1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子育て・家族の基礎知識
  4. ママの日常生活
  5. 赤ちゃん・子供との1日の過ごし方~子供4人・専業主婦編~

赤ちゃん・子供との1日の過ごし方~子供4人・専業主婦編~

皆さんは普段赤ちゃんとどんな生活をしていますか?自分の生活はこんな感じで良いんだろうか?みんなの赤ちゃんとの過ごし方ってどんな感じなんだろう?など気になりませんか?今回は赤ちゃんと子供が4人いる我が家の生活パターンを、平日編と休日編に分けてご紹介します!普段の我が家の生活をちょっとだけご紹介しますので、参考にしてみてください。

PIXTA

子供4人で赤ちゃんもいる1日の生活って?

みなさん普段どんな生活をしていますか?赤ちゃんのお世話をしていると家に閉じこもりがちではないでしょうか。こんな生活でいいのかな?みんなどんな生活してるんだろう?など、他のママたちの赤ちゃんとの過ごし方が気になりませんか?

今回は、小学生2人、幼稚園児1人、ちび1歳半児1人の子供が4人いる我が家の生活パターンを大公開したいと思います。

子供が4人というと、よく「大変だね~!」「時間あるの?」「大丈夫?」なんて言われます。

でもそれが意外と大変でもないんですよ。普段のバタバタした生活そのままでお恥ずかしいのですが、それでも手芸・ピアノ・お菓子作り・読書など多趣味な私でも、ちょっとした時間を見つけ好きなことができています。

そんな我が家のいつもの平日と休日の生活をご紹介します。

平日編

小学生 PIXTA

我が家は旦那が夜勤体制なので、夜出勤の昼過ぎ帰宅。小学生組、幼稚園児は日中いないので、ちびと二人きりの生活です。

我が家の平日の赤ちゃんとの過ごし方について、基本的なパターンを紹介します。

7:00~ 朝食の用意と小学校・幼稚園の用意

起床後すぐに朝食の用意、学校の用意をして送り出します。小学生組が7:45に出発!幼稚園児は8時に起床。一番下のちびは8時前後に自分で起きてきます。

バタバタと朝食を食べさせて着替えさせて幼稚園の用意を済ませます。それから自分の身支度。時間があれば洗濯機をまわしちゃいます!

9:00~ 幼稚園へ

幼稚園児を徒歩で幼稚園まで送っていきます。ついでにゴミ出しも。

9:30~ 自分の朝食

朝食 PIXTA

子供たちとのんびりご飯を食べている余裕はないので幼稚園から帰ってきてゆっくり食べます。

ちびは子供たちとも一緒に少し食べますが、足りない分は私と一緒に食べてます。

10:00~ 家事

ご飯を食べたら、朝脱いだパジャマなど洗濯物を集めて洗濯機を回し、軽く部屋のお片付け。余裕があれば掃除機もかけたりしてます。

予定のある日は朝起きてすぐに洗濯機を回します。ちなみに洗濯機を回すのは1日1回で済んでいます。まだ子供たちが小さいからかな?

10:30~ 趣味&遊び

自分の趣味(読書・ピアノ・手芸など)の時間!ちびは一人遊びしたり、ビデオをみたりしてます。

時々遊ぼう、と寄ってくるのでそのときはちびと一緒に歌ったり踊ったりします。ピアノを弾いてる時は一緒に弾くこともあります。買い物がある日はこの時間に出かけます。

11:00~ 家事

前日の洗濯物を取り込んで、洗濯物を干します。子供が多いので洗濯物の量というよりも数が多く、結構時間がかかってしまいます。

ちびは大体一緒に洗濯物干しを邪魔してます。

12:30~ 昼食

昼食はいつも夕飯の残り物をチンして食べます。

旦那も大体このくらいの時間に帰宅するので、時間が合えば一緒に食べます。昼食後ちびはお昼寝。

14:00~15:00 幼稚園のお迎え&公園

公園 PIXTA

ちびと一緒に幼稚園のお迎えに行って、帰りに公園で遊びます。小学生組が15時に帰ってくるのでその時間までのお約束になっています。

ちびは滑り台や階段の上り下りなどでひたすら遊びます。私はちびの後をついて回り遊具遊びのお手伝いです。

15:00~ 小学生組帰宅 

小学生組が帰宅するのでおやつタイム。その後宿題をさせたり習い事の練習をさせたりします。幼稚園児はおもちゃやゲーム、テレビタイム。ちびはテレビを見たり子供たちと遊んだりしているので、私は意外とちびの面倒見てません。

そんなことをしている間に旦那が就寝。その間にお風呂掃除などもしちゃいます。

18:00~ 夕飯の用意

夕飯作り。朝、昼の洗い物はこのときまで貯めておき、一緒にします。

時々小学生組もお料理を手伝ってくれます。ちびは子供たちに遊んでもらっています。

19:00~ 夕飯

私と子供たちだけで夕飯タイム。

ちびはもう同じものを食べるので別に用意する必要もなくなってきて楽になりました。

20:15~ お風呂

風呂 PIXTA

小学生組、幼稚園児は一人でも入れるので先に入ってもらって、その間に私は旦那用にお弁当作りです。そして出てくるころに交代で私とちびが入ります。時間差で入らないと洗い場が混んでしまうんですよね。

やっとみんな上がったときにはもう21時過ぎになってしまいます。 21時過ぎに旦那は仕事に行きます。見送ってからお風呂タイムになることも…。

21:30~ 上の子たち就寝

本当は21時就寝が目標ですが、どうしても遅くなってしまいます…

上の子たちは寝かしつけも必要なく、「おやすみなさ~い」とそれぞれのお布団へ。

22:00~ ちび就寝

上の子たちが寝るのに合わせて一緒に寝ようとするのですが、結局邪魔してしまうのでママの抱っこでねんねです。

~25:00 私の自由時間

ちびが寝付いたら私の自由時間!チューハイ片手に読書や手芸などの趣味タイムです。いつも就寝は深夜1時頃。

だいたい毎日6時間弱の睡眠時間です。

休日編

休日 PIXTA

旦那のお休みは不定期なので、休日でもいないことが多いです。

旦那がお休みだとみんなでお出かけしちゃいますので、今回は旦那がお仕事の時の我が家の生活をご紹介します。

8:00 起床

お休みの日はちびが起きるまで一緒に寝ちゃってます。子供たちの方が先に起きてテレビを見ています。

8:30~ 朝食

朝食を簡単に用意してみんなで食べます。

平日はバラバラの朝食になりますが、お休みの日はみんな一緒に。

10:00~ 家事

洗濯 PIXTA

お休みの日は給食着や体操服など洗濯物も増えます。少し残して1回だけ洗濯機を回してます。残りは翌日に。上履きも3足分。自分で洗ってくれるときもありますが、基本的に私の仕事です。

上履きが洗い終わったら洗濯機も終わっているので洗濯物を干します。子供たちはテレビ見たりゲームしたり本を読んだりと様々に遊んでいます。ちびは大体誰かと一緒に遊んでます。

11:30~ ちょっとのんびりタイム

テレビ見たり本を読んだりして私も休憩タイムです。ちびも子供たちと遊んでくれるので助かります。

13:00~ 昼食

子供たちにおなかすいた~と言われ重い腰を上げます…。大体いつもご飯は麺類かチャーハン、マックなんて時も…。もちろん帰ってきた旦那も一緒にね。

休日のお昼はだらけちゃってますね…。

15:00~ のんびりタイム

またまた出ました!のんびりタイム!子供たちの遊びに時々巻き込まれつつ、趣味タイムにあてたりします。

ちびは子供たちがいるとなかなかお昼寝できず、16時過ぎに力尽きています。

18:00~ 夕食の用意&子供たちはお風呂タイム

この日も作るだけのレシピ付き食材宅配♪ほんと、便利です。洗い物もしつつ用意するので1時間くらい台所に立っています。

その間に子供たちはお風呂に入ってもらってます。ちびと私は後で入ります。

19:00~ 夕飯

夕食 PIXTA

夕食タイム。お休みの日ですが、いつもと同じです。

夕食後子供たちはテレビを見ながらのんびり。私は旦那のお弁当作りです。

20:30~ お風呂

ちびと一緒にお風呂タイム。

21:00~ 子供たち就寝

それぞれ自分たちでお布団へ行きます。旦那が入れ替わりで起きてきてお仕事に行きます。

22:00~ ちび就寝

寝る時間などは平日も休日も変わりありません。

~25:00 自由時間

ちびが寝たら自由時間。趣味タイムです。

やっぱり寝るのはついつい深夜1頃になってしまっています。

赤ちゃんとの過ごし方はみんなそれぞれ

赤ちゃん PIXTA

いかがでしたか?

バタバタしている時間にやることを集中してやってしまうので、意外と自分の時間も取れています。一番下のちびはほったらかしな感じに思われるかもしれませんが、声をかけたり目を合わせたり、遊びに付き合うときは短時間で思いっきり遊んだりすることで、ちびは満足しているのかもしれません。

上の子がまだ小さいときはもっと自分の時間がなく、何かやろうとしてもすぐに邪魔されてしまうのでイライラしてたような気がします。

子供のいる家庭では生活の中心は子供。上にきょうだいがいる場合赤ちゃんは振り回されてかわいそうかな~?とも思いますが、それなりに適応してくれています。

また、きょうだい同士で遊んでくれるという良い点もあります。

我が家の生活パターンを見て、こんな赤ちゃんとの過ごし方もあるんだ~と安心してもらえたら幸いです。

おすすめ記事

「赤ちゃんとの過ごし方」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧