本人が乗り気でなかったりするときは、無理にさせる必要はありません。幼稚園など集団生活がスタートして、周りに影響されて立って排尿することをマスターする場合があるため、マイペースに教えていきましょう。

出典元:

立って排尿の教え方

ズボン 男の子 amana images

プレミアム記事を読むには?
この記事の続きは、アプリをダウンロードしてママリプレミアム(月額400円)に登録するとお読みいただけます。
アプリをダウンロードする
プレミアム記事が今なら7日間無料

おすすめ記事

「男の子」「おしっこ」「トイレ」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧