子供が頭を打ったとき、その場で確認すること
子供が頭を強く打ってしまったときは、見ているママも気が動転してしまうかもしれません。まずは深呼吸をして落ち着いて、その場で次に挙げる項目について確認しましょう。
- 意識はあるか
- 泣いているか
- 目を合わせられるか
- 出血はあるか
頭をぶつけた直後は痛みがあるため、子供は大声で泣くでしょう。しばらく泣いたあと、本人が落ち着いてまた遊びはじめるようなら、多くの場合は心配ありません。
逆に、以下のような状況がある場合には、できるだけ早く受診が必要だと考えてください。
- 意識があっても、ぐったりしていたりウトウトと眠っていたりする
- 目の焦点が定まらない
- おう吐が激しい、何度も吐いている
- けいれんしている
- 頭、耳、鼻から出血がある
- 顔色が悪い
- 頭がへこんでいる
上記のような異常が見られる場合、専門となる診療科は脳神経外科です。
なお、もし頭に出血や腫れがある場合、応急手当をしつつ受診を急ぎます。腫れている場所は冷やし、出血がある場合は傷口を洗ってから止血しましょう。ガーゼなどを当ててから5~10分ほど手のひらで圧迫することで止血できます。それでも間に合わないような出血がある場合には、救急車を呼んで構いません。
- 筑波メディカルセンター「子どもの救急ってどんなとき?」(http://www.tmch.or.jp/hosp/examination/department/kodomo_book.pdf,2018年8月28日最終閲覧)
- 脳神経外科山本クリニック「頭を打った」(https://www.yamamotoclinic.jp/dir3/,2018年8月28日最終閲覧)
- 公益財団法人母子健康協会「救急よりみた子どもの傷病」(http://www.glico.co.jp/boshi/futaba/no72/con05_14.htm,2018年8月28日最終閲覧)
- 日本学校保健会「学校での頭のけがとその対応」(https://www.gakkohoken.jp/special/archives/86,2018年8月28日最終閲覧)
- 名古屋市「小児救急ガイドブック」(http://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/cmsfiles/contents/0000009/9223/all.pdf,2018年9月3日最終閲覧)
- 三条市「こどもの救急・事故」(http://www.city.sanjo.niigata.jp/kenko/page00147.html,2018年9月3日最終閲覧)
- 日本家庭健康プログラム「小児の頭のケガ'(頭部外傷)」(https://medicine.umich.edu/dept/jfhp/小児の頭のケガ(頭部外傷),2018年9月3日最終閲覧)
- 西東京中央総合病院「診療科」(http://www.nishitokyo-chuobyoin.jp/original4_9_1.html,2018年9月3日最終閲覧)