1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子供の教育
  4. 工作・自由研究
  5. 夏休みの自由研究におすすめの実験キットはコレ!小学校3年生~小学校4年生向け

夏休みの自由研究におすすめの実験キットはコレ!小学校3年生~小学校4年生向け

待ちに待った夏休み!お出かけや旅行、宿題など意外と予定がありますよね。子供の宿題の一つにある自由研究は、限られた時間で何を題材にしたらよいか悩む方もいるかと思います。また子供が主体となって楽しめる自由研究にしてあげたいですよね。この記事では、小学校3年生から4年生向けの実験キットをご紹介しています。自由研究に何をやらせたらよいのか悩んでいる人はぜひ、参考にしてくださいね。

PIXTA

小学校3年生・4年生の自由研究は何する?おすすめの実験キットをご紹介

小学校3年生・4年生になるとだいぶ知識の幅が広がり、大人が知らないことも知っている年頃で驚かされることがあるでしょう。大人が思っているよりぐっと成長している子供には、考える力を使うような自由研究がおすすめです。そこで紹介したいのが、実験キット。実験をすることにより、仮定と結果をしっかり学べる、子供が楽しめるでしょう。

1. 新日本通商「きれいな水の科学 実験セット」

PR

新日本通商 きれいな水の科学 実験セット 28916

こちらは、きれいな水と安全な水について考え、実験することができる商品です。普段、私たちが口にする水はどうやってきれいになり、安心して飲めることができるようになっているのかがわかるよう濁った水を透明にするための実験が三つ用意されています。

対象年齢は10歳から。

口コミでは「子供が喜んで実験しました。年令なりに工夫して実験してまとめを書けると思います。なかに入っている説明書で解りやすく解説してくれています」「小学中学年の息子にはとてもよい教材になりました。こちらで実験をくり返し、その後、自分でオリジナルのろ過装置を作り、水のろ過を研究してました。おかげで夏休みの科学作品展論文の部で金賞を受賞できました。」との声がありました。

2.学研プラス「レモン電池を作ろう(自由研究おたすけキット)」

PR

学研プラス レモン電池を作ろう(自由研究おたすけキット)

学研プラスが販売しているこちらは、果物で電池を作る実験ができる商品です。商品名にはレモンと書かれておりますが、果実であればどれでも実験することができます。キット以外に、レモンなどの果実、紙コップ、テープ、はさみなどを用意する必要があります。

口コミでは、「子供の自由研究のために購入しました。すごい、本当に鳴りました。こんな便利なキットがあるんですね~。まとめ方とかも載っていて、子供が参考にしていました。」「フルーツを用意しただけで、実験できるようになっているセットなので、とても簡単に分かりやすくできました。金属板も沢山入っているので、何回もできるのが良かったです。」との声がありました。

学研プラスが販売している自由研究おたすけキットシリーズは、ここで紹介した商品以外にも、結晶を作ろう、ビタミンCを調べよう、指紋を調べよう、などさまざまな種類がありますよ。

3. 理科実験「木炭電池キット(米村でんじろう先生のサイエンスキット)」」

PR

理科実験 木炭電池キット(米村でんじろう先生のサイエンスキット)

実験で有名な、米村でんじろう先生が開発したサイエンスキットで、科学技術長官賞を受賞している商品です。備長炭が電池になる、という実験を行える不思議なキット。この木炭電池はモーターをも動かせるほどの電力を持つ電池を作ることができますよ。

口コミでは「科学教室のイベントに行った際に、こちらと同じ商品で実験させてもらえました。そこで、子供が家でも試してみたいと言うので検索してみましたら、こちらの商品が見つかりました。キットになっているので届いてすぐに、実験できました。子どもは小学3年ですが、ひとりで準備して実験していました。夏休みの自由研究にぴったりの商品ですね。あとから、知ったのですが、科学技術長官賞受賞教材ということなので、体験させることが出来て良かったと思いました。」との声がありました。

4.「バタフライピーキット」

PR

バタフライピーキット

こちらは、バタフライピーという花を使用して行う実験キットです。バタフライピーに含まれているアントシアニンという物質は、酸性と中性、アルカリ性に反応して色が変わります。そのため、混ぜるものに対して反応する色を調べることができる実験キットです。身近にあるさまざまなもので調べることができるのは、子供が楽しめるポイントではないでしょうか。

口コミでは「楽しかったです!キットが揃っていてすぐにできました。」「必要な物がすべてセットになっていて、すぐに始められました!自由研究にはぴったりでしたよ!」など、手軽にすぐできるためおすすめという声が多くありました。

5.新日本通商「理科実験キット光の科学じっけんセット」

PR

新日本通商 理科実験キット光の科学じっけんセット 2251

こちらの商品は、光に関係した10種類もの実験ができるキットです。光に関して詳しくなり、またボリューム満点の実験結果がまとめられそうですね。万華鏡や絵のシートなど、子供が好きそうなものが多く含まれているでしょう。

口コミでは「とてもよい内容のセットだと思います。子供の食いつきもよかったです。ケースがしっかりしていたのが良いですねえ。」「箱カメラや潜望鏡は、子どもと一緒に楽しめました。透視スコープはなるほどと感心しました。説明書も分かりやすく、子どもも大人も楽しめる商品だと思います。」とありました。

6. ツリーオブナレッジ「磁石のかがく」

PR

ツリーオブナレッジ 磁石のかがく

なぜ磁石はくっつくのか、子供なら誰もが思ったかもしれません。ツリーオブナレッジが販売している磁石のかがくでは、35種類の実験ができるため、磁石の不思議を遊びながら学べます。磁石は何でできているか、何を引きつけるのか、気になる磁石の疑問を自分自身で解決できるため、実験結果もしっかりまとめることができそうです。

口コミでは「自由研究の実験に夏休みの自由研究のテーマに磁石を選んだ息子。実験をするための材料をそろえるのも大変なので、このキットに含まれているのを利用して実験を。キットの内容にも興味を示していました。」などありました。

7.新日本通商「Color Lab 色の科学じっけんセット」

PR

新日本通商 Color Lab 色の科学じっけんセット

こちらの商品は、色に関する実験を六つ行うことができるキットです。色彩活用研究所が監修して、子供向けの実験です。

色の付いた水を自分なりに混ぜ合わせてオリジナルの色を作る実験ができます。色の組み合わせで変化を追うことができるでしょう。また色が変わる紙を使用して、カラーシートを作ることも可能。さまざまな実験を通して、色についてレポートを作ることができるかと思いますよ。

口コミでは「娘の夏休み自由研究に使いました。材料が揃っているので、十分まかなえました。」「子供の自由研究用に購入しました。使いやすかったです。」などありました。

小学3年生~小学4年生向けの自由研究実験キットは子供が楽しめるものを

夏休み 実験 PIXTA

自由研究は、子供が好奇心を持って行うことが大切となるでしょう。実験をすることで、「なぜ?」という疑問が出てきて子供たちの好奇心を高められるかと思います。好奇心を引き出せる実験キットを選ぶために、子供が興味のあるものを一緒に選んでみてくださいね。楽しく学べる夏休みを過ごせたらよいですね。

「小学3年生向けの実験キット」を通販サイトでもっと見る!

「小学3年生向けの実験キット」を見たい方は、以下の楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングのリンクからご確認ください。

楽天で「小学校3年生向けの実験キット」をもっと見る!
Amazonで「小学3年生向けの実験キット」をもっと見る!

おすすめ記事

「自由研究」「3年生」 についてもっと詳しく知る

話題の記事

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧