1. トップ
  2. 子育て・家族
  3. 子育て・家族の基礎知識
  4. 幼児・子供のしつけ
  5. 「上の歯茎」にポイントが!先輩ママたちが行う仕上げ磨きの工夫

「上の歯茎」にポイントが!先輩ママたちが行う仕上げ磨きの工夫

仕上げ磨きは子供の歯を守るためには欠かせません。しかし、子供たちの中には仕上げ磨きを嫌がってしまう子はいますよね。なんとかして仕上げ磨きをしたいものですが、押さえつけるのは大変な上に、子供が歯みがき自体を嫌いになってしまうリスクがありそうです。そのような時に使える「仕上げ磨きをするための裏技」を先輩ママたちに聞きました。参考にできるアイデアが満載です。

プレミアム記事

PIXTA

仕上げ磨きは虫歯予防のために大切!

キッズスターが2015年4月28日〜5月6日にかけて、0~6歳のお子さんをお持ちの596世帯の保護者に行ったアンケート結果をご紹介します。仕上げ磨きを毎日行っているか、という質問に対しては以下のような結果でした。

  • 1位: 毎日している (62%)
  • 2位:8割程度している (14%)
  • 3位:していない (10%)
  • 4位:あまりしていない (8%)
  • 5位:5割程度している (6%)

さらに、実際の虫歯の有無を調べたところ、虫歯がない子のうち仕上げ磨きを毎日している子は64%、虫歯がある子のうちでは56%という結果となりました。

仕上げ磨きをしていても虫歯になってしまうことはありますが、しているほうが、虫歯にはかかりにくいと推察できます。

親が工夫した分だけ、子供は歯磨きに興味を持つ

歯磨き PIXTA

同調査によると、子供がすすんで歯磨きをするか質問したところ「はい」は51%、「いいえ」は36%、「まだ自分で歯磨きができない」が14%という結果となりました。

また、「子供がすすんで歯磨きする」と回答した家庭では、子供が歯磨き自体に興味を持つよう、次のような工夫をしていることがわかりました。

  • 一緒に歯を磨く (60%)
  • 決まった時間に歯磨きさせて習慣化させている (37%)
  • 磨いたあとはいっぱいほめてあげる (26%)
  • 歯磨きアプリで遊ばせている (11%)
  • 歯磨き絵本を読ませている (10%)
プレミアム記事を読むには?
この記事の続きは、アプリをダウンロードしてママリプレミアム(月額400円)に登録するとお読みいただけます。
アプリをダウンロードする
プレミアム記事が今なら7日間無料

おすすめ記事

「歯磨き」「工夫」「先輩ママ」 についてもっと詳しく知る

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧