赤ちゃんのためのだしは安心素材のものを使いたい
赤ちゃんにとって初めての味を体験していく離乳食。おいしそうにもぐもぐする赤ちゃんを見て、癒やされるママは多いと思います。けれど、ママは離乳食の準備で大忙し。新しい食材を次々と試していくうちに、食材の固さが変わり、また作り方や味付け方法を変えたり覚えたり…と、慌ただしくなってしまいがちです。
その中でも、だしは地域や家庭によってばらばらで、初めて食べさせる際にどんな食材を買えばよいのか悩むママもいるのではないでしょうか。
子供たちの味覚を育てるためにも、だしは大切にしたいところ。だしのうまみ、味が分かる子供になってもらうためには、どうすればよいのでしょうか?
だしを手軽に、本格的に
忙しいママでもだしを使えるようにとの思いを込めて作られたのが、今回紹介するギフトセットです。だしの素になっている食材は100%無添加で国産。たい・かつお・あじ・いわし・しいたけ・とりの6種類をご用意。
だしはすべて「個包装+脱酸素剤」にすることで菌の繁殖を抑え、安全と安心を徹底。手軽に離乳食用のだしが取れるティーバッグタイプと、離乳食初期から使用できるふりかけタイプがセットになっており、本格的なだしで食育ならぬ「だし育」ができるようになっています。
家庭で簡単にだしを取ることができるようになれば、余った時間で赤ちゃんと遊んだり、違う食材の準備をしたりと時間を有効活用できますよね。セットにはどんなものが入っているのでしょうか?
おいしさいっぱい!離乳食用だしの種類を紹介!
離乳食用のだしを作るには、だしに関する知識とじっくり味を引き出す時間が必要。しかし、子供がぐずって泣いたりいたずらしたりして、ゆっくり調理をする時間がなかなか取りづらいですよね。
今回紹介するセットなら、プロも納得の香り高いだしが短時間で準備することができるので、贈り物にもぴったり。気になるギフトセットの中身を見てみましょう。
7種類の味が詰まった「赤ちゃんのためのはじめてのおだし スペシャルギフトセット」
『赤ちゃんのためのはじめてのおだし スペシャルギフトセット』には、赤ちゃんのことを考えて追及した、品質高いだしが7種類入っています。
株式会社太鼓亭が経営を行う関西だし専門店「だし蔵」と、料理家の稲垣飛鳥さんとのコラボレーションで実現した、お湯をそそぐだけで簡単にできる便利なティーバッグタイプのだしです。
商品詳細
- かつお節ティーバッグ(3g×5包)
- たい節ティーバッグ(3g×5包)
- あじ節ティーバッグ(3g×5包)
- いわし節ティーバッグ(3g×5包)
- しいたけ節ティーバッグ(3g×5包)
- とり節ティーバッグ(3g×5包)
- 昆布粉末振り掛け瓶タイプ(18g)
- 価格:4,800円(税込)
1.定番の味『かつお節だし』(7ヶ月~)
家庭でもよく使われるかつおだし。赤ちゃんのために少量のだしを簡単に準備できるのはとても便利ですよね。
だし汁はもちろん、スープやからメインのおかずまで、幅広く使うことができます。
2.芳醇(ほうじゅん)な白身の味わい『たい節だし』(7ヶ月~)
白身魚ならではの上品な味が特長で、お祝いごとやシンプルな料理にぴったり。すっきりとした味わいでごはんがどんどん進みます。
3.うまみたっぷり『あじ節だし』(7ヶ月~)
あじの骨身から出た栄養がぎゅっと詰まっただし。うどんだしなどに使うと、さっぱりとした中にうまみをしっかり感じられるメニューができあがります。
4.まろやかな味わい『いわし節だし』(7ヶ月~)
いわしの小さな身から出ただしは、普段使いの料理にぴったり。おみそ汁や煮物をいわしだしで作ってみると、普段とは違ったシンプルで甘みのある料理になります。
5.ぎゅっと味が詰まった『しいたけだし』(7ヶ月~)
太陽と大地の恵みが凝縮されたしいたけだしは、独特の香りが食欲をそそります。炊き込みご飯や煮物など、香りも楽しんでほしい料理に使うとより一層おいしさが引き立てられます。
6.中華にぴったり『とりだし』(7ヶ月~)
肉のくさみが少なくうまみが強い鶏だしは、乾燥させることで味を凝縮させています。洋風や中華メニューによく合い、味付けがしやすいだしです。
7.離乳食初期から使える『こんぶだし』(5ヶ月~)
離乳食初期から使える昆布だしは粉末状になっており、おかゆにふりかけたり、すりつぶした野菜にふりかけたりして使うことができます。離乳食の粘度を変えることなく、味に変化がつけられるとても便利なだしです。
赤ちゃんにもっとおいしい体験を
分からないことだらけで不安もある離乳食。赤ちゃんにたくさんの味を知ってもらいたい、いろいろな食材にチャレンジしてほしいという気持ちはとても大切。簡単に使えるものを活用しながら進めていきませんか?
だしを使って味に変化を持たせることで、よく食べている食材でもいつもとは違った味に感じられます。だしを味わいながら、楽しく離乳食を進めていきたいですね。