1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. エンターテイメント
  4. 使い道、実はいろいろ【ライフハック】知って得するコーヒーフィルター活用法3選

使い道、実はいろいろ【ライフハック】知って得するコーヒーフィルター活用法3選

ドリップコーヒーを落とすときに使う「コーヒーフィルター」。コーヒーの良い香りは、何だか幸せな気持ちになるものですよね。しかし、育児や家事の忙しさからコーヒーをドリップする機会が減り、コーヒーフィルターを余らせてしまっていることもあるかもしれません。そんなとき、ひろ夫婦⌇30秒でわかるラク家事ハック(@hiro_life_rakukazi)さんが紹介する裏技が大いに役立ちます。ぜひごらんください。

©hiro_life_rakukazi

余りがちな「コーヒーフィルター」もっと活用できる

生活する中で、おいしいコーヒーを飲む時間が息抜きになっている方もいるかもしれません。ふと一息つける時間はとても大切。しかし、バタバタな毎日でドリップコーヒーを愉しむ時間が少なくなってしまったということもあるはず。

ひろ夫婦⌇30秒でわかるラク家事ハックさんがインスタグラムで紹介している方法を取り入れて、お家で眠っているコーヒーフィルターを無駄なく使いましょう!

1.ドーナツスリーブに

©hiro_life_rakukazi

©hiro_life_rakukazi

みんな大好きなスイーツのひとつ、ドーナツ。

大人になってからも、ドーナツショップを見かけると不思議とワクワクしますよね。

©hiro_life_rakukazi

©hiro_life_rakukazi

ドーナツの中には、トッピングが取れやすくてこぼれてしまったり、手が汚れてしまったりするものもあります。

ひろ夫婦⌇30秒でわかるラク家事ハックさんは「ココナッツチョコレート」が好きとのこと。とても美味しいですが、お皿を使って食べていても、きれいに食べることが難しいドーナツですよね。

©hiro_life_rakukazi

©hiro_life_rakukazi

そんなとき「コーヒーフィルター」がスリーブに大変身!ドーナツをコーヒーフィルターに入れると、手もベタつくこともなく、食べかすもしっかり受け止めてくれるとのこと。

ココナッツチョコレート好きな方をはじめ、ドーナツを食べるときにはぜひお試しください。子どもたちのおやつタイムにもおすすめです。

2.お弁当カップに

お弁当を作るとき、唐揚げなど揚げ物のおかずが子どもたちに喜ばれます。

しかし、どうしても油が気になるもの。他のおかずやごはんに移ってしまうことも避けたいですよね。

©hiro_life_rakukazi

そこで「コーヒーフィルター」の出番です。

お弁当の大きさに合うように、フィルターを折りたたみます。

©hiro_life_rakukazi

©hiro_life_rakukazi

フィルターを折りたためば、お弁当カップに早変わり。フィルターが油をしっかり吸ってくれるとのこと。通常のお弁当カップよりも大きくて揚げ物を入れやすそうですね。

3.ポーチドエッグ作りに

©hiro_life_rakukazi

マグカップに、コーヒーフィルターをセットします。

フィルターの中に、卵を割り入れます。

©hiro_life_rakukazi

鍋に湯を沸かします。

沸騰したら、卵を割り入れたフィルターを入れて、弱火で3分加熱します。

©hiro_life_rakukazi

3分後、トングなどを使ってフィルターを取り出します。

©hiro_life_rakukazi

フィルターを開くと、画像のように卵に火が通っていることが分かります。

©hiro_life_rakukazi

©hiro_life_rakukazi

思うようにならず失敗しがちなポーチドエッグですが、コーヒーフィルターを使えば簡単に作ることができました。黄身がトロッとしていて、大成功ですね。唯一のマイナスポイントを挙げると、形がコーヒーフィルターの台形のような形になってしまうこと。形はどうあれ味は丸型と変わりませんよ。

ひろ夫婦⌇30秒でわかるラク家事ハックさんのインスタグラムには、他にもたくさんのすぐにマネしたくなるようなアイデアが紹介されています。気になるハックを試して生活を豊かにしてみましょう。

ひろ夫婦⌇30秒でわかるラク家事ハック(@hiro_life_rakukazi)さんのインスタグラム

【ライフハック】目からうろこ!「面ファスナー」活用法4選

関連記事:

【ライフハック】目からうろこ!「面ファスナー」活用法4選

手芸用アイテムの1つ「面ファスナー」。子どもが園や学校で使うバッグなどを…

きつく縛ったゴミ袋でも大丈夫!【ライフハック】一度結んだ袋も簡単に解ける裏技

関連記事:

きつく縛ったゴミ袋でも大丈夫!【ライフハック】一度結んだ袋も簡単に解ける…

ゴミ捨てをするとき、ゴミが袋の中から出てこないように、パンパンに詰め込…

冷凍ごはん「正解の形」知ってる?【ライフハック】忙しい方必見、一生使える裏技を紹介

関連記事:

冷凍ごはん「正解の形」知ってる?【ライフハック】忙しい方必見、一生使える…

ご飯を炊いて余ったとき、便利なのが冷凍保存。冷蔵庫で保存するよりも良い…

おすすめ記事

「ライフハック」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧