1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子供用品・グッズ
  4. おもちゃ
  5. ボタンを押すと音が鳴る!機能も充実、歌って遊べる音絵本7選
  6. 2ページ目

ボタンを押すと音が鳴る!機能も充実、歌って遊べる音絵本7選

PIXTA

PR

おててでたたこうたんたんたいこ

手で叩いて楽しめる太鼓付き音絵本。おすわりができるようになったころから長く遊ぶことができます。

動物の鳴き声や楽器音など45種類の効果音と15曲のバラエティ豊かな曲を収録。絵本のページは、赤ちゃんにも見やすいはっきりした色合いです。

叩く、音が鳴るを楽しめる太鼓付き音絵本です。『となりのトトロ』や 『きらきらぼし』などの楽曲に加え、楽器、汽笛、鳴き声などを収録した45種類の効果音が選べます。

録音機能が搭載されているので、オリジナルの効果音を録音して遊ぶことも可能です。叩くとママの声が聞こえる、なんてこともできる面白い太鼓です。

子供がゲラゲラ笑い出すような、ツボにはまった言葉があったらそれを収録してみましょう!楽しく遊んでくれること間違いなしですよ。

6.持ち運びにちょうどいいミニサイズ『おやこでにっこりうた』

PR

おやこでにっこりうた

持ち運びにぴったりなミニサイズの音絵本。それぞれのボタンに収録されている楽曲が流れます。一緒に歌ったり体を動かしたり、外出先でもノリノリになれる絵本です。

サイズが小さいので、かばんの中に入れておけばいざというときに役に立つかもしれません。外出先で使用する際は音量に注意してくださいね。

収録曲は『むすんでひらいて』『だるまさん』『とんとんとんとんひげじいさん』『あがりめさがりめ』『パンダうさぎコアラ』の5曲。それぞれの曲に対応したボタンが5個付いています。

帰省やおでかけの際に持って行けば、皆でにっこりできるかもしれませんね。

7.ワンワンといっしょに歌おう『いないいないばあっ!のうた』

PR

いないいないばあっ!のおうた

子供向け番組『いないいないばあっ!』の音絵本です。大好きなワンワンと一緒に踊って歌える4曲収録されています。

子供向け番組の人気者、ワンワンとうーたんが歌ってくれる音絵本です。体操ソング『わ~お!』を始め、『とんとんトマトちゃん』『そうじきロック』『スーパーワンのうた』の4曲が収録されています。

朝と夕方のテレビ番組を見て元気に踊ったり歌ったりしている子供なら、きっと喜んでくれますね。パパママも一緒に踊って親子で楽しめそうです。

パパもママも子供と一緒に楽しもう

踊る amana images

子供のひとり遊びにも、親子で歌ったり踊ったりするのにも大活躍する音絵本。ママが知っている曲はどれくらい収録されていましたか?

音量調節機能や録音機能、ピアノの鍵盤に太鼓など、大きくなっても楽しめる機能が搭載されている音絵本。お手頃価格なものもありましたね。

子供だけでなくパパママ世代も楽しめる曲が満載の音絵本で、家族皆でルンルン気分になりませんか?

おすすめ記事

「絵本」「歌」「音絵本」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧