2人目を出産、産褥期が不安
ママリに寄せられたのは、産褥期に上の子とどう過ごせばいいかというお悩み。
出産後すぐの産褥期は、まだ体調が元に戻っていないこともあり、3~4歳の元気な子どもと一緒に遊ぶのは難しいところ。
幼稚園や保育園に通っていない子どもは、どう過ごさせてあげればいいのでしょうか。
先輩ママの体験談を見ていきましょう。
子どものお世話は母にお願いしていた
赤ちゃんがいると、上の子と両方を同時に見るのは難しいので、頼めるのであれば上の子か赤ちゃんのどちらかを母親に頼むとよいですね。
上の子の散歩は母親に頼んだり、買い物に行くときは赤ちゃんを頼んで上の子と一緒に行ったり。それぞれと過ごす時間を作るのがおすすめです。
家事と送迎を夫に依頼
家事と送り迎えを主人にお願いしてました!
普段やり慣れてない人がやると、常にバタバタで😅
結局、日中動ける時は洗濯物や洗い物など、私がやってました😭
上の子を保育園に預けている場合は、送迎も必要になります。
こちらの先輩ママは、保育園の送り迎えと家事を夫にやってもらっていたそうです。
家事はやり慣れていない人がやるとうまくできないこともありますが、必要最低限のことだけでもやってもらえると助かりますね。
ずっと家で過ごしていた
産褥期は無理をせず、ずっと家で過ごしていたという方も。
上の子が遊びたいようなら母親や夫と一緒に出かけてもらって、赤ちゃんと家でゆっくり過ごすのもいいですね。
平日は幼稚園、土日は夫に任せていた
幼稚園や保育園に通わせているのであれば、平日は園で過ごせるので、ママは赤ちゃんとゆっくりできる時間が持てそうです。土日は仕事が休みの夫に任せておけば、上の子の不満も軽減できるのではないでしょうか。
産褥期のママはできる限り外に出ないで、家で体を休めながら赤ちゃんのお世話をできる環境を整えましょう。
上の子のお世話は周りの助けを借りながら産褥期を乗り越えよう
2人目の出産では、上の子がまだ小さい場合もあるため、産褥期には赤ちゃんにだけかまっていられない心配があります。
保育園や幼稚園に通わせているなら、平日は外でたくさん遊んでもらって、土日は母親や夫と出かけてもらうなど、周りの助けを借りながら産褥期を乗り越えていきましょう。