ベビーモニターの使用経験がある先輩ママの使い始めた時期と使い勝手
眠っている赤ちゃんから離れているときに様子を確認することができるベビーモニターは、寝室とリビングが離れているときや家事で手が離せないときなどにあると便利な育児グッズ。ここでは、実際にベビーモニターを使用したことがある先輩ママの使い勝手を紹介します。
とても重宝しています
今でも使ってます!!
種類は色々あると思いますが
メロディーが流れる機能は私はいらないなって思って使ってないです。
うちも一戸建てで寝室とリビングは隣なのですが泣き声が全く聞こえず…。
寝かしつけたら私がリビングに行くので寝室行くまでつけっ放しです。
2年前の製品だからか画質があらいですが暗くても見えるし
布団かかってなかったりも見えるので重宝してます!
「リビングから子供部屋までのドアを閉めているとなかなか泣き声が聞こえないため、購入を検討している」という方への回答です。
こちらの先輩ママは子供が生後1ヶ月のときに購入し、質問している方と同じ状況のようです。そのため、寝かしつけをした後、ベビーモニターをつけっぱなしにしているとのこと。布団がかかっていない、などまで鮮明に確認できるため重宝しているようですね。
少し長く寝るようになってから使うようになりました
子どもが寝てから夕飯の仕上げをしたり自分のしたいことをするのでちょっとした小さな泣き声や寝返りをしてしまいビックリして泣いてるのも聞こえてすぐ駆けつけられるのでとっても助かってます😻🙌🏻
それまで、あれ?泣いてない?幻聴?(笑)みたいなのも結構あって気が気じゃなくて(笑)
ウチのはマイクが付いていてリビングの方から声を掛けることも出来ますが特に使わず、すぐ駆けつけてます😽
こちらも「泣き声が聞こえず購入を検討している」という方への回答です。
こちらの先輩ママは、子供が長く寝るようになってから使い始めたようですね。小さな泣き声も聞こえて、とても便利だそうですよ。
真っ暗でも見ることができます
真っ暗にしていても、ちゃんと見えます。目があいてるかどうかはわかりますよ。声もハッキリ聞こえますので、モニター見てなくても泣いたらわかります。
ただ、カメラの置き場所を作るのが大変でした。まぁ、このモニターでなくとも一緒だと思いますが…。赤ちゃんがうまく映るようにするのってけっこう難しかったです。家具の配置かえたりして…(^_^;)
私は買って満足しています♪
こちらも「ベビーモニターを購入すべきか悩んでいる」という方への回答です。
真っ黒になっていても目が開いているかまで、きちんと見えるのは安心できる材料ではないでしょうか。また泣き声もはっきり聞こえるそうです。
自宅のサイズや置き場所に考慮して選ぼう!おすすめのベビーモニター6選
ベビーモニターを使う先輩ママたちの声を聞くと、きちんと赤ちゃんの様子が見えるようですね。赤ちゃんを別室で寝かせているため、気になってしまうという方は検討してみてもよいかもしれません。
それでは、おすすめのベビーモニターを紹介していきます。画像で確認できるモニターだけでなく、サウンドタイプの商品や携帯などと共有して見ることができるものもあります。自宅や家族が使いやすいベビーモニターを見つけてくださいね。
6位.RAMASU(ラマス)「ホームカメラ」
PR
こちらの商品はカメラを置いて確認するタイプのベビーモニターです。カメラの前に障害物がなければ、約100m先までを感知することができます。暗いときは、約5m先までです。夜は子供の近くに置いておくとよいかもしれません。こちらのベビーモニターは充電式で、約4時間充電すると、約2時間稼働します。
サイズはとてもコンパクトで、カメラが高さ11cm×横幅5.5cm×奥行6cm、モニターが高さ13cm×横幅2cm×奥行6.2cmです。設置する場所がなく悩んでいる方におすすめしたいベビーモニターです。
5位.FREDI「WiFi監視カメラ」
PR
サイズ:パピー、丸型詳細を見る
こちらの商品は無線LANに接続することで、専用アプリを使ってスマートフォンから赤ちゃんの様子を確認することができるカメラです。広範囲に撮影することができ、真っ暗な中でも映像をはっきりと見ることができる暗視機能が付いています。そのため、寝ている赤ちゃんをきちんと確認することができます。また録画機能により、防犯カメラとしても使用できるでしょう。さらに、スピーカーとマイクがあるため、遠距離でも会話をすることが可能です。
口コミでは「デザインがかわいく、いつでも家の中を見ることができて安心」、「きちんと音声を拾ってくれるため、赤ちゃんが泣いていることにすぐ気付くことができます。接続も簡単でした」という声がありました。
4位.Revex(リーベックス)「ワイヤレスサウンドモニターセット」
PR
こちらの商品は、静かな部屋から聞こえる音を感知してお知らせてくれるワイヤレスタイプのベビーモニターです。赤ちゃんの泣き声を感知し、音と振動に反応して知らせてくれる仕様です。通信距離は約100mで、一戸建てや広いマンションなどの室内では問題なく使うことができます。
サイズは送信機が幅5.5cm×高さ8.7cm×奥行2.8cm、受信機が幅6.3cm×高さ9.6cm×奥行3.3cm。受信機は電池式、設置は置くだけです。口コミでは「モニター付きでは高価のためこちらを試してみました。問題なく使えています。音声も聞き取りやすいです」、「防音室にいても、音を感知してくれる」という声がありました。
3位.JSEED.inc「ベビーモニター」
PR
こちらの商品はスマートフォンと連携して、赤ちゃんの様子を確認することができるベビーモニターです。スピーカーとマイクが付いているため、話すことができることはもちろん、真っ暗な部屋でも立体かつ奥行きのある画像を映すことができる、機能を搭載しています。また、高感度動体検知センサーで動きを感知し、スマートフォンで部屋の様子を送信してくれます。家族で映像を共有することができ、赤ちゃんの様子を見守ることができるでしょう。
サイズは縦10.4cm×横8.5cm×奥行8.5cmです。口コミでは「映像がとてもきれいで助かる。設定も15分程度でできた」、「暗視カメラが鮮明で助かる」という、映像に関する声がありました。
2位.日本育児「デジタル2WayスマートベビーモニターⅢ」
こちらの商品は、コンパクトで持ち運びに便利なベビーモニターです。通信距離が最長300mのため、赤ちゃんの様子を確認できると同時に、離れている場所でも会話をすることができます。またベビーモニターとしての機能だけでなく、子機を設置した部屋の室温を常に表示してくれたり、室温が設定温度を超えるとお知らせしてくれたりする高温・低温アラートが付いています。さらに、親機から5曲の子守歌を流すことができます。
サイズは横7cm×奥行5cm×高さ11cmです。口コミでは「室温の変化まで教えてくれます。音声は聞き取りやすくて使い勝手はよいです」という、モニターとしてはもちろん、室温を管理してくれる点に注目している声がありました。
1位.トリビュート「デジタルワイヤレスベビーモニター」
こちらの商品は赤ちゃんが泣いた時だけ、自動で画面が表示される機能が付いたベビーモニターです。もちろん、常に確認することもできます。モニターおよび、カメラの取り付けは簡単。充電したものを設置、またはコンセントにつなぐことで取り付けることができます。暗いところでも見守ることができたり、マイクで会話したりも可能です。
サイズはモニターが約7cm×12cm×2.3cm、カメラが約8.6cm×8.8cm×10.4cmです。口コミでは、「ささいな音でも感知することができるため、別の部屋でも安心して過ごせるようになった」、「音がきちんと聞こえるため2階で寝かせても家事ができる」という声がありました。
ベビーモニターで赤ちゃんの様子をいつでも確認できるように!
さまざまなタイプの商品を紹介しましたが、自宅に合いそうなベビーモニターはありましたか。画面で確認できる商品が一般的なベビーモニターですが、泣いているか確認できればよいかも、という方はサウンドタイプで検討してみてくださいね。もちろん、カメラがあるタイプは赤ちゃんの様子をいつでも確認できるため、寝ているときだけでなく遠方の家族に見てもらうときに便利かと思います。