1. トップ
  2. トレンド・イベント
  3. コラム
  4. 「叱ったのはあなたが大好きだから」わが子に愛情が伝わる、叱った後のフォロー方法

「叱ったのはあなたが大好きだから」わが子に愛情が伝わる、叱った後のフォロー方法

子育てをしていると、ときには叱らなければいけないときもあります。子どものために叱っているはずが、子どもにとってはママは自分のことを嫌いなのかな?と感じてしまうこともあるかもしれません。だからこそ、叱った後には必ずフォローが必要なのではないかと筆者は思います。しかし、叱った手前ママも切り替えられなかったり、どのように接したらよいか悩んでしまったりすることがあるかもしれません。そこで今回は、叱った後にママにしてほしいフォローについて書きました。

amana images

我が子を叱った後、どうフォローする?

あなたは子どもを叱った後、後悔してしまうことはありませんか?

あんなに怒らなくてよかった。あんな言い方しなくてよかった。こんな風に後悔しちゃうことはありませんか?

子どもを持つ母親であれば一度は経験したことがあるのではないでしょうか。

忙しい時や心に余裕が無い時、
子供がイタズラすると大きな声で叱ってしまう
ときがあります。冷静にではなくて。。

息子はもちろん泣きます。
そこでやっと後悔するというか、
あ〜またやってしまった と思います😭
ママリ|ママの一歩を支える、女性限定Q&Aアプリ

このように実際に叱った後に後悔の気持ちを持つママが多いようです。またその後どうフォローしてあげたらいいかも難しいところですよね。

後悔の繰り返し

寝顔 PIXTA

スヤスヤ眠る子どもの寝顔、楽しそうな笑顔、泣いてる顔。強く叱ってしまった日はそのような子どもの顔を見ると後悔してしまうことも…。

感情的になってはいけないのは十分わかっていても、ついイライラしてしまい怒りすぎてしまうことも。こんなにかわいい子どもをなんで怒ってしまったんだ、子どもなんだからいたずらをして当たり前なのに…。

本当に注意しなければいけないことにプラスしてママの感情が入ってしまうことがあります。だからきっと後悔してしまうんですよね。

まずはママが切り替える

親子 PIXTA

きっとママが怒ったあとは子どもも「まだ怒ってる?」「もう大丈夫かな?」とかママの顔色をうかがっているはず。

そんなときママがまだ怖い顔をしていたり、落ち込んだ顔をしていたら子どもだってなかなか切り替えられないですよね。子どもの性格によってフォローの仕方は変わってくるとは思いますが、筆者なりのフォローの仕方をお話ししようと思います。

叱った最後に「はい!終わり」と宣言

叱った後、叱られた後はどうやって切り替えたらよいか困ってしまうものです。筆者の娘はとても切り替えが下手なのでこちらから「もう終わりだよ~」と言ってあげることで彼女が切り替えられるようにしています。

ワーッと怒ってから「はい!終わり!」と言ってあげることで、ママはもう怒っていないのかとまずは安心させてあげることが大切かなと筆者は思います。

そうすることで子どもも心が開きやすくなるかもしれません。

子どもの気持ちを聞く

子供 会話 PIXTA

子どもの心を開いたところで、怒られてどう思ったかを聞き出します。

「なんでママが怒ったかわかる?」「やってはいけないことをしたら怒られるんだよ」「怒られてどんな気持ちがした?」「もうやらないようにしようね!」

こんな会話をします。この会話によって子どもが反省することができたら、フォローの仕方は正解なのかな?と思っています。

最後に「大好き」を伝える

これが一番大切です!

「叱ったのはあなたが大好きだからだよ」というママの気持ちを必ず伝えてあげましょう!子どはあまりに叱られたりすると「ママは自分のことが嫌いなのかな?」と不安になってしまいます。

「好きだから、心配だから、叱るんだよ」ということ、「やったことがいけないことであって、あなたを嫌いなわけじゃないんだよ」ということを伝えてあげるようにしています。

そして最後は必ずハグ。もういいよ!と言われるほどしつこくハグすると子どもが笑顔に戻ること間違いなしです。

「叱る」と「フォロー」はセットで

ハグ PIXTA

子どもに注意したり、叱ったりすることも親にとっては大切なこと。

しかし、叱る方も叱られる方もそのあとの時間は決して良い気分にはなっていませんよね。だからいつも叱る+愛情を心がけるようにしています。

筆者も人間なのでたまにうまくいかないこともありますが、このセットを忘れなければ叱ったとしても子どもに余計な不安感を持たせなくて済むのかなと思います。

子どもにもそれぞれ個性があるので誰しもがうまくいく方法ではないかもしれません。自分のお子さんにあったフォローの仕方をしてみてください。

ママ、わたしママのおかげで2さいになれたよ

関連記事:

ママ、わたしママのおかげで2さいになれたよ

何もかも「イヤっ!」の一言でママのことを突っぱねてしまう2歳児の子供の気…

上の子の心のケアが2人目育児のポイント

関連記事:

上の子の心のケアが2人目育児のポイント

2人目が生まれてうれしい時間を楽しむ暇なく、上の子の赤ちゃん返りが始まっ…

おすすめ記事

「子供」「しつけ」 についてもっと詳しく知る

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧