1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子育て・家族の基礎知識
  4. 子育て・育児に便利な情報・アプリ
  5. 貯金もなく、毎日がギリギリの生活。みんなはどこで、どんな節約をしているの?

貯金もなく、毎日がギリギリの生活。みんなはどこで、どんな節約をしているの?

子供が生まれると、夫婦2人の頃よりどうしてもお金がかかりますよね。子供の人数が増えるとなおさらのこと。将来を見越して少しでも貯金をしたいけれど、毎日の生活を送るのさえギリギリ。でも子供にいろいろな体験をしてほしいし、お出かけもしたい…。そんなとき、皆さんはどんな節約をしているのでしょうか。節約にがんばるママの声を集めてみました。すぐにまねできそうなヒントが詰まっているので、ぜひ参考にしてください。

PIXTA

ぎりぎりの生活なのに、どこを節約しよう?

共働きで頑張っているのに毎日の生活がギリギリ。支払いも多く、さらに急な出費もあり大変…というママもいることでしょう。

けれど子供のために、貯金も少しずつでよいからしていきたい、ぜいたくはできないけれど子供にいろいろなこともさせてあげたい…。そんなときは、どうすればよいのでしょうか。ママリにも下記のような投稿がありました。

嘆きです…

うちってなんでこんなにお金がないんだろうってつくづく思う。。
一応共働きなのに、毎回カツカツ、、
やっと今日、自動車税2台分と固定資産税、カードの支払いして一気に8万とんだ。笑
本当に手元に余るお金って数万円しかないし。。
皆さんはどうやってやりくりしてるのですか…
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

毎月所得税が引かれていても、別で来る自動車税や固定資産税などで支払いのキャパシティが超えてしまいそうになることも。

冠婚葬祭などがあると、さらに出費もかさみます。手もとに残ったお金で毎月やりくりを考え、そのうえ貯金はできるのでしょうか。家計を握るママは頭が痛いですよね。

今日からできる、小さな節約

今の生活を大きく変えることはできないけど、小さいことから少しずつ実践していきませんか。ここではママリに投稿された意見を参考に、無理なくできることをいくつか紹介します。

1.節約のために冷暖房完備の施設へ

公園 PIXTA

電気代浮かすために日中は育児支援センター行ってます!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
1歳のころなら公園とショッピングモールばかりですね!今もそうなんですけど、今は子供をいかに動かさせて遊ばせるかの行動になってて、室内ならショッピングモールの噴水とか無料のプレイスペースによく行きます。
あとは支援センターとか。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

家にいると、どうしても光熱費がかさんでしまうもの。特に暑い時期や寒い時期はエアコンなどを使ってしまうために、さらに電気代がかかります。

そんなときは近所のショッピングモールなどに行けば涼しく、子供を遊ばせる場所などもあります。支援センターもおもちゃがあり、空調も完備されていて過ごしやすく子供も遊びに満足してくれるのではないでしょうか。

2.とにかく歩く

歩く PIXTA

バス代うかすために片道1時間ぐらいなら歩きます
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

子供が小さいとママもベビーカーや抱っこで大変かもしれませんが、健康のためになるべく歩くのも節約の一つですよね。

歩くことで道ばたの花や葉っぱなどに子供も興味を持ってくれたり、普段しない話ができたりと新鮮な楽しみ方ができるかもしれません。

3.年パスを有効活用

動物園 amana images

動物園の年パスを購入したので、暇な時は動物園行ってます!
お弁当、水筒持参で、頑張れば自転車で行けるので駐車場代もかかりません
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

近所の公園だけではすぐに飽きてしまう、もう少し違う場所にという場合は、動物園や水族館などの年間パスを利用すればお得になります。家が近ければ交通費や駐車場代もかからず行きやすいですね。

子供も動物などを見ることができるので、いつもの散歩や公園よりもキラキラした顔が見られるはず。

4.家計簿が苦手なら、先に貯金

家計簿 PIXTA

うちは家計簿などかなり苦手なので、とにかく先取り貯金ですね
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

家計簿をつけて細かく家計を見直すことも大切ですが、どうしても面倒で続かない、雑費がかさんでしまうという人は先取り貯金がよいかもしれません。

給料が入ったら先にいくらか貯金してしまえば、手もとにないぶんは使わないようにできますよ。

5.手作りで

おにぎり PIXTA

作った方が安い精神で、何でも最近作ってます!
赤ちゃん用のパンやおやつ、グラノーラとかも手作りしてます!
支援センター行くときも、自家製ベーグルに鶏ハムとかのサンド持参です!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
我が家は週末は外食ではなくおにぎり持っていったりして外食はしてません
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

外でランチを食べるとどうしてもお金がかかってしまう、でもお出かけはしたいというときはおにぎりやサンドイッチなど簡単なものでよいので手作りしてみてはいかがでしょうか。

ママの作ったお昼ご飯を、家以外でおいしそうに食べる子供の顔もいつもと違ってよいものです。お茶も持参して、節約してみましょう。

6.通信費も節約

スマホ PIXTA

食費、日用品、外食費、通信費を抑えられるようになるといいですね!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

まずは節約しやすい食費や外食費、日用品などから見直しを図る方法。今は、通信費も組み合わせや契約の仕方でずいぶんお得になることも。

ちょっと払い過ぎかなと思ったら別の通信会社で見積りをしたり、通信量から契約内容の変更を考えたりしてもよいかもしれません。

7.光熱費を少しでもうかす

エアコン PIXTA

ファンヒーターの設定温度15度にしてます
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
エアコン全て風量微です!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

暑い、寒いからと気温を上げすぎていたり下げすぎたりしていませんか。

適温になるよう調節するほか、扇風機や温風機の活用など特にエアコン使用時にはひと工夫をしてみてはどうでしょう。小さな子供がいる家庭では、どうしても気温の調節が大切なので無理のないように。

できることからこつこつと

家計簿 PIXTA

どうしてもお金を使いたくない…とはいえど、無理な節約は長く続きません。まずは小さいところから考えていきましょう。例えば歩くのを多くすると、子供も自然と歩くことが楽しくなり、体力もついてくるかもしれません。手作りのおやつを子供と一緒に作るなどして、「しんどい」節約ではなく楽しんでプラスに考えられると、ママも子供も無理なく過ごせます。

ギリギリの生活で貯金がないなんて私だけかも…と悩まず、ママリの投稿でヒントをもらいながら賢く節約していきましょう。

おすすめ記事

「節約」「お金がない」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧