1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子育て・家族の基礎知識
  4. 幼児育児・子育ての基礎知識
  5. 保活のプロが答える「ここが知りたい!」保育園選びから申し込みに関する疑問

保活のプロが答える「ここが知りたい!」保育園選びから申し込みに関する疑問

秋になると、各自治体で認可保育園の申し込みがスタートします。わが子が過ごす保育園を決めることは、パパやママにとって大きな選択。認可、無認可や私立園、公立園の違いについてきちんと知った上で希望園や順位を決め、漏れがないように申し込みを行いたいものです。それぞれの園の特徴や見学のポイント、申し込み時の注意点についての疑問について、保活に関するさまざまな情報を提供する「保育園を考える親の会」代表の普光院亜紀さんに答えていただきました。

プレミアム記事

PIXTA

保育園の種類について

保育園と一口に言っても、その形態はさまざま。毎年『100都市保育力充実度チェック』を発行している「保育園を考える親の会」代表の普光院亜紀(ふこういんあき)さんにそれぞれの特徴について聞きました。

認可保育所と認可外保育所

保育 組 PIXTA

――認可保育所と認可外保育所には、どのような違いがあるのでしょうか?

普光院さん:保育料、基準、入園手続の三つが違いとして大きい部分です。

保育料

保育料は、認可園では各家庭の所得に応じた金額。認可外は所得等と関係なく、施設が利用時間に応じた額を決めています。自治体によっては、認可の3歳未満児の最高額が7万円台ということがあり、場合によっては認可外のほうが安いです。ただし、低所得や中間的な所得の世帯や、就学前のきょうだいがいる世帯は、認可の方が負担軽減されているため、安くなるでしょう。

基準

プレミアム記事を読むには?
この記事の続きは、アプリをダウンロードしてママリプレミアム(月額400円)に登録するとお読みいただけます。
アプリをダウンロードする
プレミアム記事が今なら7日間無料

おすすめ記事

「保育園」「保活」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧