1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. ベビー用品・ファッション
  4. ベビー用品・育児用品の基礎知識
  5. ねじるだけで防臭! くりかえし使える「においバイバイ袋®︎赤ちゃんおむつ用」が優秀!

ねじるだけで防臭! くりかえし使える「においバイバイ袋®︎赤ちゃんおむつ用」が優秀!

生活していると、におい対策は悩みの一つでもありますよね。赤ちゃんのおむつやペットのうんちのにおい…ビニール袋に入れて対処することも多いと思いますが、においが抑えきれないと感じることはありませんか?今回は、株式会社ワンステップから発売されている「においバイバイ袋®」を紹介します。袋の口をねじるだけでにおいをカットできる忙しいママにも、より過ごしやすい生活を願っているママにもおすすめです。

画像:prtimes.jp

ねじるだけ!袋を結ばない防臭袋登場

赤ちゃんのおむつやペットのうんちは処理に頭を悩ませますね。「袋からなんとなく匂いがもれているような…」「しまったあと結ぶのにモタモタしてしまう」なんてトラブルもおこります。出先ともなると、なおさら気になる部分なのではないでしょうか。

今回は、株式会社ワンステップから発売されている「においバイバイ袋®︎」シリーズを紹介します。匂いがもれないのはもちろんのこと、他にも驚きの特長が。におい対策に一役買ってくれる「においバイバイ袋®︎」、ぜひ使ってみませんか。

「においバイバイ袋®︎」をくわしく紹介!

子育てに家事、仕事と日々忙しく過ごしているママ。そんな毎日の手間が少しでも省け、さらに快適な生活が送れるアイテムがあったらうれしいですよね。

普通のビニール袋とは違う「においバイバイ袋®︎」。ママたちの役に立つ、三つのポイントに注目。どんなところが魅力なのか見ていきましょう。

1.ねじるだけでOK

画像:prtimes.jp

ただ袋の口を結ぶだけなのに、時間がないときや赤ちゃん・ペットが動いていると、そんな簡単なこともままならないことってありますよね。ちょっとした手間でも省略できたらうれしいと思いませんか?

また、一度結んでしまうと、追加で入れたいときに難しくなってしまうことも。1袋におむつを2~3個入れたいときなどは、結ばなくても臭いが漏れない状態をキープできたらいいのに、と考えたことがあるママもいるのではないでしょうか。

この「においバイバイ袋®︎」は、新素材のポリエステルを使用。ねじるだけで口の形状が固定されます。結ばなくても臭いが漏れずに置いておけるのはとても便利ですね。

2.くりかえし使える、特殊素材

画像:prtimes.jp

ただねじるだけで袋の口を止められるため、繰り返し開閉するのも簡単。後で中身を追加することも楽にできます。1袋を有効に使いたいというママのニーズにしっかり応えてくれそうです。

これなら、使い方の用途が幅広くなりそうですね。例えば、赤ちゃんとのお出かけ時に、おむつを捨てる袋として何枚も袋を持ち歩く必要もなくなります。犬の散歩時にも重宝しそうですね。生ごみの処理にもおすすめ。皆さんはどんな使い方をしますか?

3.そのまま捨ててもOK

画像:prtimes.jp

今の時代、環境にやさしい商品は大前提です。この「においバイバイ袋®︎」は、燃やしたときダイオキシンが発生しないポリエステルフィルム素材を使用しているので、そのまま捨てることができます。

簡単に使用できるうえ、しかも環境に良いものともなれば一石二鳥ですよね。臭いが発生するものは、生ごみや排泄物など、不衛生なものが多い印象。なので、袋のまま気軽に捨てられるのは衛生面からもよさそうに感じます。

ねじるだけでにおいを漏らさない「においバイバイ袋 」

PR

においバイバイ袋 赤ちゃんおむつ用

においのあるものを入れたら袋の口をねじるだけ。ただそれだけでにおいをもらさない防臭袋です。

自宅での使用はもちろんのこと、外出時には開け閉めが簡単にできるので繰り返し使用することができるので重宝します。

ダイオキシンの発生しない特殊素材を使用しているので、そのまま燃やせるゴミとして捨てることができるのがまたうれしいですね。

Mサイズが60枚入りとたっぷり入っています。取り出し口が横についているので一枚一枚取り出しやすい。かわいい柄で中身が見えないデザインなのがまた気が利いていてよいですね。

「においバイバイ袋」でストレスを減らそう

画像:prtimes.jp

家の中や車の中が匂うのってストレスではないですか?「赤ちゃんがいるから」「ペットがいるから」と諦めてはいませんか?


におい対策グッズも数多く出ていますが、においのする対象物を袋へ詰めて、シャットダウンするこの商品はかなり優秀です。

おむつやペットのうんちだけでなく、生ごみなど使用用途はさまざま。諦める前にぜひ「においバイバイ袋」を試してみてくださいね。

おすすめ記事

「防臭袋」「においバイバイ袋」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧