大切な想い出を残せる育児日記帳 おすすめ5選
寝返りができた日、初めて立った日、初めて歩いた日など昨日まで出来なかったことが、今日には出来たりして、育児をしていると毎日が新しい発見の連続!
慌ただしく育児をしていく中で、そんな大切な日を忘れてしまうこともしばしば。そうならないためにも、育児日記帳をつけてみるのはいかがでしょうか?
毎日の成長記録をつけることで、想い出に残るだけではなく、日々の体調管理や予防接種のスケジュール管理などもすることができます。今回はおすすめの育児日記帳を5つご紹介したいと思います。
1:アプチェカ/Upcheeka 育児日記
PR
☆レビューを書いてメール便送料無料☆メール便をご希望の際は『レビューを書く(^O^)/☆メール便送料無料☆』をチェックして頂き、配送方法で【☆メール便送料無料キャンペーン☆】佐川メール便0円をご選択くださいませ。【...
可愛いイラストの表紙が4パターンあります。妊娠中から書き込めることができ、超音波の写真を貼ることのできるスペースもあります。
自分のペースでつけやすい日記のページが1年分あり、各スペースが大きすぎず、書き込みやすいのが特徴です。生まれた日の記録のページはカラフルでとても可愛い!
その他、大きい2段ポケットペンホルダー、診察券などの名刺サイズのカード入れ4つ、巻末に写真を8枚入れられるクリアポケットがついています。
2:わたしの育児ノート新版 いつからでもつけられる1年分の育児日記。ママの日記
PR
■いつからでもつけられる1年分の育児日記。ママの日記■主婦の友社■主婦の友社■2014年05月23日毎日の赤ちゃんの記録、ママの予定&日記がこの1冊でOK。いつからでもつけられる1年分。育児とお金のアドバイスが充実...
ママ向けの雑誌で有名な主婦の友社から出ているだけあって、ママ目線で考えられている内容となっています。ねんね、授乳など毎日の赤ちゃんの記録が簡単にできる見開き1週間のベーシックな育児ダイアリー。
育児以外にもママの予定を記入する欄もあったり、子供だけではなく、ママ自身の日記帳としても役立ちます。貯金計画などもあるので、育児以外にも色々な記録を残したいママにおすすめです。
記録ページの欄外には、全ページに育児ミニ百科のお役立ち1行メモがあってとても便利です。
3:HF ダイアリー [B6] 育児
PR
※当店はお客様サービス向上のため、アマゾン社倉庫に商品保管・配送を委託しております(輸送箱・納品書に同社ロゴが入ります)。迅速・丁寧にお届けします!安心の国内正規品。ご注文後、2日以内に発送予定。
時間単位でお世話の記録ができ、ママのその時の気持ちも一緒に書くことができるようになっています。ビニールカバー付きなので、汚れや水もしっかり防いでくれます。
また、そのカバーにはポケットがついていて、病院などへ行く時に診察券や母子手帳などを入れていけるのでとても便利。
また、パパやママからのメッセージ欄があって、大きくなってから子どもと一緒に読み返すと楽しいかもしれません。
4.赤すぐオリジナル育児日記/赤すぐ編集部
PR
著者:赤すぐ編集部(著)出版社:KADOKAWA発行年月:2010年06月ISBN:9784040666068ページ数:159P9784040666068内容紹介はじめて笑った日、はじめての寝返り…ベビーの最初の1...
人気の育児雑誌「赤すぐ」から出たオリジナルの育児日記帳。新生児から3ヵ月までは授乳時間や排泄時間が24時間記録できるので、とても便利。
超音波写真が11枚まで貼れたり、生まれた日の記録、手形や足形の写真が貼れるのもいい。また、1歳、2歳、3歳、20歳とその時を迎えた時のパパ、ママの子供へのメッセージ記入する欄もあって面白い。
行事ごとに写真も貼ることもできるので、子供が物心ついた頃にでも一緒に思い出を楽しく振り返ることができるかも。
5.やまわきゆりこのあかちゃん日記
PR
山脇百合子/絵■種別:本 [生活]■出版社:のら書店■出版年月:1999年06月■ISBN:9784931129764ご注文〜3日後までに発送予定(日曜を除く)やまわきゆりこのあかちゃん日記ヤマワキ ユリコ ノ ア...
「ぐりとぐらシリーズ」で有名なやまわきゆりこさんのイラストが可愛らしい育児日記帳。書き込む場所が少なめなので、ちょっと書くのが苦手をいう方でも負担にならないかも。
絵本と同じサイズということもあって、どんどん記入していけば、まるで世界に一つだけの自分の絵本が出来あがり!おじいちゃんやおばあちゃんからも一言書いてもらえる欄があるのもいいです。
一生の宝物となる育児日記
1日1日の出来事を毎日覚えるのはとても無理。月齢が進むにつれ、赤ちゃんも出来ることがたくさん出てきて、それと共に想い出も増えていきます。
育児日記が1冊さえあれば、何気に記録していくだけで、赤ちゃんの日ごろのことやイベントなどを写真やコメント、その時の気持ちも一緒に書き留めることで、何年か経って振り返った時とてもいい記念になることでしょう。
書くのが苦手というママも自分好みのイラストなどが描かれた育児日記を選べば、楽しく育児日記がつけられるかも。
ぜひ、まだというママも育児日記を始めてみませんか?