赤ちゃんが離乳食を拒否…ママたちの悩み
赤ちゃんが生後5ヶ月ごろになると、離乳食の開始を意識しますね。育児本に「そろそろ離乳食をはじめましょう」と書いてあるのを見て、レシピや調理グッズを購入し、満を持して離乳食を始めたというママもいるはずです。
しかし、実際に離乳食にトライしてみると、赤ちゃんが全く食べないということがあります。世間では離乳食を始め、食事への第一歩を歩み出す時期だとされているのに、わが子がまったく食べてくれないと心配になるものです。
全く口を開いてくれません(._.)
何を食べさせても、自分からは口を開けてくれず
量もなかなか増やせません。
笑ったときに口に入れて、ごっくんは
うまくできてますが、
哺乳瓶も使ったことがなく、
おっぱい以外は拒否という感じです。
同じような方どうしたら、自ら口を開けて
くれるようになりましたか?
近づけると口を閉じて開けません。
笑かして空いた隙に口に入れると泣きます。
口に母乳以外のモノが入るのか嫌な感じがします。
スプーンにペースト状のモノをつけて舐めさせてみたら、それは舐めました。でも長続きはしません。
このように「赤ちゃんが口を開けてくれず、離乳食が始められない」と悩んでいるママはいるでしょう。
初日は仕方ないと思えても、数日様子を見る、あるいは食材をあれこれ変えてみても変化がないと、焦る気持ちが出てきてしまいますね。
離乳食初期の赤ちゃんが離乳食を嫌がる理由
- 食べ物に慣れていない
- 初めての食事に不安がある
- スプーンが赤ちゃんの口に合っていない
- 乳歯の生え始めで口の中に違和感がある
- おなかが空いていない
- 食事に興味がない