1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 新生児・乳児育児の基礎知識
  4. ひんぱんに赤ちゃんの顔を見にくる義両親。うまく断る方法は?

監修:佐藤りか

ひんぱんに赤ちゃんの顔を見にくる義両親。うまく断る方法は?

毎日のお世話でわが子のちょっとした変化に喜びを感じたり、愛らしさに癒やされたり。出産直後に比べると、ほんの少しだけ肩の力も抜けてきた頃ではないでしょうか。とはいえ、休む間もない育児に奮闘する日々はまだまだ始まったばかり。時間があればゆっくり眠りたい、休みたいと思いますよね。そんな中、義両親が何度も赤ちゃんに会いに来ると、疲れがますますたまっていく…。そんな新米ママに、義両親の頻繁な訪問に対処するコツをお伝えします。

プレミアム記事

PIXTA

疲れているのに、しょっちゅうやってくる義両親…

出産前はほどよい距離感で良い関係が築けていた義両親。ところが孫が生まれてからは、何だか突然距離が近くなった気がする、頻繁に会いに来るようになった…。こんな風に感じているママもいるのではないでしょうか。

孫をかわいがってくれるのはとてもうれしいことですが、その反面あまり頻繁に訪問されると体力的にも精神的にも疲れてしまいます。

初めての出産と慣れない育児で毎日ヘトヘト、出産前に比べるとただでさえ家の中は散らかりがちになりますよね。そこに義両親が来るとなると、家の中もそれなりにきれいにしなくてはいけないし、余計な気を遣ってしまうものです。

さらにアポなし訪問だったりすると、ちょっとイライラしてしまうことも。ママとしては、義両親に対応している時間があれば少しでも昼寝をしたいというのが正直な気持ちだったりします。

角をたてずにやんわり断るには

話し合う 日本 PIXTA

孫のために良かれと思って訪ねてくる義両親の思いを考えると、なるべく角をたてずに断りたいものです。できることなら、こちらの気持ちをなんとなく察してもらえるとありがたいですよね。

お互いの関係にヒビを入れずにやんわりと断る方法をいくつか考えてみましょう。

体調が悪いので…と伝える

出産しばらくは、多かれ少なかれ何かしら体に不調をきたすことがあると思います。ひんぱんな授乳とお世話に追われ、体力的に疲弊しているのも事実です。この際、「体調が悪い」と正直に伝えてしまえば、義両親もさすがに無理に押しかけてはこないでしょう。

それでも「看病に行く」と言われたら、「看病してもらうほどではない」「夫が看病するから心配ない」「人が来るとかえって疲れてしまうから」などの理由をつけ、夫から断ってもらうのもひとつの手です。

こちらから次に来てもらう日を指定する

プレミアム記事を読むには?
この記事の続きは、アプリをダウンロードしてママリプレミアム(月額400円)に登録するとお読みいただけます。
アプリをダウンロードする
プレミアム記事が今なら7日間無料

記事の監修

株式会社子育て研究所 代表取締役

佐藤りか

株式会社子育て研究所代表、教育コンサルタント。
ベネッセコーポレーションなど教育業界で長年勤務。幼児教育から高等教育まで幅広く知見を深める。その後、株式会社子育て研究所代表取締役に就任。子どもとママ向けのアットホームなサイト「アフェクション」、編集業「ものかき」などの運営を手掛け、自身の執筆・監修や講和も多数。各種ビジネスコンテストで大賞や優秀賞の受賞歴がある。その他、東京都主催「TOKYO STARTUP GATEWAY」にてメンター&講師を務める。プライベートでは2児ママとして仕事と家庭の両立を強く意識して活動中。

おすすめ記事

「魔の三週目」「義両親の訪問」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧