ⓒAmeba
日常はまわっていくけれど、上の子とじっくり向き合う時間がなくて…
お笑い芸人のノンスタイル石田明さんの妻、石田あゆみさんは、3歳の双子と0歳児の3人の女の子のママ。夫婦で協力して育児をする日常がつづられたブログは、アメーバブログの総合ランキングの常連です。
石田さんの家庭はとってもにぎやかで楽しそうですが、手のかかる0歳児の赤ちゃんと、自己主張が強くなった2人の3歳児のケアはとっても忙しそう。産後は上の子たちとじっくり向き合う時間を捻出するのが難しくなってしまったようです。
そこで石田あゆみさんは、家族の協力を得て1日のうちに「長女とのデート」「次女とのデート」を実現! 一人ひとりとじっくり向き合って、たくさんのことを感じたようです。感極まって、思わず涙する場面も…。
今回は、石田あゆみさんと長女ちゃん・次女ちゃんそれぞれの「ママ独り占め時間」の様子をお届けします。
感情を素直に表現してくれた長女
ⓒAmeba
ⓒAmeba
まず、長女と一緒に出かけた石田あゆみさん。
赤ちゃんのケアで大忙しのママをやっと独占できたのに、最初はちょっと恥ずかしそうにしていた長女ちゃん。いつもと違った雰囲気に慣れてくると、感情を素直に表現し始めます。
“○○ちゃん(長女ちゃん)はー
ママのことがー
だ、だ、だ、だーいすき“
と言ってニコッと笑ってくれました。
もうビックリです。
これ、寝る前によく
次女ちゃんとやってるやりとりなのです。
【だ、だ、だ】
でお腹をたたいて
【だーいすき】
で
両手いっぱい丸を描く
長女ちゃんも遠くからよく見てて
私から長女ちゃんへは、やってたけど
やってもらった事はなかったんです。
もう、私ビックリして固まっちゃって
気付いたら涙が。。
何がって考える感情もない間に
ホントに自然と勝手にスーって涙。
そして何もなかったかのように
長女ちゃんまた麺をすすっていました。
言葉につまってしまったけど
“ありがとう“
とだけ伝えられました。
長女ちゃんも本当はあれ
ずっとしたかったのかなーって、
そんな風に思ってくれてたんだって、
シレッとするシャイな所もあるんだって、
もう色んな感情が後から
追いついてきて。。。。 ※1
双子の妹がいつもやっていた「だいすき」のジェスチャーを、ママと2人きりになって初めて真似する長女ちゃん。同じように育てているきょうだいでも、性格やキャラクターは一人ひとり異なりますよね。今まで真似したくてもできなかった長女ちゃんの気持ちや、素直に表現してくれたことへの喜びなど、さまざまな思いが胸をめぐり、石田さんは涙腺が緩んでしまったようです。
その後、お菓子を買うときには妹の分も手に取ったり、ママの手をギュッと握ったり、一対一でじっくり向き合うことで、普段は見落としている長女ちゃんの心の動きをキャッチすることができたようです。
2人きりの限られた時間を楽しくするために、長女ちゃんに100%の心を傾けている石田さんも素敵ですね。
帰り際に「帰りたくない」と言い出した次女ちゃん
ⓒAmeba
長女ちゃんとのデートから帰宅したら、次は、次女ちゃんとのデートです。おしゃれをして、2人で商店街のショッピングへ。帰り際にはこんな一コマも。
“そろそろ帰ろうか!“
というと
“帰らなーい!“
と言った次女ちゃん。
こんなこと言ったの初めてで
ビックリ&感動。。。
ふざけながら
わざとヘルメットずらして
帰らないように時間稼ぎしてました。
いつも我慢してたもんね。
ヘルメット被るのを
“ずっと見守っていつもよりもいっぱい褒めよう!“
って思ってたけど
次女ちゃん、
“被れないよ“もしたかったんだね。
甘えてくれて、
自分出してくれて、
したいと思うこと言ってくれて、
嬉しかったなぁ。
帰りのエレベーターで
“デートしてくれてありがとう“
と伝えると、、、
ニコッと笑って
ほっぺにキスをしてくれました。 ※2
ママとの2人きりの時間が終わるのが寂しくなってしまったのか「帰りたくない!」と言い始めた次女ちゃん。1対1になったからこそ、ママに伝えたいこと、見て欲しいこと、やりたいことがいっぱいあふれてきてしまったのかもしれませんね。
石田さんにとって、そんなふうに必死に時間稼ぎをする様子が愛おしく思えた様子。次女ちゃんの気持ちをくみとって「かわいい時間稼ぎ」を見守る石田さんの眼差しにもほっこりします。
一人ずつ「大好き!」を伝える石田さん
今回は、石田あゆみさんと双子ちゃんの「独り占めデート」の様子をお届けしました
きょうだいを育てていると、上の子に我慢させていると感じる場面が訪れるかもしれません。どの子にも等しく愛を分け与えることの難しさを実感することもありますよね。
子どもは3人、体は一つ。石田さんはなんとか機会を設けて、一人ひとりに「大好き」のサインを送り続ける姿勢がとても素敵です。
石田さんのブログは、お子さんの1日1日の成長の記録が優しい視点で描かれています。温かい気持ちになるので、ぜひ目を通してみてはいかがでしょうか。