1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 新生児・乳児育児の基礎知識
  4. 赤ちゃん育児の体験談
  5. 公園デビューはいつ?初めて公園へ行った月齢やタイミングを聞いてみた

公園デビューはいつ?初めて公園へ行った月齢やタイミングを聞いてみた

生まれてから最初のうちは寝てばかりいた赤ちゃんも、だんだんと大きくなるにつれて、お座りやつかまり立ち、ハイハイ、あんよなどできることが増え、行動範囲も広がります。そろそろお外で遊ばせてあげたい…でもお外で遊ばせるのはまだ早いかな?など、気になるママもいるのではないでしょうか。今回は、先輩ママが実際に公園へ行き始めたタイミングや、実際に行っている遊び方について教えてもらいました。

PIXTA

そろそろお外で遊ばせたいけれど、まだ早い?

子供の成長は人それぞれ違いますが、あっという間に大きくなりできることが増えていきます。また、ハイハイを経てあんよが少しずつできるようになってくると、行動範囲も広がりますよね。

そのようすを見て、おうちの中だけではなく外で遊ばせてあげたいなと思っているママもいるのではないでしょうか。しかし、本当に遊ばせて大丈夫なのか、心配なママも多いと思います。

実際に、ママリ内にもこんな投稿がありました。

公園ってどのくらいの時期になったら行けますか⁉️

今、10ヶ月で家の中ではハイハイより歩いてます。
室内で靴を履くと脱ぎたがったり、素足よりは上手く歩けない様子です。
あと、なんでも口に入れるので、砂を食べそうです😅

こんな状態なんですが、公園ってまだ早いですかね…⁉️
みなさん、どれくらいの時期からお外で遊ばせてるんでしょうか…
何をきっかけにしたらいいのでしょう😣
いろいろ教えてください‼️‼️
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

公園へ行くタイミングについても、悩むママも多いのではないでしょうか。

筆者にも息子が1人いますが、初めて公園で遊ばせたのは、ハイハイやつかまり立ちが安定してきた10ヶ月頃。それまで、抱っこひもやベビーカーでお散歩しながら公園へ行くことはありましたが、いつごろから実際に遊ばせようか悩みました。

あまり早い時期から行っても、動けるわけでもなくつまらないかな、まだハイハイでしか動けない息子が行っても邪魔かな、などと思ってしまったからです。

しかし、実際に公園へ行ってみると遊んでいた赤ちゃんの月齢はさまざまで、息子も楽しそうに動いていました。もう少し早く連れてきてあげても良かったかなと思ったほどでした。

親子に突然、恐怖が襲いかかった…|公園でお弁当を食べていただけなのに#1、2

関連記事:

親子に突然、恐怖が襲いかかった…|公園でお弁当を食べていただけなのに#1、2

お天気の良い日や暖かい日に、子どもと外でお弁当を食べるのはとても楽しい…

わが子はこの頃から公園デビューしました!先輩ママの体験談

筆者も経験しましたが、公園で遊んでいる赤ちゃんの月齢はさまざまです。歩ける子はもちろんですが、ハイハイの子やよちよち歩きの子、レジャーシートの上で気持ちよさそうにしているねんね期の赤ちゃんもいました。

今回は、ほかの子がどのくらいの時期に公園デビューをしたのか、またどんな風に遊んでいるのかを先輩ママの体験談をもとに紹介します。

ねんね期から公園デビュー編

公園 赤ちゃん PIXTA

ベビーカーや抱っこ紐でお散歩したり、レジャーシートをひいてゴロゴロさせてみたり

鳥の鳴き声とかも新鮮でキョロキョロしてました✨
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
上の子がいるので新生児の頃からデビューしました(^_^;)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
行けるのは散歩がてらにでも寄れますし日向ぼっこで4ヶ月くらいの赤ちゃん連れてる方も見ますよー
うちはひとり遊びはまだ早いかな?とは思いますが、レジャーシート敷いてピクニックみたいにして子供はゴロゴロとかやりますよ
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

早い月齢から公園へ行っていたママの声です。まだ動けなくても、抱っこやベビーカーでお散歩をしたり、レジャーシートを持っていけば、外でねんねさせることもできます。

外の世界を見たり音を聞いたりするだけでも、赤ちゃんにとっては新鮮なもの。良い刺激になりそうですね。

ハイハイしたら公園デビュー編

公園 赤ちゃん PIXTA

はいはいする頃から行きました。
広い芝生があるのではいはいさせてました。
うさぎや魚、孔雀などもいるのでベビーカーや抱っこ紐で、行ったり。

三男は次男の付き添いで2ヶ月から行ってますが( ̄▽ ̄)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
ハイハイできる頃から公園行ってました!芝生があるところで、ハイハイさせたり、お座りができるようになったら砂場の上に座らせてみたり…目を離すことはないので食べそうになったらマンマじゃないよって払ってあげて!(*^^*)
いろいろ触るのも刺激になりますよ(´∀`)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
10カ月くらいから毎日のように行っています。
つたい歩きとハイハイしますが芝生でハイハイさせてます!服は汚れます。
滑り台とかブランコとかで遊んでます!母と一緒に
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

ハイハイする頃から公園で遊ばせていたというママたちは、芝生の公園に行っていたという声が多かったです。砂や土の上でハイハイ…となると着替えのことなど気になる場合もありますよね。

筆者は近くに芝生の公園がないので、ハイハイの時期はオーバーオールのようなプレイウエアを着させて遊ばせていました。室内へ入るときも、玄関でプレイウエアを脱ぐだけだったので便利。

なかなか芝生に触れる機会がなかったので、初めて芝生のある公園へ行ったときは、動き回ることが大好きな息子なのに、しばらく動きがピタッと止まってしまったことも良い思い出です。

幼稚園や保育園が「遊び」で成長できる秘けつとは?おすすめの「遊び」もご紹介!

関連記事:

幼稚園や保育園が「遊び」で成長できる秘けつとは?おすすめの「遊び」もご紹…

「子どもは遊ぶことが仕事」などという言葉を耳にすることもあるくらい子ど…

歩き始めたら公園デビュー編

公園 赤ちゃん PIXTA

うちも最近10ヶ月になったので公園デビューしました!!9ヶ月くらいから1人でも歩けるようになっていたので今はほぼ歩きの生活になりました。
支援センターも最近は歩き回って他の子に迷惑だし、こっちも室内で疲れちゃって( ̄▽ ̄)
外の周りに誰もいないところからスタートしました!
初日泣いちゃったけど、室内で靴はいて歩かせてからまた外に出たらトコトコ歩けてましたよ。
気温もお昼は暖かくてちょうど良いですよ。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
うちは歩き始めが一歳二ヶ月の後半だったので、その頃から公園デビューしました。奇跡的に靴も抵抗なく履いてくれたので良かったです。

芝生の公園で、こけても大丈夫な場所で。でも初日は芝生食べるのに夢中、落ち葉食べるのに夢中で早々に退散しました😂

一週間ほどで歩くのに興味が湧き出して、砂や石、芝生に落ち葉は口に入れることが少なくなったのでやっと砂場デビューも、最近できるようになりました✨
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
私は歩き始めてから公園デビューしましたよ😌
歩き始めてからの方が色々楽しいみたいで走り回ってます(笑)
砂は口に入れませんが、木の棒や葉っぱを口にいれようとはするのですぐとっちゃいます💦
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

歩き始めてから公園デビューをさせたママたちの体験談。

歩けるようになった赤ちゃんにとって、好きなように動ける公園は、最高の場所かもしれません。また、つかまり立ちをするようになった赤ちゃんにとって、広々とした公園は歩く練習にもよさそうですね。

歩けるようになると行動範囲も広くなるので、目を離さないよう、ママは少し大変かもしれませんが、きっと赤ちゃんは目を輝かせて遊ぶでしょう。

公園で歩く練習をする前にしておくとよいこと

部屋 靴 PIXTA

新品の靴を家の中で履かせて、歩く練習するのもいいと思います!
うちは、家でルームシューズを履かせて歩かせて「履いて歩く」感覚を慣れさせました。その後、外で靴履かせても大丈夫でしたよ😊
砂は…多少食べてまうとして、よく目を光らせて見張るしかないです😂
うちは監視してても「パッ」と素早く口に入れてしまいました💧
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
家の中で靴を履かせて、靴に馴れたら外であそぶようにしました。家の中で歩いても外へ出るとハイハイばかりでした。うちもなんでも口に入れますが外では石ころとか木の棒とか口に入れようとしましたがそれ以外は大丈夫でした。
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

はだしではスタスタと歩いていても、靴を履くとその感触に戸惑い、うまく歩けない赤ちゃんもいるでしょう。そんなときはいきなり外で歩かせるのではなく、室内で靴を履いて歩かせる練習をしてから外で歩かせてみてはどうでしょうか。

筆者も歩けるようになってからは、新しい靴を室内で履かせていました。息子の場合は特に靴を嫌がることもなく、履いたまま室内でスタスタと歩いていたので、すぐに外でも歩かせていました。

ママやパパも一緒に遊具で遊んでみては?

公園 滑り台 PIXTA

7ヶ月ですがこの間公園に行ってきました!まだ歩いたりはしないので抱っこでしたが一緒にブランコに乗って見たり滑り台滑ったりしました!
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
現在9ヶ月でつかまり立ちしか出来ないですけど公園行ってます^ - ^
一緒に滑り台滑ったり、ブランコ乗って揺れてたりします‼︎
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
まだ全然歩きませんがブランコと滑り台、一緒にやるときゃっきゃ笑って喜びます(•◡•〟)
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

遊具に興味はありそうだけれど、まだ1人で遊ぶのは無理そう…そんなときは、一緒にやってみてはいかがでしょうか。

筆者の息子は初めて遊具のある公園へ行ったとき、滑り台を見つけると大きな声を発していました。「この子、滑り台が好きなのかな?」と思い、パパに抱っこされながら初めての滑り台を体験。筆者はそのようすを動画に収めることに。すると、さっきまでさんざんキャッキャと騒いでいたのに、滑り始めた途端息子は真顔。思わず笑ってしまいました。

お子さんを抱っこして遊具で遊ぶときは、けがにも注意してくださいね。

公園遊びはママのリフレッシュにも

公園 ママ PIXTA

9ヶ月の子供がいます☺️
レジャーシートをひいてピクニックをよくしています♪芝生でハイハイとかもさせています〜!はじめの頃は芝生の感触が嫌で泣いたりもしていましたが慣れて気にしなくなってるのを見ると成長を感じられたりもします〜😊お外遊びはお母さんの気分転換にもなっていいと思いますよ☺️♪
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ
8ヶ月頃たまたま赤ちゃん用のブランコ乗せたら、すごい喜んだんで、それから何回か気が向いたら乗せてあげてます😁

大きい公園でも一緒に滑り台とか滑ったりして、いいお散歩になるんで行くだけでも楽しいです😆
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

「公園へ行くことが、ママのリフレッシュにもなる」という声もありました。

わが子はかわいいけれど、ずっと家の中で2人だと疲れてしまうこともときにはありませんか。そんなときは公園へ行き、のびのび遊ぶわが子の姿を見たり、ほかに公園に来ている方とお話をしたりすることで、ママもリフレッシュできるかもしれませんね。

ママが行きたい!と思ったときがベストタイミング

公園 ママ PIXTA

「公園へ行き、いろいろなものに触れながらさまざまな経験をさせたい」「まだ公園で遊ばせるのは早いかな」など、いろいろと悩むことはあると思います。筆者もそうでした。いろいろと経験させたい、けれどまだ危ないかな?など、わが子を思うがゆえに悩んでしまうのがママです。

しかし、今回先輩ママの体験談を読み、思ったことは「ママが公園へ行きたいと思ったときがベストタイミングなのではないか」ということ。まだ言葉も通じない赤ちゃんと公園へ行くことは、大変なこともあります。赤ちゃんに危険が及ばないように気を張ってしまうことも。

この時期だから、公園へ行かないとダメということはありません。子供と公園で一緒に遊ぶのも良いし、抱っこやベビーカーで一緒に公園へお散歩しに行くのも良いと思います。ママが「今日は一緒に楽しめそう」と思う日に、足を運んでみてはいかがでしょうか。家の中とは違う外の世界を楽しみながら、ママとお子さんの笑顔の時間になりますように。

おすすめ記事

「公園デビュー」「いつ」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧