1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子供用品・グッズ
  4. おもちゃ
  5. 4歳〜5歳の男の子のおもちゃの選び方!おすすめの商品5選
  6. 2ページ目

4歳〜5歳の男の子のおもちゃの選び方!おすすめの商品5選

PIXTA

出典元:

4歳~5歳の男の子におすすめおもちゃをご紹介!

そんな4~5歳の特徴ですが、特に男の子におすすめのおもちゃを5つご紹介します!

おすすめ1☆レゴやLaQのブロック

PR

レゴブロック クラシック アイデアパーツ スペシャルセット

レゴブロックは男の子にいつの時代も人気があります。手先を使いながらいろいろなものを作ることができるため、小学生になってからも楽しむお子様がいますよ。

PR

LaQ(ラキュー) ベーシック

また最近ではLaQという小さなブロックがあります。大人も子供も楽しめるブロックで、多少難度は上がりますが、より自由度の高い立体的な作品を作ることができます。

おすすめ2☆プラレールやトミカなどの電車・車のおもちゃ

プラレール PIXTA

4~5歳になると自分のイメージを元に組み立てられるようになってくる子供もいます。

複雑な線路を作ったり、自分の思いのままの街を作ったりと、今まで以上に楽しめるようになってきます♪

PR

タカラトミー プラレール E7系北陸新幹線かがやき 立体レールセット

電車のおもちゃは既に持っているのであれば同じメーカのものをプレゼントする方が喜ばれますよ。お友達と遊ぶのも楽しそうですね!

タカラトミーのプラレールでは、電車と線路や情景部品のセットがすぐに遊べておすすめです。

おすすめ3☆キックボード・スクーター

PR

キックボード 子供 キックスケーター キックボード キッズ キックボード 子供用 キックスクーター キックボード 子供 キックボード 三輪 キックボード jd razor TC-02

元気な子供にキックボード・スクーターはおすすめです。だけど二輪のキックボードはまだ不安定で心配…とママが思う場合には三輪のキックスケーターはいかがでしょうか。

二輪と比べて安定感がありく、足を置く部分も広く作られているものがありますよ。

おすすめ4☆本格的なスポーツグッズ

PR

ミカサ サッカーボール スマイルサッカー軽量3号

そろそろアンパンマンの柄などの赤ちゃんっぽいボールは恥ずかしくなってくるころかもしれませんね。本格的なスポーツグッズはとても喜ばれそうです。

サッカーボールは体に合った大きさにしましょう。お友達と遊んで、競争心やチームワーク養うのも良いかもしれません!

PR

カワセ/カイザー 親子グローブセット

野球が好きな男の子には親子グローブセットがおすすめです。パパとキャッチボールすることで、親子の絆も深まりそうですね。

おすすめ5☆けん玉

PR

けん玉【ケンダマクロス ドラゴンフレア】バンダイ

ママやパパが子供の頃に流行っていたけん玉に、再び流行の兆しが。諦めず根気よく練習すればできるようになるため、幼稚園や保育園でけん玉遊びを取り入れているところもあるようです。

プラスチック製の格好良いけん玉は子供も喜んでくれるのではないでしょうか。

ボールや受け皿の部分を自分の好みで組み合わせることができるので、自分だけのけん玉が作れます!

おすすめ記事

「4歳」「おもちゃ」「子供」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧