- 農林水産省「お弁当づくりによる食中毒を予防するために」(https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/foodpoisoning/lunchbox.html,2021年2月24日最終閲覧)
- 東京都福祉保健局「お弁当をつくるときに、どのようなことに気を付ければよいですか?」(https://www.foodfaq.metro.tokyo.lg.jp/modules/faq/?action=Detail&faqid=57,2021年2月24日最終閲覧)
保育園用におすすめのお弁当箱
保育園へ持っていくお弁当箱。その位の大きさを選べばいいのか、また、電子レンジや食洗器が使えるような機能的な物が良いのか悩むところです。
子どもの好きなキャラクターのお弁当箱も喜びそうですよね。各メーカーからいろんなお弁当箱が発売されているので、どのようなお弁当箱が使いやすいのか気になりますよね。
ここでは、おすすめのお弁当箱を紹介していきたいと思います。
日本製 アルミお弁当箱280ml
PR
お弁当箱の容量が280mlというコンパクトサイズ。アルミニウムは汚れが落としやすく、匂い移りが少ない素材なので、洗い物もラクで気持ちよく使えるというメリットも。
軽くて丈夫で衛生的ということで、子どものお弁当箱にぴったり。小さめサイズなので、お子さんが無理なく食べきれる量を入れることができます。
waabbit キッズおなまえ弁当箱
自分の名前や好きなデザインが選べるオンリーワンなお弁箱。2段重ねになっているので、おかずとご飯を分けることもでき、1段でも使えるので、お子さんの成長に合わせて、お弁当の量も調節できますよ。
日本製で電子レンジ、食洗機を使用できることも、毎日忙しいママにとってうれしいところ。付属品に保冷剤とゴムバンドがついています。
お子さんに使うのはもちろん、こんなにかわいいお弁当箱なら出産祝いや入学祝でも喜ばれること間違いなしです。
ドラえもん 小判型タイトランチボックス 360ml
PR
子どもが大好きなキャラクターのお弁当箱。お弁当のフタがふんわりしているので、盛り付けたおかずがつぶれにくくなっているところがポイント。
容量は360mlと幼児にピッタリなサイズ。仕切板と汁物などがこぼれても安心なケースがついているので、お弁当作りに慣れていないママでも、見栄えよく盛り付けがしやすいかと思います。
写真は、ドラえもんですがお子さんの好きなキャラクターだとより喜びそうです。
年齢別・お弁当づくりのテクニック
朝は子どもの保育園の準備や家事、身支度でとにかく大忙し。あっという間に時間が過ぎていきますよね。
お弁当作りも簡単に作れて子どもに喜んでもらえるも料理が作れるのが1番。そんな忙しいママにおすすめのおかずを子どもの年齢別に紹介します。
さっそく、ママたちが実践している、お弁当作りのテクニックを見ていきましょう。
1歳向けおすすめのお弁当レシピ