1. トップ
  2. 出産
  3. 産後の基礎知識
  4. 産後のトラブル・悩み
  5. 今日一日子育てを頑張った自分を大切に|産後うつでした#3

今日一日子育てを頑張った自分を大切に|産後うつでした#3

初めての出産でうつを経験した方の物語を漫画化し、インスタグラムで公開しているまめねこ@ゆるモンテ知育&マンガ(@ma.me.ne.ko)さんの漫画『産後うつでした』最終話です。産後うつになったまいさんは、自殺未遂をするようになってはじめて精神科の病院を受診し、なかなか話をしやすい先生に巡り合えないなか、三つ目の病院でやっと優しそうな先生と出会います。その後、まいさんはどのように回復していくのでしょうか。 産後うつを経験して学んだこととはどのようなことなのか、最終回となる第3話を見ていきましょう。

希望の光が見えてくる

🄫ma.me.ne.ko

@ma.me.ne.ko

🄫ma.me.ne.ko

🄫ma.me.ne.ko

🄫ma.me.ne.ko

話をする度に「なんかほっとする」と感じさせてくれる先生との出会いにより、少しずつ気持ちが楽になっていったまいさん。

そして、さらにまいさんの気持ちを大きく回復させるきっかけになったのが、モンテッソーリ教育との出会いでした。モンテッソーリ教育は、「自己教育力」を前提に自発的に活動を繰り返しながら成長していくという考え方。

もともと作業療法士として働いていたまいさんにとって、モンテッソーリ教育の考え方はとても共感できる部分が多く子育てに対する肩の荷が下りるような感覚を抱いたそうです。

出典元:

存分に周りの人に甘えよう

🄫ma.me.ne.ko

🄫ma.me.ne.ko

🄫ma.me.ne.ko

🄫ma.me.ne.ko

こうして通院を続け、先生に言われたとおり無理をせず人に頼るよう生活を見直したまいさん。発症から8か月後には、症状が落ち着いたそうです。

子育て環境を見直し、物理的に休まる時間を確保することもまた産後うつの回復に効果を感じたそう。最後に当時のまいさんと同じように悩まれている方へのメッセージ、ぜひ胸にとどめて頂けたらと思います。

「どうかまず自分を大切にしてください。」

初めての子育てでは、きっと「自分がしっかりしなければ」という強い責任を感じる方もいるのではないでしょうか。その反面、思ったようにならないこともたくさん起きると思います。

気が付けば夕方、朝と時間の感覚も薄れ「何もしないまま一日が終わってしまった」と感じてしまうことも。

そのようなとき、自分を責めるのではなく「まずは今日一日子育てを頑張った自分を大切にしよう」と思えたら、そこには少し明るい未来があるのかもしれません。

産後、理想と現実のギャップに悩まされた初めての子育て|産後うつでした#1

関連記事:

産後、理想と現実のギャップに悩まされた初めての子育て|産後うつでした#1

妊娠中、特に初めての場合には赤ちゃんが無事に生まれてくるかどうかへの心…

おすすめ記事

「産後うつ」「イライラ」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧