1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子育て・家族の基礎知識
  4. 子育て・ママパパ育ての体験談
  5. 忙しい毎日のリフレッシュ方法は何?子供のお昼寝中や夜の時間を使った工夫TOP7

忙しい毎日のリフレッシュ方法は何?子供のお昼寝中や夜の時間を使った工夫TOP7

毎日やることが山ほどあるママ。子供を生むまで、子育てについてどのようなイメージを持っていましたか?話を聞いたりインターネットなどで情報を見たりして、ある程度予想はしていた方もいると思いますが、決して一筋縄ではいかないもの。想像以上に手がかかり、毎日大変な思いをしているママもいるはずです。ママだって、少しは息抜きをしなければ爆発してしまいます。今回は、先輩ママたちに共感の気持ちや息抜きの方法を聞いてみました。

PIXTA

とてつもなく忙しい毎日…ママだって息抜きがしたい!

出産前に想像していたよりも、ずっと子育ては大変だと感じているママは多いはず。やることが常にあり、日々を送るだけでいっぱいいっぱいになってしまうことも。

子供が寝ている時間が唯一の自分の時間。しかし、お昼寝中には食事の準備や洗濯物を畳むなど家事をして、やっとひと息つけるかと思ったら子供が起きてしまう、夜は寝かしつけと同時に自分も寝落ち…そんなことの繰り返しで、あっという間に1週間が過ぎていきます。

休む暇もないくらい忙しい毎日、たまにはママだって息抜きをしたいもの。ママリにも、このような投稿が寄せられました。

子育て中の息抜きって何ですか?
私は3人の子供の育児が楽しくて可愛くて幸せで仕方ないのですが、旦那が行く飲み会や会社の旅行などにイライラしてしまいます。
もちろん男と女は違いますし比べても仕方ないのですが手放しで自由に時間を過ごしてる旦那に腹が立って腹が立って😤
飲みに行くことももちろんできないし、かと言って子供たち見てるから羽伸ばしておいでなんて言ってもくれなしい。
女の子の店でワイワイやってるのとか考えると何で私だけ‼️ってイライラしちゃうんです。
たまには異性と話してみたいし、オシャレもしたい😭
共感していただける方、息抜き方法アドバイスお願いします✨
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

子供たちと過ごす毎日は、他の何物にも変えられない宝物。とは言っても、それはきっとすべてが落ち着いた頃に感じることであって、子育て真っ最中の今はなかなかそうは思えないもの。自分の子供はかわいいに違いないのですが、その分大変なことも盛りだくさん。

パパの飲み会や社員旅行のたびにイライラしてしまうといった投稿者さんの声に、共感できるという方も多いのではないでしょうか?お仕事をするうえでお付き合いがあることを頭では理解していても、こっちは1人で子供のお世話、そしてパパはお酒を飲んで楽しむ…。そんな姿が目に浮かび、心から笑顔で送り出せる余裕が無い場合も。

「ママだって息抜きしたい!」、そんな風に思うのは当然のこと。しかし、その息抜きの仕方が分からないといったママもいるかもしれません。先輩ママたちは、どのようにして気持ちをリセットしているのでしょうか?

先輩ママに聞く!ベストな息抜き方法7選

どれだけかわいいわが子でも、毎日1対1で向き合っていると息詰まってしまうことがあるかもしれません。

日々のストレスが爆発してしまう前に、何とか息抜きを覚えたいもの。しかし、子供がいながら独身時代と同じように過ごすことは難しく、ママになった今、息抜きの方法が分からないといった方も。

そこで、先輩ママたちがどのように息抜きをしているか聞いてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.お楽しみはお昼寝中の一休み

カフェ PIXTA

私は息子が昼寝してるとき少し高めのお菓子やパン屋さんのパン、カフェのコーヒーなど疲れた日に飲んでリフレッシュしてます❤️
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

最も多く寄せられたのは、「おいしいものを食べる」といった意見でした。どんなに疲れていたり、うまくいかないことの連続で落ち込んでいたりしても、おいしいものを食べれば何だか幸せな気持ちになりませんか?

いつも家族で食べているお菓子よりも少し高めのものや、いつものスーパーで買ったパンではなく行きたっかったパン屋さんのパン、インスタントコーヒーではなくカフェのコーヒーなど、ちょっと休憩が今日を頑張る源に。楽しみがあれば、大変なときも乗り越えられそうです。

2.長風呂で身も心もリフレッシュ

お風呂 PIXTA

ほほワンオペなのですが、たまーに主人が休みの日に子供をみてもらって長風呂します(^^)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

独身のときは何でもなかった長風呂も、子供を生んでからはかなりの自由な時間だったのだなと感じます。リラックスできていたお風呂が子供を寝かしつけるまでのひと仕事となり、リラックスどころか流れ作業のような状況になっているママも多いのではないでしょうか?

たかがお風呂、されどお風呂。全身の力を抜くことは大切ですよ。たまにはゆったりお風呂に浸かって身も心もリフレッシュしたいもの。早速、パパにお願いしてみましょう。

3.子供を寝かせた後は趣味の時間

アクセサリー PIXTA

子供が寝た後にハンドメイドのアクセサリーを作ることが息抜きです🌷
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

子供を寝かしつけた後、普段はできない趣味の時間にしている方も。

ある先輩ママは、アクセサリー作りが趣味とのこと。子供が起きている間は、作っている途中で邪魔されるほか、制作に小さなパーツを使うため誤飲の危険もあり、思うようにできないこともあり、子供が寝ている時間こそがチャンス。

常に子供のことが頭にあるママにとって、他のことを考えず、何かに集中する時間は気持ちを切り替える大切な時間にもなりそうです。子育てとはまた違った達成感を味わうことで、モチベーションアップにもつながりそう。

好きなことや興味があることがあれば、挑戦してみてはいかがでしょうか?

4.録画していた番組をお菓子と共にゆっくりと

テレビ PIXTA

子供が保育園に行ってて私の仕事が休みの日はポテチを食べながら録画してるテレビをゆっくり見ることです🤣🤣
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

子供がいる間は、子供の好きな番組ばかりが映るテレビ。自分が見たい番組があっても、子供のお世話や家事を優先しなければならず、なかなか見ることができません。

筆者自身、オンタイムでテレビを見る機会はほぼなく、録画機能に何度感謝したのか分かりません。子供に騒がれることもなく、自分が見たい番組が見られるのはもはや最高の自由時間ともいえます。そこにお菓子があれば、大満足ではないでしょうか。

5.思わずおいしく感じる、夜中のアイス

アイス PIXTA

夜中にアイス食べることです。
マルチパックじゃないやつ!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

子供が寝静まってから、スイーツを食べるといった意見も多く見られました。1人でじっくり味わうことにより、さらにおいしく感じるのかもしれません。これは至福のひととき。筆者はスーパーなどのポイントを貯めて、いつもは買わない高級なアイスを自分の分だけこっそり購入することが、忙しい育児中の楽しみです。

誰にも邪魔をされずに自分のペースでアイスを食べることで、1日の疲れが取れるような気がしませんか?

6.イライラしたらとにかく外へ!

買い物 PIXTA

私もわりと外にいる方が
イライラしないので
ストレスがたまってきたら
お外に出ます!
散歩だったり、ショッピングモールだったり🤔

あとは、実家に行って
母に預けて
1人で買い物とかしてきます!
好きなもの買って
好きなの飲んでってしてます!

そういう日も必要です👌🏼💓
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

家で子供とずっと向き合うことも相当なエネルギーを使うのではないでしょうか。イライラしたら、あえて外出するといった声も多く見られました。子供と出かけるのも大変ですが、外に出ることで子供もママ自身も気分を変えることができます。気分が変われば気持ちも変わり、スッキリするかもしれません。

また、頼れる家族が近くにいる場合、お子さんを預けてしばし自由時間を楽しむのもママにとって大切なリフレッシュ方法の一つ。毎日いろいろな方向に目を向けて奮闘しているママだからこそ、たまにはそのような時間があっても良いかもしれません。

7.一時預かりを利用することも一つの方法

一時保育 PIXTA

地域によっては分かりませんが、子育て支援センターや保育園で一時預かりとかやってませんか?
ママだってストレスたまりますよ😥
お子さん何歳か分かりませんが思いきって数時間でも自分の時間を✨
抵抗ありますかね💦
私は世界が変わりました😃🌠
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

息抜きがしたくても、パパが仕事で忙しく子育てに協力が望めなかったり、家族は遠方なので助けてもらうのが困難だったりする場合、どうにもならない…と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。負の気持ちが積み重なって行くと、どんどん気持ちはめいってしまいますよね。

そんなときは、地域で行われている一時預かりや一時保育を利用するというのも一つの方法。抵抗があるママもいるかもしれませんが、先輩ママの「世界が変わった」と言う言葉は印象的です。このような方法もあるということを頭のどこかに置いておいておくのもよいかもしれませんね。

息抜き上手は子育て上手

コーヒー amana images

毎日家族のために一生懸命働いているパパ。そのことは十分理解していても、飲み会に参加することは快く思えずイライラしてしまう…多くのママが、同じような気持ちを味わってきたのではないでしょうか?

なぜ自分だけ…と思うママは、息抜きをしましょう。子供が小さいうちはパパと同じように飲みに出かけるなどは難しいかもしれませんが、自分だけでこっそりとおいしいものを食べたり、家事を手抜きして自分の時間を楽しんだりすることも、ときには許されるのではないでしょうか?

うまく息抜きして、ニコニコ笑っている方がお子さんもうれしいはず。笑顔でいられる方法を見つけましょう。

おすすめ記事

「息抜き」「方法」「ママ」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧