1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 向き合い続ければ信頼関係はちゃんと生まれる 『ゆかこちゃんと先生の話』

向き合い続ければ信頼関係はちゃんと生まれる 『ゆかこちゃんと先生の話』

皆さんは保育園の先生たちと子どもの関わり方についてどのくらい知っていますか?お迎えに行った時や、ふとした瞬間に子どもと先生の信頼関係が分かり安心した経験がある人もいるのではないでしょうか。今回ご紹介する作品は保育士さんととある女の子が少しずつ信頼関係を築いていくお話です。たぷりく(@tapurikoo)さんがインスタグラムで掲載した『ゆかこちゃんと先生の話』をご紹介します。どうぞご覧ください。

©taprikoo

©taprikoo

©taprikoo

©taprikoo

異年齢クラスを1人で見ることに。そこで出会った一人の少女

このお話はたぷりくさんのフォロワーさんが、保育士として未熟だったころを描いたエピソードです。フォロワーさんがいた保育園は小さな園で異年齢のクラスを1人でいることになりました。

そんなフォロワーさんにはある悩みがありました。年長クラスのゆかこちゃんは、環境に慣れ始めたころ、感情を爆発させるようになったのです…。

どうしたらいい…?対応に頭を悩ませる

©taprikoo

©taprikoo

©taprikoo

©taprikoo

一度かんしゃくを起こすと、なかなか治まらないゆかこちゃん。クラスに残っている子たちのことを考えると、教室から出て追いかけることもできません…。

ゆかこちゃんとの接し方にはとても頭を悩ませていたフォロワーさん。自分の気に入らないことがあると感情が爆発することが多いゆかこちゃんですが、共同生活において自分の思う通りにならないこともありますよね…。

その度に暴れたり、時に手をあげたり、教室から飛び出したり…。ゆかこちゃんに寄り添おうと必死のフォロワーさんの姿が描かれています。

いつの間にか芽生えていた信頼関係に、思わず涙

©taprikoo

©taprikoo

©taprikoo

©taprikoo

ある日、ゆかこちゃんはフォロワーさんに手紙を書いて渡しました。そこには怒ってしまってごめんなさい、と自分のしたことをちゃんと客観視できている内容が書いてありました。

子どもなりに、どうしてそうなってしまうんだろうと考え頑張ろうとしているのですね。ゆかこちゃんのとても立派な成長のシーンです。

先生大好きという言葉もとてもうれしいですよね。ゆかこちゃんに寄り添おうと努力してきたことは間違っていなかったんだと思えたでしょう。ゆかこちゃんとフォロワーさんの間に確かに信頼関係があることが伝わりますね。

クラスに慣れたはずの年長児、いきなり感情が爆発「手が出る」「おもちゃを乱暴に扱う」

関連記事:

クラスに慣れたはずの年長児、いきなり感情が爆発「手が出る」「おもちゃを乱…

たぷりく(@tapurikoo)さんのフォロワーさんはまだ若く未熟だった保育士のこ…

【全話読める】
ゆかこちゃんと先生の話
子どものかんしゃくに「漢方」必要?心療内科を受診したママの思いを描く漫画

関連記事:

子どものかんしゃくに「漢方」必要?心療内科を受診したママの思いを描く漫画

わさび(@wasabi_2910)さんは、娘のいとちゃんのかんしゃくが悪化していくの…

2歳のイヤイヤ期、その原因は?いい対応方法は?かんしゃくを収める方法

関連記事:

2歳のイヤイヤ期、その原因は?いい対応方法は?かんしゃくを収める方法

子どもが2歳頃になると始まる第一次反抗期のイヤイヤ期。何をいっても何を聞…

たぷりく(@tapurikoo)さんのインスタグラム

おすすめ記事

「保育士」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧