臨月に入って、いつ出産を迎えてもよいという時期になったら、できるだけ早めに出産したいと思うことがあるかもしれません。そのため、「お迎え棒」を試してみようと考える人はいるかと思います。
出産前に実際に「お迎え棒」を試したことがあるママの体験談をご紹介します。
その数時間後の朝、破水して出産しました。
それまで、赤ちゃん下がってもいないし
おしるしもないし前駆陣痛もほぼなかったし
先生にも、確実に予定日過ぎると言われていたので。。。
恐らくお迎え棒の効果ではないかと。
無理せず、お身体優先でお願いします

お迎え棒を試したあとに、陣痛がきたという体験談がありました。しかし、必ずしも陣痛がおこるわけではありませんし、効果は人それぞれといえるでしょう。
予定日を間近に控えているときや、超過している場合には試してみてもよいかもしれませんが、注意点を守って、無理をしないでくださいね。
お互いを思いやる気持ちが大切
臨月になると、おなかが重く、つらい腰痛などに悩まされて、「早く生まれてきてほしい」と思うことがあるかもしれません。しかし、正しい知識がないと早産につながる可能性もありますので、リスクを理解した上で行いましょう。
パートナーにもしっかり理解してもらい、互いに思いやりの気持ちを忘れないことが大切でしょう。無理はせずに、夫婦のコミュニケーションを大事にして出産に備えるとよいですね。
無料のママリアプリでは、もっと多くの質問・回答が寄せられています。アプリ内で質問したり、投稿を検索したりしてみてくださいね。