待機児童という社会問題が生んだ、男性保育士に対する不快感
「男性保育士が着替えや排泄等に関わらないでほしい」という保護者の声を受け、千葉市は男性保育士活躍推進プランを策定しました。千葉市の市長がSNSに見解を投稿したことも話題になりましたね。女性活躍推進が言われている一方、女性の多い職場では男性が働きづらい環境にあることがわかった一連の報道だったのではないでしょうか。
男性保育士が嫌がられる理由
「娘の着替えを男性保育士に任せたくない」という保護者のニュースを見ていて感じたのは、男性保育士が抵抗をもたれる場面は主に次の3つということ。体に直接触れるお世話に対して抵抗を感じるのでしょう。
私の友人の男性保育士も「膝の上にのせないで」と保護者に言われたことがあるそうで、とにかく男性保育士に触れられることが嫌ということなのでしょうか。
私の娘も現在保育園に通っており、担任の先生は男性保育士。トイトレ真っ只中の2歳児クラスのときの副担任の先生も男性保育士でした。
正直なママたちの声
世のママたちはこの問題をどう受け止め、感じているのでしょうか。
私は介護士ですが、自分の親が介護士にわいせつ行為されてたら嫌ですもん。
もちろん自分の子供でもそうです…
みんながみんなする訳ではないけど、1人の男性保育士がわいせつ行為をする事によって男性保育士に嫌なイメージつきますよね。
でも親としては保育士を選べないし、歯がゆいですよね
プレミアム記事を読むには?
この記事の続きは、アプリをダウンロードしてママリプレミアム(月額400円)に登録するとお読みいただけます。
アプリをダウンロードする
プレミアム記事が今なら7日間無料