雨で水遊びに連れていけない…そんなときはお風呂で水遊びをしよう
雨や暑すぎる日が続くと、子供との外出を控えたいと思うママもいるのではないでしょうか。そんなときは家のお風呂で水遊びをしてみませんか?
家のお風呂ならビニールプールの用意をしなくて良く、砂や石などで汚れる心配もありません。筆者は現在、妊娠中なためビニールプールを出すことが困難なので、子供たちを良くお風呂で遊ばせています。
お風呂の中なので水着を着用せず、大声を出しても外ほど響かないので、思い切り遊んでいます。お風呂での水遊びはメリットがたくさんあります。
お風呂での水遊びをする際の注意点
お風呂で水遊びといっても、プール同様注意しなければならない点があります。特に小さな子供の場合、予測しないできごとをすることがあります。
ちょっとしたことが大きな事故につながる場合もあるので、以下の注意点をしっかり守って楽しく遊ばせましょう。
お風呂での水遊びならママもパパも一緒に遊ぶことができますよ。
注意1.家のお風呂でも絶対に目を離さない
いくら家のお風呂だからといって、子供から目を離してはいけません。足を滑らせ転んだり、少しの水でおぼれてしまったりすることもあるので、必ずそばにいましょう。
声が聞こえてるから大丈夫、何かあれば呼ぶから大丈夫という油断が大きな事故につながりかねません。そばで見ているだけでなく、一緒に遊べば良いコミュニケーションになります。
注意2.おすわりができているか確認してから水遊びをしましょう
まだおすわりができていない赤ちゃんが水遊びをすると、おぼれてしまう危険性があるので避けましょう。
自力でおすわりができるようになったか確認してから、水遊びデビューをすると良いです。
もちろんママやパパがそばで一緒に遊んでくださいね。
注意3.水を貯めるときは10㎝以下にしましょう
赤ちゃんは10cmの深さでもおぼれることがあります。うつぶせで水の中に顔がつかってしまうと、鼻と口がふさがれてしまうからです。
おすわりをし、太ももがつかるほどの水でも十分楽しく遊ぶことができます。浅めの水からスタートし、立つようになったら膝下ほどの水にしてあげましょう。
注意4.気温や水温が低すぎるのはNG
水遊びを行う気温の目安は25度以上です。これは幼稚園や保育園などと同じ目安になっています。ですが、いくら暑いからといって水温が低すぎるのはNG。
水が冷たすぎると赤ちゃんの体温を奪ってしまい、体調を崩してしまいます。水温は少しぬるいくらいがベストなので、水が冷たければ湯を足して調整しましょう。
注意5.水遊び時間は一日30分以内
お風呂の中で日光が当たらないとはいえど、水遊びは子供の体力を奪います。夢中になっているときはわかりませんが、終わってみたらぐったりなんてことも。
水遊びは一日30分以内を目安にしましょう。途中休憩を入れて体を休ませてあげることも大切です。
終わる前に冷えた体をシャワーで温めてから、すぐにタオルで体を拭いてあげると良いでしょう。
- 全国保育園保健師看護師連絡会 井口幸子「水遊びの衛生管理」(https://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/00547/contents/0019.htm,2022年7月17日最終閲覧)
- 長野県下伊那郡 高森町役場「Ⅴ プール遊び・水遊びの安全管理」(https://www.town.nagano-takamori.lg.jp/material/files/group/13/anzen-manyuaru5.pdf,2022年7月17日最終閲覧)
お風呂水遊びが楽しくなるおすすめグッズ5選
水遊びといえば欠かせないのが水遊び用グッズです。小さな赤ちゃんでも遊べるお風呂の水遊びグッズをピックアップしました。
かわいいグッズがあれば、水遊びが苦手という子供でもワクワクした気持ちになるかもしれません。
もちろん水遊びのときだけでなく、夜のお風呂でも活躍してくれるので買って損はなし。さっそくチェックしてみましょう。
1.丸い形が愛らしい、まるっこアヒルの水てっぽう
お風呂にぷかぷかと浮かんでくれる、キュートなアヒルのおもちゃ。水てっぽうになるので楽しく遊ぶことができますよ。
1歳半の子供がよく遊びます。握って水鉄砲としても遊びますが、水鉄砲の口からチュウチュウとお湯を飲んでいます。 ※1
丸い形が愛らしい「まるっこアヒル水てっぽう」です。対象年齢は1.5歳から遊べるため、赤ちゃんでも触り心地のよい素材となっています。
カラフルなのも子供心をくすぐるポイント。水を吸って口から飛び出す仕組みになっており、赤ちゃんだけでなくお兄ちゃん、お姉ちゃん、ママ、パパも遊びたくなるグッズです。リーズナブルなのもうれしいですね。
2.柔らか素材で安心、やわらかおふろでバラエティセット
踏んでも落としても、投げても大丈夫。お風呂場での安全に配慮して、やわらかい材質でつくられたおもちゃです。
アヒルやカエルをヒシャクですくって遊ぶことができます。押すとピュッと水がとびだすアヒルとカエルのみずてっぽう、ヒシャク、じょうろ、洗面器のセットです。
お風呂嫌いの2歳の子供とために購入しました。
このお陰てお風呂の中でずっと遊んでいます。
柔らかいので安心です。 ※2
ひしゃく、じょうろ、洗面器、水てっぽうの水遊びセットは、柔らか素材で作られており、赤ちゃんでも安心して遊ぶことができます。
対象年齢1.5歳となっています。これだけついたおもちゃセットなのに786円(税込み)とはお買い得。
口コミにあるよう、このおもちゃのおかげでお風呂嫌いもなおったそうなので、苦手という赤ちゃんや子供にピッタリです。
3.握ってふりふり、オーボールオーシェイカー
「オーボール オーシェイカー」は、振るとビーズの音が鳴るオーボールシリーズのシェイカーです。握り部分は突起つきで握りやすくなっています。振るのはもちろん、転がしても楽しめます。
5ヶ月の子供に買いました。他の方が言ってるようにカラカラの音は控え目でちょうど良いと思います。サイズもちょうど良く毎日楽しそうに振って遊んでいます。 ※3
赤ちゃんの手でも握りやすい形状のオーボールオーシェイカーは、振るとカラカラ音がなるおもちゃです。
お風呂だけでなく、普段使い、持ち歩き用としても活躍してくれる優れもの。対象年齢は0歳からなので、1歳前の赤ちゃんも楽しめるおもちゃです。
4.軽くて押しやすい、アンパンマン水ピストル
お風呂でバンバンして遊んでいます^ ^ ※4
子どもなら一度は夢中になるアンパンマン。そのアンパンマンの水ピストルはお風呂水遊びで大活躍してくれます。
ハンドルをくるくる回せば使えるので、月齢の低い子供でも遊ぶことができます。お風呂だけでなく、プールや海でも使えそうですね。
サイズも大きすぎないので子どもにピッタリの水ピストルになっています。
5.遊び方いろいろ、コンビコップがさね
コップを重ねたり、積み上げたりと楽しんで遊んでいます!
色もはっきりしていてかわいいですし、おままごとやお風呂遊びなど、色々な場面で遊ぶ事もあります! ※5
異なる大きさのカップを重ねたり、積み上げたり、水をすくったりと遊び方はいろいろ。子供の自由な発想を表現できる水遊びおもちゃです。
お風呂の水遊びだけでなく、部屋でも外でも使えるので場所を選びません。対象年齢は6ヶ月からと小さい子供も遊べます。
愛らしいくまの人形つきなのもうれしいですね。
安全を守って楽しくお風呂水遊びをしよう
暑い夏は公園、プール、海で遊ぶのもいいですが、お風呂の水遊びも違った楽しみがあるのでおすすめです。今回紹介した注意点を覚えて安心・安全にして遊びましょう。
お風呂での水遊びにぴったりなグッズもたくさんありました。一歳前の子供も興味をもつグッズをピックアップしてみましたが、大人も思わず夢中になってしまうかもしれません。
他にも紹介しきれなかった水遊び用おもちゃがたくさんあったので、ぜひチェックしてみてください。
子供にとって水遊びは刺激的なので、目を離さず一緒に楽しみましょう。