1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子供用品・グッズ
  4. キッズ用品の基礎知識
  5. 洗い替えは多めに!保育園入園グッズ準備のポイント

洗い替えは多めに!保育園入園グッズ準備のポイント

保育園の入園が決定したら、保育園で使う生活用品や、通園で使うグッズの準備を始めましょう。初めての保育園生活で使うものは、どのようなものを用意すればよいか悩みますね。毎日使う保育園グッズだからこそ、より使いやすいものを選びたいもの。また、洗い替えの枚数も正しく把握し、入園してから足りないことに気づくことがないように準備したいですね。通園グッズや保育園での生活用品について、上手な選び方やそろえ方のコツをご紹介します。

プレミアム記事

amana images

通園グッズ

毎日保育園に通うための通園グッズはいろいろあります。毎日使う通園カバンや運動靴、雨の日に使う雨具など、登降園時に使うものは、こだわって選びたいですね。

通園グッズの選び方や、使いやすさのポイントなどをご紹介します。デザインだけでなく、使い勝手にも配慮して通園グッズを選びましょう。

通園カバン

レッスンバッグ PIXTA

数回分の着替えやおむつ、食事用品など、通園する際に持っていくものはたくさん。すべてを運ぶために必要となるものは通園カバンです。

保育園から形やサイズについて指定される可能性があるため、まずは園の規定を確認します。リュックもしくはレッスンバッグとも呼ばれる手提げが一般的です。

サイズは、毎日の荷物をすべて入れて持っていくため、荷物をすべて入れても少し余裕があるものを選びましょう。使用済みのおむつの持ち帰りがあったり、冬になると洋服が厚くなってかさばったりと、荷物が増えることがあります。

手提げタイプの場合は、ある程度マチがあるデザインの方が、コップを入れたりおむつを重ねたりするときに便利です。

運動靴

幼児 靴 PIXTA

通園時はもちろんのこと、外遊び中やお散歩で履く靴は、動きやすく、脱ぎ履きしやすいタイプを選びましょう。サンダルではなく、きちんとかかとがある運動靴タイプがおすすめです。保育園は外遊びや、お散歩の時間があります。靴擦れができたり歩きにくかったりしないよう、子供の足に合ったものを選んであげましょう。少しサイズが大きいと感じたら、中敷きを使うと便利です。

また、保育園によっては「面ファスナー式の靴」など指定がある場合があります。新しく購入する場合は事前に園に確認しておくと安心です。雨の日に濡れてしまった場合や、洗い替え用にできれば2足以上用意しておきましょう。

プレミアム記事を読むには?
この記事の続きは、アプリをダウンロードしてママリプレミアム(月額400円)に登録するとお読みいただけます。
アプリをダウンロードする
プレミアム記事が今なら7日間無料

おすすめ記事

「保育園」「ポイント」「入園グッズ」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧