1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子育て・家族の基礎知識
  4. 簡単にできる「栽培セット」で植物を育てよう!親子で楽しめるおすすめアイテムたち

簡単にできる「栽培セット」で植物を育てよう!親子で楽しめるおすすめアイテムたち

日差しの強さを体全体で感じられる季節になりました。天気の日が続くと、ガーデニングなどの栽培を楽しみたくなりませんか?植物を育て成長を見ていくのは、子供にとっても良い刺激になるのではないでしょうか。広い庭で一から始めるのはためらってしまいますが、ベランダや室内でできる栽培ならお世話も簡単。最近では、気軽に植物や野菜などを育てることができるキットも数多く販売されています。今回は、特におすすめの栽培セットを紹介します。

PIXTA

これからの季節はガーデニングにぴったり!

7月に入りいよいよ夏本番。天気が良い日が続き、家の周りや公園などの木々も一層青々として、きれいな色味になっているのを見ると、明るい気分になる方もいるのではないでしょうか。

これからの季節、実はガーデニングにぴったり。ガーデニングと聞くと、大きな庭とそれなりの道具が必要そうな印象がありますが実際はそうでもなく、マンションのベランダや出窓など狭いスペースでも楽しむことができます。

最近では自分なりにテーマを決め、それに合った植物とガーデニング雑貨などを一緒に配置する、また自分たち自身で好みの野菜を栽培し、そのまま料理に利用するといった楽しみ方をする人も増えているようです。

ガーデニングをする際の注意点

ガーデニング PIXTA

ガーデニングは、始めると植物の成長を見られる、実や野菜を収穫できるなど親子そろって楽しめる点も多いですが、注意をしないといけない点もいくつかあります。

まず注意したいのがご近所への配慮。室内で栽培する場合には問題ありませんが、屋外で栽培する場合は虫などが寄ってきやすくなります。万が一虫の数が多すぎるようなら、駆除する・ネットをかぶせて虫が寄りにくいようにするなどの対策が必要。

また、植物のにおいが苦手という人もいます。あまりに芳香が強い花やハーブを屋外で育てる際には、近隣の方に声かけしておくとよいかもしれません。

屋内でガーデニングをする場合に気を付けたいのは、栽培している容器を置く位置です。あまりに幅のない出窓に大きな容器を置いていると、何かの拍子に落としてしまうことが。きちんと置く場所を決めてから栽培を始めたいですね。

また、容器を置く高さがあまりに低いと、小さな子供のいる家庭では倒してしまう危険もあります。容器が割れにくい素材であっても、簡単に子供の手の届く位置に置くのは控えておきましょう。

出典元:

簡単にお世話できるおすすめ栽培セットを紹介

では、親子で簡単にスタートできるおすすめの栽培セットを紹介します。

商品によっては栽培開始時期を選ばないものもあるので、「やってみたい!」と思い立ったらぜひ購入を検討してみてくださいね。

なかには「こんなものまで自宅で育てられるの?」と思うようなものもありますよ。

1.夏はやっぱりあさがおを育てたい!『ステップあさがおDXセット』

PR

ステップあさがおDXセット

夏に栽培する植物の代表格といえばあさがおですよね。小学校でも低学年のときに育てることが多いので、懐かしさを感じるママもいるのではないでしょうか。

あさがおは育てやすいようですが、実は伸びてきたつるの対処のため、支柱を立てないとならないので気軽に栽培しやすいとは言いにくい植物。ですが、『ステップあさがおDXセット』には栽培に必要なものが全てそろっているので下準備が不要です。

支柱設置も水やりも子供1人でできる仕様になっていて、「自分だけで最初から最後までお世話ができた!」という達成感をきっと味わえるはず。枯れた後の種の収穫が楽しみになりそうですね。

セット内容は、ステップ支柱付マルチ給水鉢×1、マルチ給水ジョーロキャップ×1、名前シール×1、成長観察メジャー×1、あさがおの種(追肥つき)×1、マルチ給水受皿×1、花と野菜の土(3.6L)×1と充実。

2.ミニひまわりを室内でも『スマイルサンフラワー フローラルコンテナ』

PR

スマイルサンフラワー フローラルコンテナ

ひまわり栽培と聞くと、茎が大きく伸びるため狭いスペースでは育てることが難しいイメージがありますが、こちらは室内でミニひまわりの成長を楽しめます。

ぱっと目を引くキュートなコンテナで育てるミニひまわりは、15度以上の温度があれば年中育てることができるので、冬の寒い時期でも温度管理さえしていれば室内で栽培可能。

まっすぐ上へと伸びていくひまわりの姿と、わが子の成長を見比べるのもおもしろいかもしれませんね。

同シリーズでミニひまわりの他にサクラソウ、ミニバラのキットも販売されています。

3.スタイリッシュで機能的なクリアカップで栽培『フレッシュフィール』

PR

フレッシュフィール

自分で栽培したものを収穫し、食事へ使いたいと考えている人におすすめなのがこちらの栽培キット。ミニトマトやパクチー、ラディッシュなど全6種類の野菜を育てることができます。

スーパーで買うと、1袋の量が多すぎる野菜は自分で育てて必要な分だけ収穫すれば無駄も省けて経済的。野菜が苦手な子供も、自分でお世話をした野菜なら「おいしい!」と食べてくれるかもしれませんね。

4.にょきにょき生えてくる光景がやみつきに!『もりのしいたけ農園』

PR

もりのしいたけ農園

こちらは見た目でも楽しめそうなしいたけの栽培キット。自宅に届いたら菌床本体を流水で洗い、その後は乾燥に気をつけながら適宜水やりをすればにょきにょきしいたけが生えてきます。

1日で一回りくらい大きくなったとわかるくらい成長スピードが速いので、毎日の観察も盛り上がりますよ。

なかなか普通では見る機会のないシイタケの成長過程。親子でじっくり観察した後は、収穫したばかりのぷりぷりなシイタケをおいしく食べてみませんか?

うまく栽培すれば、2〜3回の収穫も可能なので長期間しいたけの成長を観察できます。

5.小さなサボテンが土から顔を出す『SABOTEN BABY!』

PR

SABOTEN BABY!

こちらは、ちょっと珍しいサボテンの栽培キットです。

サボテンが生えているのは見たことがあっても、一から育てた経験のあるママはなかなかいないのではないでしょうか。実はサボテンも種から育つんです。

こちらは、種や土、根腐れ防止剤がセットで入っています。説明書に沿って種をまくと、10日~2週間ほどでかわいいぷっくりとした小さな芽が生えてくるそうです。

なかなか見ることのできない、サボテンの発芽から成長を親子で観察すればどんどん愛着が湧いていそうですね。「サボテンってどんな風に大きくなるの?」という子供の疑問にも答えてあげることができますよ。

6.ハーブを手軽に水耕栽培『育てるグリーンペットハーブ』

PR

育てるグリーンペットハーブ

グリーンペットというセパレート型のペットボトルを用いる水耕栽培型のキットです。

ラベルにメモリが付いているので、水やりのタイミングをきちんと把握できます。普段の料理にちょっと加えるだけで彩りも風味も増すハーブ類を自宅で簡単に作れるのはいいですね。

育ってくると、お部屋の中がハーブのいい香りで満たされて心地よい気分になれるのではないでしょうか。ミントやワイルドストロベリーなど全5種類のラインナップです。

手軽で楽しいガーデニングライフを親子で体験してみよう!

水やり PIXTA

植物や野菜を種から育て始めて成長を見守り、開花や収穫までを実際に自分の目で見るのは、子供にとって花や野菜などがどうやって育つのかを知れる絶好のチャンスでもあります。

栽培キットがあれば、なかなか知ることのできない体験も自宅で手軽にできます。植物の毎日の成長を見守りながら、子供たちの好奇心が大きくなっていく姿も一緒に体感してみませんか?

おすすめ記事

「ベランダ」「家庭菜園」「栽培セット」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧