1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 新生児・乳児育児の基礎知識
  4. 寝かしつけ・夜泣き
  5. 【体験談】断乳後に寝かしつける方法は?断乳の開始時期や入眠儀式について紹介

【体験談】断乳後に寝かしつける方法は?断乳の開始時期や入眠儀式について紹介

まだ食事のできない赤ちゃんは、ママからもらう母乳やミルクが唯一の栄養源。でも、授乳は赤ちゃんにとってお腹を満たすだけでなく、ママとの大切なコミュニケーションの時間でもあるので、成長して卒乳してもしばらくはおっぱいが飲みたくて落ち着かない子もいますね。少しずつ断乳させようとしても、寝かしつけのときに泣き出してなかなか泣き止んでくれない状態が続くと、つい授乳してあげたくなるもの。断乳後はどのようにして赤ちゃんをリラックスさせて寝かしつけていけばいいか、先輩ママの体験談やアドバイスを紹介します。

PIXTA

断乳の開始時期

断乳を開始するタイミングはいつがよいのでしょうか。離乳食が完了に近づいてくる1歳ごろにはおっぱいを飲まなくても離乳食やミルクだけで栄養は十分だといわれています。しかし、1歳になったからすぐに断乳すべきということではなく、断乳の開始に適した時期は人それぞれで必ずしもこの時期に行う必要はありません。赤ちゃんの健康状態や、ママのおっぱいの状態などによって異なります。

それでも仕事復帰を控えているママは断乳を進めたいと思う場合もありますよね。体調やお子さんの様子などを考慮して少しずつ断乳のタイミングをはかり準備をしていくとよいでしょう。断乳を始められるひとつの目安は以下のようなものがあります。参考にしてみてください。

  • 子供が1歳を過ぎ歩くことができている。
  • 子供の体調がよく食欲がある。(母乳も離乳食もよく飲み食べている)
  • おっぱいのトラブルがなく、ママの体調もよい

また、なるべく季節の変わり目は避け、断乳後の夜泣きなどの対応に備え、手伝ってくれるパパなどの家族がいるときが始めやすいといわれています。

しっかりと準備をしたうえで始めましょう。

出典元:

断乳後に寝かしつけるポイント

寝かしつけ PIXTA

断乳をした後、慣れるまでは時間もかかり赤ちゃんもママも大変かもしれませんが、根気よく続けることが大切です。

頑張って断乳をした後、おっぱいを与えずに赤ちゃんを寝かしつけるのはママであれば誰もが悩むものです。特に、完全母乳や添い乳で寝かしていると赤ちゃんは抱っこも慣れてしまって布団でなかなか眠ってくれないと苦労している方は多くいるようです。

実際に先輩ママたちはどんな風に断乳を進めていったのでしょうか。体験談からご紹介します。

入眠儀式をつくってみよう

布団 PIXTA

断乳後の寝かしつけで重要なことは、生活リズムを整えるのと共に、これは寝てくれるという入眠儀式を見つけることです。

まずは、お気に入りの絵本を読んだり、子守歌を歌ったりして大好きなママの声を聞きながら眠ることができるかもしれませんし、それがだめであれば、お腹をトントンしてあげたり、抱っこでゆらゆらしてあげたりするのも良いでしょう。

入眠儀式は赤ちゃんにあった方法を選ぶとよいでしょう。毎日決まった入眠儀式を行うことで、少しずつ寝つきがスムーズになっていくはずです。

出典元:

生活リズムの見直し

公園 PIXTA

夜泣きと偏食、少食がひどくて2ヶ月前に卒乳しました!

最初の1ヶ月は寝始めから一時間弱で泣いて起きてましたよ~😵多分、寝かしつけを授乳で済ませていたからかもしれないです💦

でも、日中、児童館に行って体を動かしたり、ご飯をたくさん食べれるようになってからよく眠ってくれるようになりました😊

授乳によって、安心材料を得られていたのが突然なくなってしまい、本人なりに模索していたのもあったようで。眠りが浅くなった時にグズグズっとなってもうつ伏せに寝返ることで安心して眠れる術を探し出してからは、朝まで眠ってくれるようになりました😉

ただ、息子の場合は1ヶ月ほどかかってしまいましたが💦
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

断乳後はなかなか眠れなくなってしまう子もいるようですね。しかし、日中にたくさん体を動かすことを実践し、ごはんを食べる量が増えると眠れるようになったそうです。

赤ちゃん自身も、今まで当たり前にあった「おっぱい」がなくなったことで、精神を安定させる方法を探していたのでしょうね。しっかり眠れるようになって良かったですね。

おっぱいをあげない

うち覚醒して寝ない時はどんなに泣いても抱っこ紐でウロウロしてます!お昼寝の時などはおんぶして洗濯とか家事してます!最初はギャン泣きですが諦めて寝てくれますよ!根気との戦いですよ!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

泣いてもおっぱいをあげないこと。ママにとってはつらいことですが、いつも心が折れておっぱいをあげることを繰り返してしまうと、赤ちゃんはおっぱいをやめることはできないですし、赤ちゃんに「泣いたらもらえるかも」と頑張って泣き続けさせてしまうのも可哀想ですよね。

根気強くおっぱい以外の方法で寝かしつけることが大切なのですね。私自身も断乳時期は抱っこ紐で乗り切りました。深夜の通販番組を見ながら暗い部屋で揺れていたのは今はいい思い出です...。

パパの協力

1歳になってから断乳しました!
毎日添い乳で不安ばかりでした!
でも旦那に協力してもらって
夜は泣いたら抱っこしてもらい
私は夜抱っこしませんでした!
ママが抱っこするとミルクの匂いが
するらしく
それで反応して泣いちゃうらしいんで
全部旦那に任せましたよ(^^)
1週間ぐらいで夜ぐっすり
寝てくれるようになりました!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

断乳の時こそパパに協力をあおぐという意見です。パパが抱っこすることで「おっぱいがもらえるかも」という期待がなくなり、赤ちゃん自身が頑張っておっぱいなしで寝ようと思ってくれるのかもしれませんね。

パパ、頑張りましたね。夫婦で共同作業として断乳をすると、ママだけの負担にならずとても良いですね。

ひたすらトントン・ひたすら抱っこ

立ってひたすら抱っこしてました😵‍💫頑張ってください😣
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
夜間断乳ファイトです!うちは眠くて立って抱っこもめんどくさく、立って抱っこに慣れても嫌なので、ひたすら布団で横になりながらトントンしたり、麦茶飲ませたりしてました!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

夜中に目を覚まして泣き出してしまった赤ちゃんには、やさしくトントンして眠るのを待つという手段がありますが、断乳中はトントンしてもなかなか眠ってくれないこともあります。
それでもひたすらトントンしていれば眠る子もいますが、中にはトントン自体を嫌がる子もいるので、その場合はひたすら抱っこしてあげるという意見もあります。ただ、座った状態では効果がない場合には、少し面倒ですが立って抱っこするなど変化をつけるのもよさそうですね。

夜中泣いたら麦茶を与える

我が家はお風呂上がりに少しあっためた牛乳をあげてました。麦茶でもいいですし、お布団じゃない所で授乳してから寝かす。
夜中なら麦茶に変えるでいいかと思います。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
起きた時にあげれるようにお茶用意しておいた方がいいですよ👍
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

母乳を欲しがるのは、寝かしつけのときの授乳の習慣が残っている可能性もあるので、夜中に泣き出したら授乳するのではなく、麦茶などの飲み物を与えると満足してくれることもあるようです。
夜泣きがひどい子は朝までに何度も目を覚ましてしまうこともあるので、泣き出したらすぐに飲ませられるように、枕元に麦茶を用意してあげるといいというアドバイスも。

安心できるブランケットやぬいぐるみもおすすめ

授乳中は、ママのおっぱいに触れることでも安心感を得ていた赤ちゃん。
断乳中に泣き出してしまうときには、おっぱいに代わるような持っていると安心できるようなグッズを赤ちゃんのそばに置いておくのもよさそうですね。
たとえば、ふわふわとやわらかく肌触りの良いガーゼケットや赤ちゃんがにぎって遊べるぬいぐるみやおもちゃなど。
以下におすすめアイテムを紹介していますので、ぜひ試してみてください。

PR

10mois ディモワ ふくふくガーゼ( 6重ガーゼ ガーゼケット) ベビーケット / ベビーケット エクリュ( おくるみ ベビーケット ブランケット 6重ガーゼブランケット ひざ掛け マルチケット ベビー 通気性 吸湿性 防寒 日本製 Made in Japan ディモア ) 【即納】

PR

【ベルメゾン】 綿素材 6重ガーゼケット 日本製 ベビー布団 ◆ 約50×70 ◆ ◇ ベビー ベビー用 寝具 ベビー寝具 ベビー用寝具 ファブリック ベビーファブリック ブランケット

先輩ママに聞く!断乳に関するQ&A

断乳に関して気になることを先輩ママの体験談からQ&A形式にまとめてみましたので、疑問点がある方は参考にしてくださいね。

断乳するためにした工夫は?

ママが断乳すると決めても、赤ちゃんが納得してくれないこともあります。そんなときにはどうしたらいいのでしょうか。

前もって断乳する日を知らせていた

断乳する1週間前から、カレンダーの前でこの日におっぱいおしまいだよ!それまでたくさん飲んでね!って毎日1回言い聞かせます。
そこで終わりが近いことは理解します。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

「まだ小さいから話してもわからないかも?」と決めつけず、断乳する日を決めたら1週間くらい前からしっかりと言い聞かせるという工夫が有効のようです。
急に「今日でおっぱいはおしまい」と言われたら受け入れられないかもしれませんが、時間をかけて説得すれば納得してくれるのかもしれませんね。

断乳するまで何日かかった?

断乳すると決めてから実際にどれくらいの日数がかかるのでしょうか。

3日目までは大泣きが続いた

夜間断乳は3日乗り切れば終わると言われていて、とにかく寝不足になるので三連休を狙ってやりました💦
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
最初はほんとにきつく、泣かせてばかりですが3日頑張ったら息子も慣れたのかスムーズに寝るようになりましたよ✨
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

一般的には3日目まで耐えれば乗り切れるという説もあり、体験談でも最初は大泣きしたものの3日で慣れたという声が目立ちます。しかし、子どもによって断乳の期間には違いがあり、1週間や1か月かかるという方や、同じママでも上の子と下の子でまったく違うという意見も見られました。

何か音楽をかけている?

ただ断乳するだけでは子どもも物足りなくてなかなか寝付けないかもしれないので、音楽をかけるなどの工夫もよさそうですね。

ゆったりとした音楽

携帯でオルゴールかけたり、おやすみシアターをかけたりしてました!
しばらくは模索しての寝かしつけで心折れそうになったりしますが無理せずゆっくり頑張ってくださいね!応援してます!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
初めのうちはギャンギャン泣いてましたが、手を繋いでオルゴールをかけてあげると、うちの息子はシクシクしながら眠ってましたよ(笑)
今は一緒にベッドに横になると、自ら私にすり寄ってきてベスポジ(腕枕)を見つけたら、即寝ます(笑)
頑張ってください😊🙌💕✨
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

音楽をかける場合は、オルゴールアレンジのものや、ゆったりしたリズムのリラックスできそうなものを流すのがいいようです。
子どもだけではなく、ママもリラックスできるので、赤ちゃんが泣き出しそうな緊張感やストレスを緩和してくれるのではないでしょうか。

心が折れそう

断乳は赤ちゃんだけでなくママにとっても寂しくてつらい通過儀礼。先輩ママは心が折れそうになったとき、どうやって自分を励ましていたのでしょうか。

とにかく根気強く覚悟をもって

生後8ヶ月で夜間断乳成功しました☺️👍夜中の母乳だけやめれば大丈夫だと思います🙆今も日中欲しがるだけあげて、夜寝る前も母乳あげてます!3〜4日間1時間ギャン泣きでしたが、それを乗り越えれば基本朝まで寝てくれるようになりました☺️日によって夜中起きますが、トントンか抱っこですんなり寝てくれます😆私は最初心折れそうになりましたが、今は頑張ってよかったと思ってます!!頑張ってください〜✨
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
9ヶ月のときに夜間断乳しました😊私の場合は、完母なのですが、寝る前の授乳を最後に朝まであげませんでした✨日中の授乳はいつも通りでした🙆とにかくやると決めたら最後まで!意志がブレるとママも赤ちゃんも大変です😱頑張ってください✨
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

赤ちゃんが泣きだすと、かわいそうになってつい授乳したくなりますが、中途半端な覚悟だとなかなか断乳できずに赤ちゃんも大変な時期が長引いてしまいますよね。
頑張ればいつかは必ず乗り越えられるので、先輩ママのアドバイスを励みに継続していきましょう!

赤ちゃんをリラックスさせるのが大切

母乳 PIXTA

おっぱいは赤ちゃんにとって「食欲を満たす」というだけではなく、心が安定するための安全基地です。だからこそ赤ちゃんは断乳しようとしても泣いて抵抗してしまいます。

しかし、家庭の事情や様々なママの思いもあって断乳するのなら、赤ちゃんとママのおっぱい以外の絆を一層深めて、赤ちゃんを安心させてあげることが大切ですね。

断乳は「かわいそう」ということを言われることもありますが、断乳を経験した私自身は、親子にとって断乳は良かったと思っています。断乳により子供たちは朝まで眠るようになり、私自身もよく眠れ、日中元気に一緒に遊べるようになりました。

これから断乳を考えている方、ぜひ参考にしてくださいね。

出典元:

おすすめ記事

「断乳」「寝かしつけ」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧