1. トップ
  2. 妊娠
  3. 妊娠の基礎知識
  4. 妊娠中の運動・マッサージ
  5. 将来の赤ちゃんの健康のために!妊婦の体重管理には適度な運動を

将来の赤ちゃんの健康のために!妊婦の体重管理には適度な運動を

体重管理は妊婦にとって重要な課題。約10ヶ月の妊娠期間にどれだけ体重を増やしてもよいのか、そして太り過ぎないためにどうすればよいのか気になりますね。肥満を予防したい一方で、食事制限だけで体重管理を行おうとすると、栄養不足も心配されます。妊娠中の体重管理には無理のない運動を取り入れ、楽しみながら肥満を予防しましょう。

プレミアム記事

PIXTA

赤ちゃんのために、妊娠中の体重管理は大切

妊娠中に気になる「体重管理」。みなさんはどのように行っていますか?妊娠中は赤ちゃんの体重や羊水、胎盤、血液の増加で自然に体重が増加します。それ以外にママの脂肪による体重増加もあります。

ママの妊娠前の体形によって、推奨される体重増加量は異なります。以下の基準を参考にしてください。

  • やせ型(BMI18.5未満):9~12㎏
  • 普通(BMI18.5~25.0未満):7~12㎏
  • 肥満(BMI25.0以上):個別対応

妊娠中はお腹の中の赤ちゃんを育てるために、妊娠前より多くのカロリーを必要とします。しかし「いくらでも食べてよい」というわけではなく、妊娠初期、中期、後期と時期によって必要とされる付加量が決められています。

  • 妊娠初期(16週未満):50kcal
  • 妊娠中期(16~28週未満):250kcal
  • 妊娠後期(28週以降):500kcal

上記のカロリーを上乗せして取るよう意識しましょう。「妊娠中は2人分食べて」という言葉をかけられることがありますが、必要以上に食べてしまうと肥満に結びつく可能性があるため、注意が必要です。

基準以上の「太りすぎ」に注意

食べる 妊婦 PIXTA

プレミアム記事を読むには?
この記事の続きは、アプリをダウンロードしてママリプレミアム(月額400円)に登録するとお読みいただけます。
アプリをダウンロードする
プレミアム記事が今なら7日間無料

おすすめ記事

「運動」「体重管理」「妊娠」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧