1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 新生児・乳児育児の基礎知識
  4. 赤ちゃんのトレーニング全般
  5. 子供のお箸トレーニング体験談!お箸の正しい「持ち方」知っていますか?

子供のお箸トレーニング体験談!お箸の正しい「持ち方」知っていますか?

2歳ごろになると気になり始めるのが「ごはんの食べ方」ですよね。一人で食べられるようにはなったけれど、いつまでも手掴みやフォーク刺しでいいのかなぁ?何事においてもやはり最初が肝心だと思うけれど、どんな教え方があるのかな?いろんな体験談を交えながらお箸の正しい持ち方と教え方を紹介します。

amana images

お箸を正しく持てていますか?

日頃、お箸で食事をすることが多いですよね。当たり前のように使用するものだからこそ、自分が正しくお箸を使えているかどうかあまり気にしない方もいるかもしれません。

毎日使っている箸でも実はお箸で食べているだけで、正しく使えていないのかも!?とドキッとした方もそうでない方も、正しいお箸の持ち方をおさらいしてみましょう!

子供のうちはまだ仕方ない、と言えても大人になってからも正しく箸が使えなくては恥ずかしい思いをしてしまいますよね。そんな恥ずかしい大人にならないためにも子供のうちから心を鬼にして厳しくしつけることも大切なことかもしれません。

いままであまり箸の持ち方をきちんと見たことがなかったママ・パパはこれを期に子供はもちろん、自分たちの箸の持ち方についても見直してみましょう。

お箸の正しい持ち方を子供に教えよう

箸 PIXTA

さて、間違った箸の持ち方についておさらいできたところで、今度は正しい箸の持ち方についてご紹介したいと思います。子供に正しいお箸の持ち方を教える前にしっかりと自分の箸の持ち方について見直してみましょう。

ご自身の持ち方が正しいかどうかチェックしてみてください。もし間違っていれば子供と一緒に改善していきましょう☆

①先ずは上の箸を確認

上の箸の持ち方を確認してみましょう。

  • 親指・人差し指・中指で挟みます。
  • 鉛筆の持ち方と同じです。

②下の箸はどうなっていますか?

下の箸の持ち方を確認してみましょう。

  • 薬指にあて親指で挟みます。
  • 親指でしっかり挟み、薬指の第一関節辺りで軽く支える感じです。

③このようなカタチで持てていますか?

お箸 amana images

指が自然な丸みを描いていますね。

  • 下の箸を支えるために小指を薬指に軽く添えます。

お箸の正しい使い方

正しく持てたら、次はお箸の正しい使い方も確認してみましょう。

  • 人差し指と中指を動かして上の箸を上下に動かします。
  • 親指と薬指で支えている下の箸は固定したまま動かしません。

是非正しい箸の持ち方とその使い方について学んだあとは子供にも教えてあげてくださいね♡

出典元:

みんなはどうしてる?

箸 PIXTA

他のママさんたちはどうやって子供の箸の使い方を正しく直しているの?ここからは体験談をご紹介します。なかなか直らない子供の箸の持ち方に困っていたママさんは是非参考にしてみてくださいね♡

子供の箸練習はいつから?適した開始時期と練習方法を紹介します!

関連記事:

子供の箸練習はいつから?適した開始時期と練習方法を紹介します!

パクパクとご飯を食べるようになってくる2~3歳になると、気になるのがお箸…

体験談1.いつの間に?

現在3歳の女児がいますが、離乳食を始めたころから、スプーンと箸を食卓に出してました。12センチの小さな子供用の箸です。

初めはトピ主さんの息子さんのように、握り箸で食べ物を差して食べていましたが、気がつくときちんとした箸の持ち方に変わっていました。実際は1歳半くらいで、普通に箸を使いこなすようになっていました。差し箸もすることなく、小さな豆でさえつまんで食べています。

多分、親の箸使いを見て自然に覚えたのだと思います。 出典: komachi.yomiuri.co.jp

やはり子供は親を見ていますね。元々ご両親が正しい持ち方をされていると苦労されない方が多いようです。もしあなたが上手く持てないのなら、先ずはご自身が直されるのが一番の早道なのかもしれません。

体験談2.ご褒美が待っている

お箸 PIXTA

毎日口を酸っぱくして言っていましたが、なかなか治りませんでした。小豆を小皿に移し変えるゲームをしたり、割り箸を使ってみたり矯正用のお箸も使いました。

そのどれもが少しずつ効果があったようですが、最終的には「ちゃんと持てるようになったら、お箸専門店で特別なお箸を買ってあげる」という普段自分自身の育児方針からタブーにしている「モノで釣る」方法に頼ったところ、成功しました。 出典: komachi.yomiuri.co.jp

やはり子供は目的があればやる気が違います!

ママがご褒美を出すのではなく、パパやおじいちゃんおばあちゃんに協力してもらって「特別なご褒美」感を演出してみるのもいいですね。

体験談3.あの有名なエジソンの箸を活用したら!

まず、エジソンのお箸で指を入れる所を1か所外して1週間練習。 もう一か所外そうと思ったら(親指以外は外れましたよね?) その前に箸が折れて使えなくなってしまいました。 で、たまたま生協でお箸の指を添える場所に印が付いている アンパンマンのお箸が売っていました。 で、それを購入。

最初の2日ぐらいは苦戦してましたが、3日目ぐらいから スンナリ使いこなせるようになり、試しで普通のお箸を 持たせたらばっちりでした。 正味2週間ほどで完璧になりました。 出典: kosodate119.com

エジソンのお箸・お箸パンツ・三点支持箸など、育児のお役立ちグッズを利用されている方も多いようです。ご自身のお箸の持ち方に自信のない方もお子さんと一緒に練習できます。

体験談4.敵は「滑り」!?

特別根気よく教え込んだ記憶はないのですが、 息子は、箸の持ち方がとてもきれい。 特別な箸など持たせた事もないです。

ただ子供用の箸は、滑って使いづらそうだったので、 小さいころは、割りばしを短くカットして 使わせていました。(家でも) 割りばしだと、使いやすく食べやすいようで、 おそらくそれで、変な持ち方を覚えなかったんだと思います。 出典: kosodate119.com

意外な盲点でした。子供用のお箸がたくさん売られていますが、確かにプラスティック製ばかりですよね。箸先に工夫がしてあってもやはり滑ってしまう・・・。割り箸ならタダで手に入ります!お箸を買う前に試してみるべきですね。

体験談5.正しい箸の持ち方が学べる箸を使ってみたら!?

クロス箸で食べべていて注意しても治らなかったのでだめもとだと思って購入してみました。しかし最初は半信半疑でしたが初日に問題点が解決し(薬指を使ってなかった)

3日目にはきちんと使えるようになってきて1週間後にはついてきた小さい小豆を皿から皿へ10回以上うつせるようになりました。いまでは犬食いだったころとは違いきちんと背中を伸ばして食べれるようになりました。 出典: www.amazon.co.jp

箸にしっかりと模様が書かれていて指を置く場所などが記されている為間違うことなく正しい箸の使い方を覚えられるそんな素晴らしい箸がいまでは数多く売られています。

なかなか直らない箸の矯正にはそういった箸を利用してみると案外簡単に解決するかも知れませんね♡

親からの贈り物

子供 食事 PIXTA

子供によってベストなタイミング・アプローチは違います。子供自身がお箸を使う気がないのなら先伸ばしする勇気も必要です。周りに触発されて「使いたい」と思う時期が来るはずだと考えましょう。

ただ、食事のマナーは見ず知らずの他人の目すら引き付けるものです。お箸の持ち方(使い方)もその一つ。将来子供が恥をかくことがないように、正しい持ち方を教えていきましょう。

おすすめ記事

「子供」「お箸」「持ち方」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧