1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 新生児・乳児の病気・トラブル
  4. 新生児・乳児の湿疹・かかりやすい病気
  5. 年末年始、子供の急な体調不良はどうする?受診と相談の方法

年末年始、子供の急な体調不良はどうする?受診と相談の方法

子育て中の家庭は毎日がバタバタ。年末年始くらいはゆっくりしたいものですね。しかし、心配なことは子供の突然の体調不良やけがです。子供は急に発熱したり、体調不良を起こしたりします。また、予期せぬ場面でケガをしてしまうこともあるでしょう。各自治体では休日や夜間の診療機関に関する情報を発信しています。また、WEBや電話で受診すべきか判断できたり、アドバイスをもらえたりするサービスもあります。特に知っておくと便利な情報をまとめました。

プレミアム記事

PIXTA

受診する病院を探すとき

かかりつけ医が休診の場合には、診療を行っている病院を探す必要があります。急な発熱や頭痛、腹痛、ケガなどで子供を受診させたいときは、以下のことを調べてみましょう。

休日の昼間に受診したいとき

病院 PIXTA

休・祝日に病院を受診したい場合、その日に休日当番医を担当している病院を受診するという方法があります。休日当番医とは、平日も診療している病院が休診日に輪番で急病対策のため開設し、診療を受け付けることを指します。

自治体ホームページや市報(区報)などに月間の休日当番医の担当が案内されていて、事前に確認しておくといざという時の心配を減らせます。注意点としては、その日の休日担当医が必ずしも小児科専門ではない場合があります。小児科医師でなくても子供の診察はできますが、もし心配なら事前に子供を診てもらいたい旨を伝えて確認してみましょう。自治体によっては、自治体が運営している常設の急病診療所を設置している場合があります。

また、オペレーターに直接当番医を聞くサービスが受けられる自治体もあります(実施していない自治体もあるので確認が必要です)。

休日の夜間に受診したいとき

病院 PIXTA

休日の夜間に受診を希望する場合は、自治体の急病診療所を利用するか、地域の当番病院の夜間診療を利用します。急病診療所の有無やその日の当番病院がどこかわからない場合、自治体ホームページや電話案内で確認できます。

また、総合病院の救急窓口を受診する方法もあります。総合病院の場合、重篤患者のみを受け入れる方針だったり、緊急対応中で受診を断られたりする場合があります。事前に受診可能かを病院に確認してから向かいましょう。また、当直医は小児科専門医とは限らないため、内科医などが診療する場合があります。気になる場合は、小児科医がいるかを事前に確認してください。

プレミアム記事を読むには?
この記事の続きは、アプリをダウンロードしてママリプレミアム(月額400円)に登録するとお読みいただけます。
アプリをダウンロードする
プレミアム記事が今なら7日間無料

おすすめ記事

「年末年始」「受診」「休診」 についてもっと詳しく知る

話題の記事

出典元一覧

本記事は必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて、医師その他の専門家に相談するなどご自身の責任と判断により適切に対応くださいますようお願いいたします。なお、記事内の写真・動画は編集部にて撮影したもの、または掲載許可をいただいたものです。

カテゴリー一覧