1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 離乳食・赤ちゃんの食事
  4. ママの愛情たっぷり離乳食。離乳食に悩んだときに使えるアプリ4選

ママの愛情たっぷり離乳食。離乳食に悩んだときに使えるアプリ4選

母乳やミルクに追われる日々が終わりに近づくと、いよいよ離乳食の時期が始まります。子供が初めて口にするママの愛情たっぷりの食事ですが、一見単純なようで奥が深く、レパートリーに悩むことも。レシピ本を買おうと思っても種類が多くて悩むうえ、お金を払って購入するのにためらってしまう方もいるのではないでしょうか。そんなママにおすすめなのが、離乳食レシピが無料で見られるアプリ。スマホで簡単にチェックできる、離乳食アプリを紹介します。

PIXTA

毎日の離乳食づくりに行き詰まっていませんか?

ついこの間生まれたばかりだと思っていた子供も、5〜6ヶ月を迎えお座りできるようになると離乳食の開始です。毎日離乳食づくりに励んでいるママさんたち、お疲れ様です。子供の成長って早いですよね。

母乳やミルクの時期とは違い、子供の「おいしい」という顔が見られるようになって作り甲斐もあるかと思います。でも、離乳食は作り方が単純な分、バリエーションがマンネリ化しがちではないでしょうか。食べて良いもの・だめなものなど、使える素材に段階もあって、なかなか大変ですよね。

そして、離乳食を始めたばかりだと思っていても、気づけば2回食、3回食へのステップアップはあっという間。一日3食ともなると何をつくればいいのやら…。

自分1人の知識ではなかなか難しく、限界を感じたときに料理本や育児書に頼ることもあるかと思いますが、専門書はなかなか値が張ってしまうんですよね。そんなに長い期間使えるものでもないし、ゆっくりと本を開く時間もないのにお金をかけたくない!と思っているママさんは、アプリを活用してみてはいかがでしょうか?無料で使えるアプリでも、離乳食のレシピやちょっとした情報がたっぷり詰まっているものが多いんですよ。

離乳食に悩んだときに活用したいアプリ4選

毎日の離乳食づくりに悩んだとき活用できるアプリを紹介します。節約ママにうれしい無料のアプリだけを集めました。無料だからといってあなどれません。離乳食のレシピだけに限らず、さまざまな情報たっぷりと得られるものばかりです。

アプリなら、ちょっと手が空いたときにも手軽に見られるのがまた良いですよね。離乳食の時期に悩みがあるママさんはぜひ参考にしてみてください。

①プロが監修。1から学びたい人のための『きほんの離乳食』

離乳食 PIXTA

新米ママさんは離乳食と言われても右も左もわからない状態。初めてママになったのだからそれは当然のことです。

そんなママたちには、レシピ以外にも基本のおかゆの作り方からだしの取り方、どの時期にどんな食材を使えるかなどとにかく初歩の初歩から知ることのできる『きほんの離乳食』がおすすめです。

生協パルシステムが運営しているアプリで、管理栄養士の坂弘子さんが監修していて安心。もちろん生協パルシステムの組合員でなくても利用できます。

きほんの離乳食(iPhone)
きほんの離乳食(Android)

②好き嫌いの記録管理もできる『ステップ離乳食』

離乳食 PIXTA

時期によって変わる、食べて良いもの・悪いものって気になりますよね。『ステップ離乳食』なら、1回食のごっくん期から3回食の幼児食まで、時期にあわせて食材ごとのOK・NGが見やすく表示されています。そのうえ、対象の食材は実に260以上と豊富。

また、アレルギーについても出やすい食材がカテゴリーごとに分類されているので、気になるママにはぜひおすすめです。

食べさせてみたときにアレルギー反応があった食材や、子供の好き嫌いについての記録管理機能もあるから「あれっ?この食材って大丈夫だったかな?」と迷ってしまうこともありません。初めての食材をいつ食べたのかの記録にもなり、とにかく頼りになる存在のアプリです。

時期別に食べられる食品が一覧で分かれているので参考にしわかりやすかったです。 ※1
初めて食べた日など、細かく記録ができるので重宝してます。 ※2
ステップ離乳食 (iPhone)
ステップ離乳食(Android)

③レシピ検索が楽ちん!『手作り離乳食』

離乳食 PIXTA

今はレトルトなど市販の離乳食も豊富。でも、子供が口にするものは極力手作りにしたいと思っている方はとにくかレシピの数の多いアプリが良いですよね。

『手作り離乳食』は、なんとレシピ数が700以上!まだまだ今後も増えるそうです。できあがりの写真がとってもかわいいので、まねして作ってみてください。ママの手作り料理に喜ぶ子供の顔が見られるかもしれません。

しかも時期別、食材別の検索はもちろんのこと「手づかみ」のレシピ検索もできるんです。離乳食中期は手づかみ食べの時期。思う存分手づかみで食べさせてあげられるレシピを検索できるのはうれしいですね。

離乳食に何を作ってあげたらいいか困ってたけど、おかげで冷蔵庫にあるもので簡単に作れるようになった!
ありがとうございます。 ※3
レシピが探しやすくて、使いやすいからよく使っています。写真もきれいでかわいい!! ※4
手作り離乳食(iPhone)
手作り離乳食(Android)

④時期に合わせた情報をGET。『ベビーカレンダー』

スマホ PIXTA

料理のレシピといえば『クックパッド』。その離乳食版の無料アプリ、『クックパッドベビー』がリニューアルされたアプリです。無料でも管理栄養士監修の離乳食や妊婦食を検索することができます!

このアプリの魅力は料理だけではありません。一番初めに出産予定日もしくは子供の年齢を入力すると、その時期にぴったりあった食生活のコツや気を付けておくべきことなど、役に立つ情報を得ることができるんです。

悩みや疑問があったら助産師さんに質問することもでき、妊娠中や子育てに悩むママたちの頼もしい存在になりそうです。

ベビーカレンダー(iPhone)
ベビーカレンダー(Android)
離乳食で大活躍!ツナ缶を使ったおすすめアレンジ離乳食レシピを紹介

関連記事:

離乳食で大活躍!ツナ缶を使ったおすすめアレンジ離乳食レシピを紹介

大人も子供も大好きなお魚。小さくほぐして使えば色々なお料理に応用できま…

悩みは減らして子育てを楽しみましょう

離乳食 amana images

子供が産まれてから、いや、その前からママたちは悩んでばかりですよね。人を1人育てるのだからそれは当然のこと。でも悩んでばかりで眉間にシワを寄せ、下ばかり向いていてはせっかくの子育てを楽しめません。

今悩んでいることは他のママたちも悩んでいます。この瞬間のかわいさは今だけのもの。悩みも含めて子育てを楽しめるといいですね。

そんなママたちの悩みを少しでも減らす手助けをしてくれるアプリ。自分の好みにあうものを見つけてダウンロードしてみませんか?

おすすめ記事

「離乳食」「レシピ」「アプリ」 についてもっと詳しく知る

引用元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧